龍斗さん&早紀さんの結婚披露宴を
担当させていただきました♡
高校の同級生だったお二人、
その頃は顔見知り程度でだったのですが
共通のご友人の紹介で3年前に再会し、
幸せな日を迎えられました♪♪
余興では「幸せの梅干し」の儀式があり、
と〜っても盛り上がりました!!
龍斗さん♪早紀さん♪
お若いのにしっかりされているお二人♡
これから笑顔溢れる家庭を築かれてくださいね(*^o^*)
広太郎さん&美香さんの結婚披露宴の司会を
担当させていただきました☆
お二人は弓道がご縁で出逢われたという
ことで、ゲストをお迎えするオブジェも
弓道にちなんで・・・♪
みなさん足を止めて見入っていらっしゃいました!
その他にもウェディングケーキも美香さんが
手作りで弓道の的をモチーフに真ん中に
2本の矢がささっていたりとこだわりいっぱいの披露宴でした♪
余興では広太郎さんがご友人と一緒に
美香さんに演奏と歌のプレゼント♡
会場の女性のみなさんはきっと胸が
きゅんっとなっていたはず!
私はその一人でした〜(笑)(*^^*)
広太郎さん♪美香さん♪
お二人のこだわりの披露宴、
私も一緒に楽しませていただきました!!
末永い幸せを心からお祈りしています☆
タイトルの”爆(ばく)さん”はご友人スピーチで披露された
新郎・亘さんのニックネーム。”爆笑王”の”爆さん”です♪
「優しさでできている人」(by新婦 歩さん)=亘さんの
愛され度が伝わって来ました。
人力車での入場に ルームシェアしているご友人へのサプライズ…
亘さん&歩さんならではの演出もいろいろでしたが
そんな新郎新婦へ 皆様からの余興やVTRも気合十分!
皆様お忙しいなかよくぞここまで・・・というものが目白押しでした。
そしてウエルカムにも披露宴中にも大活躍だったのが
亘さん・歩さんが大好きなこちらのキャラクターたち。
この名シーンを再現したデザインケーキに入刀のシーンでは
もの凄い数のカメラがぐるりと取り囲んでいましたよ!
雨あがり。いつもよりキラキラに輝いて見えた夜景も
会場の雰囲気を盛り上げてくれた披露宴でした☆
お茶目な亘さんのご両親や
手をつないでらっしゃって本当に仲の良い歩さんのご両親のように
いつまでも素敵なご夫婦で♪
交際期間は6年間。
しかも その半分の3年間は遠距離でのお付き合いだったという
裕輔さん・美寿々さんの披露宴を担当しました。
龍踊り部だった美寿々さんのご友人の皆様からは 龍踊りのご披露も。
新郎新婦と共に ご親族のおじさま方も飛び入り参加してくださって♪
たくさんの皆さんがカメラに収めていらっしゃいました。
裕輔さんのご友人としてご出席の皆様の中に
昨年担当させていただいた新郎=圭祐さんの懐かしい笑顔も!
会話を交わすこともでき 何かとご縁があって嬉しいです♪
祐介さんと幸恵さんの披露宴を担当しました。
理学療法士の祐介さんと 保育士の幸恵さん。
人懐こくって お人よしで 腰が低くて ニコニコ笑顔。
お二人共に 職場でもプライベートでも愛されキャラでいらっしゃいます。
そんなお二人を沢山の方が祝福してくださいました。
幸恵さんの職場の皆さまが 牛乳パックで作った可愛い蛇踊りを披露。
手作り感満載で 温かく その出来栄えも さずが保育園の先生方でした。
一方 祐介さんの友人たちが作ってくれた映像も これまた素人とは思えない
お洒落でカッコイイ仕上がりで アーティストのPVさながら!
人を温かい気持ちにさせてくれるお二人でした。
お二人の相乗効果で これからも益々多くの皆さまの心を温めてくださいね★
お幸せに★おめでとうございました。
新年度のマナー教育がスタートして、約1ヶ月が経ちました。
新しい「気付き」をいただく度に、
生徒さんの成長に目を細める日々です。
昨年のこの時期はチャレンジするだけで必死で、
私自身、全く余裕がありませんでした。
が、今年は、この1年で大きく成長した生徒さんが、
私をサポートしてくれるようになりました。
本当に、頼もしく感じています。
昨年度、私と激闘?を展開した新入生も、
今では立派に後輩にバトンを渡しています。
今年は、昨年より大幅に人数が増えた為、
さらに試行錯誤しながら、チャレンジを続けています。
新しい事への挑戦を続けられる事に感謝の気持ちを忘れず、
昨年以上に、努力を続けて行くつもりです。
昨夜は、翔平さんと亜希子さんの人前結婚式&披露宴を担当しました。
翔平さんは、弊社メンバーがいつもお世話になっている会場のスタッフの方です。
多くのお仲間にご出席いただき、賑やかなお祝いの席になりました。
翔平さんは、空手師範のお父様より3歳の頃から指導を受け、
現在、二段の腕前(黒帯)です!
実は、翔平さんと亜希子さんの弟さんは、ご友人(同級生)。
亜希子さんが、弟さんからの紹介を受け、
翔平さんのお父様が営む空手道場に通い始めた事で、
お二人は、出会う事になりました。
人前結婚式の立会人は、お二人の出会いのキューピットとして、
翔平さんのお父様と、亜希子さんの弟さんにお願いしました。
ご家族の存在が、運命の人との出会いに結び付くとは、
本当に、ご縁って、不思議なものですね。
披露宴では、翔平さんから、空手のパフォーマンスを披露!
高く積み重ねた分厚い10枚の「瓦」が見事に割れた瞬間、
お客様から大きな歓声が沸き、会場は大いに盛り上がりました!!!
いつも二人仲良く、毎日を一緒に楽しんで下さいね。
今後とも、どうぞよろしくお願い致します!
裕士さん♡亜矢子さんの
人前式&披露宴を担当しました!
人前式から温かい野次!?が飛び交い
緊張されていた裕士さん・亜矢子さんも
リラックスして式に臨まれました。
ユーモア溢れる野次を飛ばしていたのは
裕士さんが所属している社会人ソフトボールチーム
「BEARS」のみなさん☆
とても仲が良く楽しいメンバーが集まっています!
そのチーム全員で手作りされたというバットを
お二人の結婚の記念として贈られました。
バットの作製VTRも流れ、贈呈式では
裕士さんは男泣きされ涙が止まりませんでした・・・。
また、亜矢子さんの職場の皆さんの
レディ・ガガのパフョーマンスも
会場を沸かすダンスで大盛り上がりでした♪
お二人のご結婚を心から祝福される皆さまの
お気持ちに私も感動しました。
改めて、ご結婚おめでとうございます!!
鉄平さん&侑佳さんの披露宴を担当させて頂きました^^
現在、鉄平さんの職場もある久留米で、
新生活をスタートさせている2人♪
鉄平さんの上司の方が、祝福を込めて贈った言葉が
「ほとめき」です。
筑後地方の方言で「おもてなし」という意味だそうです。
中でも久留米は「ほとめきの街」として、
この言葉を大切に、活性化に努めているのだとか。
鉄平さん&侑佳さんへ、「ほとめき」を大切に、
特に親御さんに対しては…との言葉も添えられました^^
温かなメッセージでスタートした披露宴は、
賑やかな中にも一体感があり、あっという間のひとときでした♪