新年度★☆★

こんにちは!!

新体制になった あっ!ぷるご覧いただけましたかー??
電波チラシは、今年度も

月・火・水 谷口あずみ  木・金蒔田千鶴
そして 午後からは 幸さえこ(姉さん)!!がお届けします☆
どうぞよろしくお願い致します(*^_^*)

さて、今日は サクラハウスから、春のディナーメニューを松岡店長に紹介していただきました。

メインがパスタ、お魚、お肉の三種類(メインによってお値段が変わります)

サラダ仕立てのオードブル・スープ・パン(お替り自由)
そして、デザートとコーヒー!!

今のパスタはサクラエビがふんだんに使われたぺペロンチーノ!!
オードブルも、今日採れたお野菜を使うので、お店にいってからのお楽しみ~♪

電波チラシを見逃してしまったブログをご覧の皆さまにも
こそっとお知らせ・・・(>_< ) 「電波チラシを見た」と言ってご注文いただくと・・・・ ディナーセットが200円OFF!! 4月30日までです~ パスタがメイン

ナイスキャラ☆勢ぞろい

昨日は昌樹さんと幸(ゆき)さんのウエディングを担当しました♪

当初昨年8月に予定されていたのですが
もろもろの事情から 8カ月越しでその日を迎えることができました!
ふたりはもちろん、私もとっても嬉しくて♪
ゲストの皆さんも、とっても喜んでくださって♪

昌樹さん・幸さん、それぞれのゲストの盛り上がりも最高☆

昌樹さんの職場の社長さんは 最終確認に伺ったところ
お名前を確認すると「はい!」と気持よくお返事してくださり すぐさま握手!
その後は「墓参りと献血が趣味です!」と伺っていない(笑)のに
教えてくださり… もう、ナイスキャラ炸裂で、笑いっぱなしでした♪

幸さんの職場の皆様も元気で賑やか!
一番笑ったのは エンドロール上映の時。
幸さんも大好きな 東方神起 の曲が使われてたんですが
職場の皆様にもファンが多いらしく まるでコンサート会場のように
<エア ペンライト>が振られていました(笑) 

ナイスキャラな昌樹さん・幸さんに
ナイスキャラのゲストの皆さんが揃い、とっても楽しいパーティでしたよ~☆

これからも2人の周りに笑顔があふれますように♪

華やかに♪

東京在住の敬一朗さんと歩さん。
先週、東京での挙式・披露宴を済ませ、
今回は敬一朗さんの地元・長崎でのお披露目会でした。

披露宴を艶やかに華やかに盛り上げてくださったのは
長崎検番の皆様。
もってこーい!の声にも応えていただき
長崎らしさ満点!の豪華なひと時でした。

ちょうど、こ丸さんがメイン席にご挨拶…のところに
すかさず(!)声をかけ3ショット写真を撮らせていただきました♪

現在、ラグビー トップリーグで活躍中の敬一朗さん。
近い将来は家業を継ぐため長崎での生活がスタート予定だそう。
仕事にラグビーに家庭生活に…ますますの活躍を応援しています!
敬一朗さん・歩さん お幸せに♪

おばあ様の誕生日に♪

晃一さんと美喜さんの披露宴。

晃一さんのおばあ様のお誕生日を選んでこの日を迎えた…
ということで、披露宴中におばあ様へのプレゼントタイムも。
会場中があったか~い気持ちになったシーンだったと思います♪

贈られたのは「たくさん食べて長生きしてね」と
現川焼のお茶碗&湯のみ。
「結婚お待たせしました!ひ孫も楽しみにね♪」そんな想いも込めて。

才色兼備の美喜さんの横で 満面の笑みの晃一さんの姿が
おばあ様への最高のプレゼントになったと思います。
おめでとうございます!!

サプライズにサプライズ!

昨夜は、明さんと理香さんの披露宴を担当しました。

ご家族・ご親族・大切なゲストの皆さんをお招きして行われた披露宴。
お二人は、感謝の気持ちをお届けする為、数々のサプライズを実行しました!

ご両家のお母様にご協力いただいた< ラストバイト>をはじめ、
ご家族・ご親族の皆さんへの< 古希・還暦のお祝い>など、盛りだくさんの内容!!
驚きと共に、皆さんが感激の表情を浮かべていらっしゃる事が、とても印象的でした。

そんなお二人にも、大きなサプライズが!
理香さんが勤務していた幼稚園の園児が、元気な歌声&演奏をプレゼントしてくれたのです!

「リカセンセイ~♡ オメデトウゴザイマス!!・・・シタ!!」

ご挨拶も個性のままに、子供達から理香さんに、黄色いチューリップが一輪ずつ贈られました。
可愛い子供達の頑張りに、会場が温かい雰囲気に包まれ、さぁ、子供達が退場という時・・・

「待って!!!(明さん&理香さん)」 「・・・・・・??」

まるで、黒〇徹子さんが頭の中から子供達の為にキャンディを取り出すイリュージョン?のように、
なーんと、メインテーブルの下から、お子さん用のお菓子のギフトが、ドーンと数十個登場!
子供達&付き添いの保護者の方はもちろん、お客様&私をはじめ会場スタッフの皆さんも、

「・・・・・・・・・サプライズ!!!」。

細部まで準備と気配りが行き届くお二人らしい『もしものサプライズに備えた演出』で、
子供達はお菓子の詰め合わせに歓声!もちろん大喜びでした♪♪

おひらき後、達成感&開放感に包まれていたお二人。
いつまでも仲良く手を繋いで支え合うご夫婦でいて下さいね♪

2人も、ゲストも…☆

今日は慶太さん&由利子さんの人前結婚式&披露宴を
担当させていただきました♪

2人も、ゲストも、こだわりいっぱいの披露宴は
楽しみどころが盛りだくさーん!

友達想いの慶太さんらしく、
出席できなかったご友人からメッセージVTRが届いたり、
携帯ショップに勤める由利子さんらしく、
携帯電話を使ったゲームで楽しんだり…♪

ゲストの皆さんも、バラエティ豊かな余興で祝福~!
まじめあり☆おちゃらけあり^m^
全てのご披露が、時間をかけて準備されてきたことがよーくわかり、
気合いが感じられました!!

メイン席で常に賑やかに楽しんでいた慶太さん&由利子さん、

5年のお付き合いを経て、やっと迎えた今日でしたね♪
これから、もっともっと幸せいっぱいでありますようにっ^^

祝・100回記念!!

長崎市民FM放送の「AMUSE!」が今日で放送開始100回を
迎えました!
放送中に(自分で用意した)くす玉でお祝いしました!
たくさんのお祝いメッセージをいただき、本当にありがとうございました。
どれも心を込めてご紹介しました(*^_^*)

今日の特集は「女の桜うた」。
先週の「男の桜うた」に対して、女性アーティストが歌う桜ソングをお届けしました。
aiko「桜の時」
愛内里菜「さくら色」
宇多田ヒカル「SAKURAドロップス」
中島美嘉「桜色舞うころ」「SAKURA花霞」

これまでを振り返ると、本当にあっという間。
お正月もクリスマスも誕生日も「AMUSE!」と一緒に過ごしてきました。
一度もお休みすることなく100回も続けられたのは応援してくださった
皆様のおかげです!
これからも全力で楽しい放送をお届けいたします。
4月から新メンバーも加わり、よりパワーアップした長崎市民FMを
よろしくお願いします。

古代ロマンを感じる島★壱岐 

3月半ば初!!!!!よかテレの取材で壱岐に行ってきました~!!!!!!
旅が大好きな私♪
久々のお出かけにかなりルンルンでしたー♪(●^o^●)

黒崎半島の先端にある高さ45メートルの猿岩や
 (お猿さんが遠くをみつめているようで、迫力がありましたー!!)

芦辺町の 八幡浦の海中に祀られている はらほげ地蔵や
(お腹がまるく ほげている(穴があいている)

掛木古墳、百合畑古墳、双六古墳などなど 壱岐の名所、史跡で撮影。
壱岐には本当にたくさんの古墳があるんです。
なかでも、双六古墳は全長91メートルの長崎県下最大の前方後円墳。
とにかく大きくて、なんと!!古墳に登ることもできるんです!!
これには ビックリ!!
「古墳愛好会」ですという団体の観光の方々も 子供に戻って
楽しそうに 見学していらっしゃいました♪
私も登ってみましたが、見晴らしがよくてきもちよかったです~(>_< )  ★

探検隊気分を味わえたのは笹塚古墳~!!
中では・・・・・なんとアレ!!と遭遇!!
ちょっと、恐いけど、可愛かったです(*^_^*)

そして 弥生時代の大規模環濠集落の 原の辻遺跡。
広大な土地の この遺跡も見応えがありました。
青空の下の遺跡もキレイでしたが、
日が落ちてからも美しかったです☆

はるのつじじ

海もキレイだったなぁーーー★
次は夏に行きたいです^^

壱岐の魅力を よかテレでもチェックしてくださーーーーい♪

http://www.pref.nagasaki.jp/yokatv/ch.php?ch=1

お花見~♪

こんにちは!!
今週はあっぷるお休みのため、午前は10時55分から放送しています!!

さて、あちこちで、キレイな桜を目にしますねー♪

春がキターーーーーーッてウキウキしちゃいます(*^_^*)
お弁当もってお花見に行きたい!!
皆さんは、もう出掛けられました~??

今日の電波チラシは カラフルなおにぎりが作れちゃう!!ふりかけや

大人気のお菓子♪や新商品などなど
担当の高田さんとご紹介しましたー!!

お弁当箱やバナナケース!
ビールにジュースにたくさんのお菓子!!
スタジオに飾るだけでも 行楽気分が味わえてテンションアップ!!

ただいま★10周年誕生祭★ 開催中の夢彩都!
今回も、お買い上げ千円ごとに シールを1枚差し上げています。
5枚集めていただくと 素敵な商品が当たる 抽選会にご参加いただけますよ♪
(私も、応募しましたー!!まだまだお買いものして応募するぞ~!!(>_<)) 応募期間は 4月5日㈪までです★  

みなさんからのプレゼント♪

勝さんと都子さんの披露宴中、
会場でちらほら見かけた木の小さなブロックのような物。
みなさん、カラフルなペンでそれにメッセージを入れてらっしゃる。

なんだろうな~…と思っていたら、ブロックの一つ一つは
<ジェンガ>のパーツ。新郎新婦にプレゼントするそう!

パーツをタワー上に積み上げた状態から崩さないように
パーツを抜き取って遊びますが
「みんなの気持を壊さないでね」(!)という想いも込めて
勝さんのご友人の皆さんが考えたそうです。

遊ぶたびにこの日のことを思い出すこと間違いなし!
の素敵なアイデアだな~と思ったくせに…
写真を撮らせていただくのを忘れていました。。。

でも、キリっとした表情の勝さんとグッドスマイルの都子さんは
しっかり撮らせていただきました♪
おめでとうございます!