母へ捧げるバラード♪

健吾さん♡久美子さんの共通の趣味は“車”。
その車の話題で意気投合され交際をスタートされたそうです♪

また、久美子さんのもう一つの趣味は“歌うこと”。
今日お二人のweddingpartyでお母さんの大好きな曲
(♪感謝状/島津あやさん)をサプライズで披露した久美子さん。
なんと今日の日の為に数年前から密かに練習され
見事な歌唱力で感謝の気持ちを伝えられました!!

これまで、病気や事故でお母さんやご家族の皆さんへ
心配をかけることも多かった・・・と話された久美子さん。
普段はなかなかありがとう!の気持ちを素直に伝えられなくて
このステージで表現されたそうです。サプライズは大成功!!
感動的なステージになり私も胸がつまる思いでした。

健吾さん&久美子さん、ご結婚おめでとうございます☆
お二人で「楽しい時も辛い時もお互いに分かち合い
助け合って明るいご家庭」を築いてくださいね♪♪♪

色んな形で祝福を♪

昨夜は、共に『構造設計』という仕事に携わる
健剛さん&一美さんの人前結婚式&披露宴でした☆☆☆

各テーブルに飾られたウェルカムボード♪
各テーブルに♪
一美さんの職場のご友人が、全テーブルに1つ1つ手作り^^
メイン席横には、健剛さんがお世話になった方が手がけた氷の彫刻も♪
どちらもすばらしかったです!!

昨年のおくんちで油屋町の奉納踊り・川船に参加した健剛さん、
余興では仲間の皆さんがお囃子で祝福!
健剛さん自ら&ご家族も加わり…勇壮なご披露でした!

色んな形で御祝いしていただき、喜びいっぱいの健剛さん&一美さん、
ほんわかとした雰囲気がとってもお似合いです~^^

これからも公私に渡って良きパートナーで♪
おめでとうございます!!!

ウーのラブソング♪

今夜は孝太さん♡美鈴さんの人前結婚式&披露パーティでした☆

お二人のペットは猫のウーちゃん。
プロフィールDVDにも登場してご出席の皆様もよくご存知でした。
そのウーちゃんからお祝いのメッセージが届いてる・・・という設定で
美鈴さんの大学時代のアルバイト仲間の皆さん(5人)が
猫に扮して♪ラブのラブソングの替え歌「ウーのラブソング」を披露。
手作り衣装が可愛くて歌詞もユニークで大盛況でした!!

また、孝太さんの同僚の皆さんはEXILEの曲に合わせ
体操のような(失礼)ダンスで会場を沸かせていただき
孝太さんの職場の先輩は♪慕情を流暢な英語で
しっとり歌い上げていただきましたぁ~。

皆さんの前で宣言したオリジナルの“誓いの言葉”。
心に響きました♡どうぞ、末長くお幸せに!!

15年ぶりの社内結婚

今日は、私達がいつもお世話になっている佐世保市内のホテルにお勤めのカップル、
大輔さんと忍さんの披露宴を担当しました。

同じホテルに勤務する先輩・後輩として、共に、真摯にサービスに励み、
お客様へのおもてなしを通じて、お互いの魅力を知ったお二人・・・
多くの男性・女性が勤務するホテルであれば、お二人のような素敵なカップルが、
これまでにも、たくさん誕生していたのでは?そう思っていたところ・・・

「実は、ホテルの社員同士で結婚したカップルは、15年ぶりなんです!」
皆さんにこのエピソードをご紹介下さったのは、お二人の上司・B様。
「その15年前、社員同士で結婚して、この会場で披露宴を行ったのは・・・・・・私です。」
ステキなスピーチに、会場から大きな拍手が沸きました。

お二人は、日頃の感謝の気持ちを託したあるサプライズを実行!
これまで苦楽を共にしてきたスタッフの女性を、皆さんの前で労いました。
その瞬間、直接、言葉を交わさなくても、<笑顔>と<涙>だけで、
3人が心を通わせていた事に感動しました。

風通しが良い職場の雰囲気をそのまま反映させた、とっても明るい披露宴。
スタッフ同士のチームワークの良さから、良いサービスも生まれると実感しました。
私も微力ながら、皆さんのお手伝いをしていきたいです。
今後とも、どうぞよろしくお願い致します!

「ながさき みーちゅー!」~長崎県亜熱帯植物園 編

長崎県亜熱帯植物園に行ってきました。
新年度にリニューアルする「みーちゅー!」1回目の撮影です☆

いつもとはちょっと違う目線で園内を散策したあと
園内レストランの厨房をお借りして調理タイム。
なぜ、てんぷら…
植物園の紹介なのに、なぜ天ぷら…なのか?

ほかに春のイベント情報も。
春休み期間中ということで子供たちが夢中になりそうな
カブトムシ・クワガタ展が行われていましたが、
1月後に迫ったゴールデンウィークにも
ビンゴ大会など予定されているそう。

しかも豪華賞品!
さすが野母崎!私が惹かれるのは伊勢海老です!

新年度からはNBCでの放送が火曜日21:54~に変更に。
(ちなみに4月第1週・第2週は22:48~OA予定です)
NCC・NIBではこれまで通りの放送予定です☆

「デジチラ☆」春ですね・・・

今日は今月ラストのOAでした!

春は別れと出会いの季節・・・
今日でデジチラスタッフを卒業するFD辰田さん。

SANYO DIGITAL CAMERA

SANYO DIGITAL CAMERA

優しい笑顔で私たちをサポートいただき
本当にありがとうございました!!
新天地でもがんばってくださ~い♪

また、もうお一人・・・デジチラを卒業されるのが
サブで紅一点☆凛とした姿で仕事をされていたゆかさん。
憧れのお姉様でデキル女性の目標です!!

寂しくなりますが、
お二人の益々のご活躍をお祈りしています☆

AMUSE! 男の桜うた

今週も全力生放送でお伝えした長崎市民FM放送「AMUSE!」
長崎も桜の開花宣言をうけ、春はすぐそこですね☆

今週のテーマは「男の桜うた」でした。
男性アーティストが歌う桜ソングをご紹介しました!
紹介曲は

ケツメイシ「さくら」
コブクロ「桜」
河口恭吾「桜」
嵐「サクラ咲ケ」
レミオロメン「sakura」
福山雅治「桜坂」     でした♪

次回のテーマは「女の桜うた」です。
そして・・・放送開始100回記念スペシャルです!!
2010年度もよろしくお願いします。

ふわふわ☆にこにこ なお二人

3月21日☆ 翔さん 貴子さんの披露宴の司会を担当させていただきました♪

いつもニコニコしていて ふわふわ、キュートな貴子さん☆
(初めてお会いした時「ショコたんだー!!」と思いました^^)

そんな貴子さんを優しく見つめる、大人な雰囲気の翔さん★
貴子さんは翔さんと初めて会った時
「私と似てるなー」と思ったんだとか^^

人前式、ガーデンでのバルーンリリース、
そして始まった披露宴☆
ご家族、職場の方、ご友人もワイワイ・賑やかな方ばかりで
会場は常に明るい笑い声が(●^o^●)

ケーキ入刀ではサプライズでご両親用のケーキも!!
三組一緒にナイフをいれていただき、「是非見本を~」ということで
ご両親に先に 食べさせあいっこをしていただきました!
照れながらも「愛情の分だけすくってくださいー」というと 
スプーンに最初にすくっていたよりも、もっとクリームを増やしているお母様が、(失礼かもしれませんが)とても可愛かったです♪

その他にも 翔さんの職場の後輩の方のサックスの演奏で
お二人にご入場いただいたり・・・
貴子さんが以前一緒にバンドを組んでいた皆さんからのオリジナルソングのプレゼントがあったり♪

ほんっとに 時間がたつのが あっという間の
楽しい披露宴でした。

何年たっても、家族でお出かけできる明るい家庭を築いてください♪
いつまでも、お幸せに(*^_^*)

可愛かったです~♪

昨日の電波チラシには、ちゃんぽん番長でおなじみ 雲仙の林田さん☆

観櫻火宴の武者の衣装を着た宮崎さん☆
あい娘酒造の看板娘 ゆいちゃんにご出演いただきましたー!!
夢彩都の白水さんも一緒にパシャリ☆

もーーーとにかく ゆいちゃんが可愛くて(●^o^●)

雲仙市物産フェア、たくさんのお客様に来ていただきましたー!!ありがとうございました♪

雲仙には美味しいものがいっぱい!!
人もあったかいし、温泉もありますよねー♪

最近 行ってないので、久しぶりに雲仙行きたくなりましたー♪
関係者の皆さま、お世話になりました!!ありがとうございました(*^_^*)

♪この木なんの木

・・・のコマーシャルに登場する木をモチーフに作った
貴夫さん♡美喜子さんのweddingcake☆

お二人が試行錯誤して作った素敵なcakeです。
土台の幹の部分は、貴夫さんが平戸の海から流木を探して作製され
右下の小さなプレートも手作りされました。
そして、お二人が大好きな「桜」の花を咲かせて完成!!
感謝の気持ちを沢山込めて作ったケーキは
出席者の皆様へも振舞われ大好評でした♪

また、手作りといえば美喜子さんの髪飾り☆

ご友人の原田絵美子さんの手作りで春をイメージして
桜・バラ・ピンクの羽の飾りでとっても可愛かったです♡

これからも、お二人で力を合わせて
素敵なご家庭を作って下さいね!!お幸せに~☆