似顔絵♪

翔さん&綾香さんの人前結婚式、披露宴を
担当させていただきました☆

ゲストをまずお迎えしたのは・・・♪

新婦の妹さんが描いたお二人の似顔絵の
ウェルカボード♡と〜ってもそっくりで
新郎新婦も嬉しそうでした(*^^*)

披露宴では新郎新婦の妹さん弟さんにご登場いただいて、
お二人からのサプライズプレゼントを渡しました♪
これからも仲良しでいましょう☆という気持ちを込めた
プレゼント(*^^)vとても心が温かくなりました♡

翔さん♪綾香さん♪
いつまでもラブラブなお二人でいてください(*^0^*)
6月が待ち遠しいですね〜♡

同窓会での再会♡

久義さん&朋子さんの披露宴を
担当させていただきました♪

お二人は高校の同級生で、
同窓会での再会をきっかけに
お付き合いがスタート♡
そして大切に愛を育んで
幸せな日を迎えたんです(*^0^*)

披露宴では会場のみなさんで盛り上がりたい!!
というお二人の考えで「じゃんけんゲーム」を
行ったんですが、思い通り会場は笑い声いっぱいで
と〜っても盛り上がりました♪♪
引き続き余興も盛り上がり、
私も一緒に楽しませていただきました〜☆

久義さん♡朋子さん♡
いつまでも仲良しなお二人でいてください♪
末永い幸せをお祈りしています(*^^*)

同級生♪

小学校中学校の同級生というお二人の
人前結婚式&披露宴を担当させていただきました♡

お打合せは新婦とご両家のお母様とご一緒
だったんですが、お母様方が新郎新婦の結婚を
心から喜んでいるということが伝わってきて、
私もとても嬉しくなりました(*^_^*)

挙式も披露宴もサプライズ盛りだくさんで
ゲストのみなさんもとても楽しんで
いらっしゃいましたよ〜♪♪

お二人の幸せを心からお祈りしています☆
本当におめでとうございます!!

新・企業の接遇研修、スタート!

今夜は、長崎市内で、某・企業の接遇研修を実施しました。

また新たに、企業の「接遇教育」を、担当させていただける事になりました。

今後、1年計画で、定期的に社員の方への研修を実施します。
微力ながら、企業の成長の為のお手伝いができる事、光栄です。

今日は、その第1回という事で、同行の伊藤代表のサポートを受けながら、
「お客様から求められる接遇」の考え方について、お話をさせていただきました。

お仕事の後でお疲れのところ、熱心にご参加下さり、感謝しています。

講師として、スクール事業を担当する中で、
「面白い」と感じる瞬間が、度々あります。

今夜の「その時」は、多数ご参加の中の数名の方の表情が、
ある瞬間を境にパッと変わった事に、『私自身が気付いた』時。

小さな事かもしれませんが、こんな瞬間に出会えるからこそ、
この仕事を離れずに、続けられているように思います。

今後、長期的に、成長出来る機会に恵まれた事に感謝し、
私自身も学ぶ姿勢を忘れず、チャレンジを続けて行きたいです。

サプライズをプレゼント!

今日は、健二さんと裕美さんの披露宴を担当しました。

お仕度中から、大変、緊張なさっていたお二人。

結婚式のリハーサル後は、緊張感のピークだったようで、
控室にお伺いした私にも、お二人の高まる鼓動が伝わってきました。

一生一度のセレモニーを本当に大切にお考えなのだなぁと感じ、
お二人を応援したい気持ちがさらに高まった時間になりました。

披露宴では、お二人の出会いのきっかけを作って下さったご夫妻に、
ケーキ入刀&バイトのサプライズセレモニーをプレゼント!!

打ち合わせの時から、お二人と盛り上がっていた企画だったのですが、
実際に、本当に感激して下さったご夫妻の様子を目にして、
「サプライズって、やっぱり良いなぁ、またやりたいな~!」と感じました。

これからも、より一層、友情と愛情を深めて下さいね!!

素敵なご友人やご家族の祝福に包まれて、
私にとっても心地良いとても幸せな空間でした。

お二人とご家族のお幸せを願うと共に、
6月の赤ちゃんの誕生も心待ちにしています!

友情が紡ぐ披露宴

昨夜は、和也さんと晶子さんの披露宴を担当しました。

お二人の披露宴には、ご家族と親しくお付き合いがある方も多数ご出席下さり、
270名のお客様が一同に会する華やかな宴席となりました。

お酒を楽しむ事がお好きなお二人!!

自ら率先してグラスを空け、お客様を明るく盛り上げる様子から、
サービス精神旺盛なお二人の人柄と魅力を感じました。

賑やかな出し物や、見事なダンスが、次々に会場を盛り上げて下さる中、
晶子さんのお父様のご友人の方とお話をさせていただいた事も、印象に残りました。

実は、晶子さんのお父様は、病気療養中の為、
昨夜の披露宴にご出席いただく事が、叶わなかったのです。

そこで、開宴後、お父様がお書きになったご列席の方へのお手紙を、
私から代読させていただいたのですが、
その後、お父様のご友人の方々から、次々に、お声掛けいただきました。

晶子さんのお父様との数十年に渡る交流の思い出やお人柄など、
数々のエピソードをお聞かせ下さったご友人の皆さん。

皆さんにとって、晶子さんのお父様は、大切な「親友」・・・
お父様の分も、しっかり見守って祝福したいというお気持ちが伝わり、
私にとっても、心温まるひとときになりました。

代々、繋がっていく友情・ご縁とは、本当に不思議なものですね。

お父様の回復と、お二人のお幸せを心から願っています。
お二人らしいご家庭を築いて下さいね!

サプライズ受けまくり!!

佑樹さん&真奈美さんの披露宴には仕掛け人が多数!
…というのも、新婦・真奈美さんは、会場スタッフ様の妹さん☆

かわいい妹さんの為にとがんばるお姉様はじめ、
会場側の全面的大協力を受け、
2人の知らないところで進む計画の数々…!
バレないように、2人の希望にも沿うように…
練りに練られた進行でした!!

とにかく、盛り上がりどころ満載!
初めての方同士も仲良く過ごせるようにと
ゲスト全員にネームカードが準備され始まった披露宴・・・
冒頭から人力車での入場,ゲストとの思い出の写真も多数公開,
新婦のお色直し入場をかけて、新郎がバスケットゴールにシュート!
全員参加の抽選会,ラッキーカラーを用いたバルーン抽選会,
サプライズVTR,結びの打ち上げ花火…
他にもモリモリ盛りだくさん!!

数々のサプライズを受けて驚き&喜びに満ちた表情の2人と
ノリのいいゲストの皆様と共に、一気に駆け抜けたひとときでした~^^♪

おひらき後もこの笑顔♪

(楽しく進行させて頂いた私もちゃっかりセンターに^m^)

佑樹さん&真奈美さん、これからも皆さんに愛されるお2人で!
本当におめでとうございます!!!

乾杯と万歳

大輔さん&みや子さんの結婚披露宴を
担当させていただきました^^

新郎の地元は長崎、新婦の地元は鹿児島ということで、
乾杯のご発声がユニークでした!
残念ながら出席の叶わなかった新郎のラグビー部の監督からの言葉を
代読という形で、当時のキャプテンの方より元気にご発声頂きました。
「幸せになろうよ!
 家族になろうよ!
 乾杯!!!」
とても和やかなスタートとなりました^^

賑やかなひとときを経て…
結びは長崎流に万歳三唱~!
実は今日は、万歳三唱の日☆日本で初めて万歳三唱が行われた日です。
記念の日にふさわしく!?万歳もユニークでした!
「新郎新婦の為に…万歳!
 大好きな長崎の為に…万歳!
 ここにいる皆様の為に…万歳~!!!」

遠方からも多数の方に駆けつけて頂いた披露宴は、
お2人への祝福はもちろん、地元愛にもあふれていました^^

お付き合いしている7年間、1日も連絡を欠かしたことがない
アツアツの大輔さん&みや子さん♪

これからの新生活も仲良くお幸せに♪♪♪

叙勲受章祝賀会

昨年の秋、旭日双光章を受章された
菅弘賢さまの受章祝賀会を担当させていただきました。

地元で歯科医業の傍ら、33年間教育行政に関わられ
様々な活動のご功績が認められ、めでたく受章されました。
県内の歯科医師の方々が出席され盛大な祝賀会でした。

その会場でひときわ脚光を浴びていたのは・・・
大きな大きな賞状で幅1mはある立派な額に納められていました。

初めて見る天皇陛下の印璽、ピカピカのメダル・・・
とても貴重な賞状でしたので写真を撮らせていただきました♪

平成23年度 長崎県教育委員会表彰式

昨日は「長崎県教育委員会表彰式」の進行を務めました。

今年度、県内において
教育・文化の振興、地域社会に大きく貢献された
個人や団体の皆様を表彰するこの式典。

さまざまな分野で御活躍の
小学1年生から70代まで多数の方が表彰されました。

表彰式の後は、優良児童生徒表彰を受けた
純心女子高校 音楽部の皆様による合唱の披露もあり
美しい歌声にうっとり・・・。

来年夏行われる「2013長崎しおかぜ総文祭」
(全国高等学校総合文化祭)のマスコットキャラクター
美龍(めいろん)も加わって大会イメージソングも披露され
会場に爽やかな空気が広がりましたよ。

もうすぐ新年度。
皆様の今後ますますのご活躍をお祈りいたします。