初取材

先日。 
NBC-TV「ときめきバザール」の取材で
諫早市の国道34号線沿い・長崎バイパス入口<レストラン松新>さんに
初めてお邪魔しました!

お昼時を過ぎているというのに、次から次へとお客様が来店。
なるほど~。 車でのアクセスも抜群。
お座敷席もあるので、小さなお子様連れでもゆっくり過ごせるのも魅力なのですね~。

サラダバーもお得に楽しめるとあって、何度も足を運ぶ方も多。
お勧めの爽やかなオレンジ風味のドレッシングをかけて
私もおかわりして来ました!

今回は「少食の方にもおススメ!レディースメニュー」ということでお邪魔しましたが…
さすが「び~ふ天国♪」松新!!
お肉は惜しみなく使ってあり、お値段はお手頃ながら
充実の内容でしたので、お腹いっぱいになりました~。
レディースメニュー!?
いつも、(中村)しのちゃんと絶妙の掛け合いの
おちゃめな山田社長とも共演させていただき、楽しい取材のひと時でした。

放送は3/1(木)19:15~のNBC-TV「ときめき バザール」にて。
19:00~の番組と続けてご覧いただければと思います♪

「広がれ!地域コミュニティの輪」

15分番組のナレーションを担当しました。

昨年、司会を務めたシンポジウムの模様も含め
県が創設した<地域コミュニティ再生事業>のモデル地区としての活動を行っている
長与南地区コミュニティの取り組みを中心にご紹介するミニ番組です。

近隣との関係や地域住民同士の繋がりが希薄だといわれる昨今・・・
さまざまな取り組みを通じて<地域コミュニティとは?>を考える15分間。

放送は NBC-TVにて 3/1(木) 19:00~の予定です。

<企業研修>心遣いに感激・・・

先週から、某・企業の「接遇教育」を担当させていただいておりますが、
今夜は、ある出来事に感激しました。

現在、長崎市内で、「インフルエンザ」が大流行の兆しの中、
長時間、大人数が集って実施する研修では、
講師の私も、生徒さんの体調やコンディションに配慮しながら、
全体のペース配分を考え、カリキュラムを進めるようにしています。

今夜は、数名、マスクを装着してご参加の方がいらっしゃり、
「もしかしたら、体調が優れない中、無理をなさっているのでは・・・」と、
その様子を気に掛けながら、研修を進めていったのですが、
無事、研修が終了した直後・・・・・・

「先生・・・今日は、マスク姿で申し訳ありませんでした・・・」

マスクを装着して参加して下さっていた女性2名が、
可愛らしい声で、わざわざ私にお詫びの言葉を伝えに来てくれたのです。

これは、長い講師生活の中で、初めての経験でした。

思いやりに溢れる人柄に魅力を感じると共に、
この企業の研修事業を通じて成長の機会をいただけた事、
あらためて幸せなご縁に恵まれたと、感謝しました。

今夜、「私が皆さんに伝えたかった事」をすぐにキャッチして、
早速、行動に移して下さった方がいた事も、とても嬉しかったです。

ますます、今後の研修が楽しみになった夜。
次回は、春爛漫の季節にお会いしましょう!!!

ときめきバザール☆JA対馬

JA対馬さんへ『対馬しいたけ』の取材に伺いました☆

見て下さい!!!この肉厚のしいたけ!!

豊かな風味に弾力ある食感、
椎茸は別名『森のアワビ』とも言われるそうですが、
対馬しいたけを食べれば深く納得して頂けるはず☆

対馬の自然豊かな風土を活かし、
出来る限りワイルドに近い状態で繊細な管理をしながら
対馬しいたけの栽培しておられる永尾さん、
そしてJA対馬の皆さん
番組ご出演ありがとうございました☆

「これからは消費者も賢く生産者を選ぶ時代だ」
とおっしゃる皆さん。
「自然の恵み」を美味しく頂くことがなかなか難しくなっている今日この頃。
私も含め消費者の皆さんの食に関心が高まるにつれ、
長崎の品質の高い食材が大いに注目されることを願います(^O^)/

詳しくは
3月1日19:15~
3月3日25:58~(再放送)
OAのNBC『ときめきバザール』で☆
視聴者プレゼントもありますよ(●^o^●)

かわいいサプライズも♪

それぞれの職場の皆様が
「お知り合い!?」と思うくらい意気投合して盛り上がった
とても一体感のあった披露宴を担当しました。

夢を叶え 小学校の先生としてお勤めの知恵美さん。
職場の先生方は余興の退場の際
新郎・将夫さんがお勤めの警備会社のTV-CM風に
「1,2,3,4!・・・2.2.3.4!・・・」と賑やかに退場され大盛り上がり♪

将夫さんの職場の皆様もCM風のVTRを作成し
大いに笑いを誘っていらっしゃいました♪

ひときわ大きな歓声が上がったのは
知恵美さんの元教え子の皆さんがサプライズで駆けつけて下さった時。
一生懸命な可愛い姿に 大きな拍手が送られました。

仕事に家庭生活に さらに充実した毎日になることと思います。
お幸せに♪

感謝のサプライズ!

昨日担当させて頂いた、岬さん&鮎美さんの人前結婚式&披露宴♪

2人は披露宴の中で、感謝を込めたサプライズを2つ企画しました。
1つは、ウェルカムボードを手作りしてくださった友人に…
岬さんからのメッセージを添えて、プレゼント!

そしてもう1つは、鮎美さんのお兄様に…
まずは封筒をお渡しし、中をご覧いただきました。
登場したのはリアルな「婚姻届」!!
「兄妹で唯一独身になるから、早く幸せになってほしい!」という、
ご家族の願いを代表して、鮎美さんからメッセージ&プレゼントを贈りました。
まさかのサプライズに始めタジタジ&あとはノリノリのお兄様でした^^

おひらき後、お兄様をセンターに、にっこり1枚♪

うーん!いい笑顔っ!!

岬さん&鮎美さん、お2人が皆から愛されていることが
よーくわかったとてもあたたかな挙式&披露宴でした^^
おめでとうございます!!!

サプライズバースデー♪

今日は賢吾さん&祥子さんの披露宴を
担当させていただきました♡

披露宴で登場したウェディングケーキに
なぜかロウソクが・・・♪
新郎のお母様と新婦のお父様のお誕生日を
会場のみなさんでお祝いしたんです☆
おめでとう!!の言葉とたくさんの拍手とともに
火を吹き消していただきました(*^^)v

そして、LEDキャンドルでキャンドルリレー
をしたんですが、赤や青そして緑に光る
キャンドルにゲストのみなさんからは歓声が♡
とっても綺麗でしたよ〜☆

新郎新婦と挙式&披露宴で大活躍だった
新婦の甥っ子善くんと蓮くんをパシャリ♡

賢吾さん♪祥子さん♪
入場から笑顔いっぱいのお二人の披露宴、
私も一緒に楽しませていただきました(*^_^*)
お二人のこれからの未来が幸せに包まれますように☆

農水商工連携マッチングフェアin長崎

今日は、「農水商工連携マッチングフェアin長崎」の司会を担当しました。

毎年、数ヶ月前から、司会をご依頼下さる某・団体のA様への感謝はもちろん、
今年は、昨年ご一緒した進行スタッフの皆さんとまたチームを組めると知り、
いつも以上に、大変、嬉しい再会になりました!!!

今回、新たにチームに加わった女性スタッフの方にも、
大変、親切にサポートしていただき、とても幸せな1日でした。

皆さん、きっといつかまたお会いしましょう。

マッチングフェア

毎回、このフェアのお仕事を担当させていただく度、
人と人が「連携」する事によって、大きなものを生み出す事を学びます。

お仕事を通じて、日々、印象に残る素敵な人達と出会い、
そして、かなりの確率で再会が実現している私。

今日も皆さんのおかげで、有意義な時間を過ごす事が出来ました。

今後も感謝の気持ちを忘れず、一つ一つの出会いを大切にしていきたいです。
お世話になった皆さん、本当にありがとうございました。

ざっつカステライヴ☆

先日街頭インタビューに登場してくれたのは、
この二組☆
みゆきちゃん☆はるなちゃん

お料理教室に通っているという家庭的な美人姉妹でした♡

かなえちゃん☆あやかちゃん☆めぐみちゃん

以前バイト先が一緒で、今もとっても仲良しだそう!
毎週レディースデイに皆で岩盤浴に出かけることにハマってるそうです☆

二組とも女子力の高いキラキラした女の子たちでした!
ざっつカステライブHPの
インターネット版2/04OA分に
この二組のインタビューの様子がアップされています☆
CHECKしてみてください(●^o^●)

皆寒い中インタビューご協力ありがとうございました♪♪

HAPPY☆

真一さん整子さんお二人の結婚披露宴の司会を務めさせていただきました☆

お二人は、
福岡でたまたま道を尋ねたことがきっかけで出会った
と言う運命的なエピソードをお持ちでした☆

運命ってあるんだな…と思わせてくださった
お二人相性ピッタリの雰囲気!!
共にネットカフェで力を合わせて作成して下さった
映像の数々も、お見事!な出来栄え☆
私も幸せをたっぷりおすそわけして頂きました。

会場の皆さまには「HAPPY」のペーパークラフトを
持って頂きフォトサービスとなりました。
皆さまにも幸せな記念のお写真として
残して頂けることと思います。

お二人の知的でユーモア溢れるお人柄で
素敵なご家庭を築かれますように。
真一さん整子さん、末永くお幸せに☆