皆で笑って、楽しみました^^

今日は、航さん&光子さんの披露宴♪

航さんの職場が広島ということもあり、
県外からもたくさんの方にお越しいただきました!

「とにかく楽しく!」という2人の披露宴は、終始賑やか!
バンドマンの航さんのドラムテクニックや、
”5つのありがとう”を贈った、光子さんらしいご両親への手紙…
会場の皆さんも盛り上げてくださり、
皆が一体となって、笑って、楽しんだひとときでした^^

包容力の豊かさを感じさせる穏やかな航さん、
独特のユニークさに思わず笑みがこぼれる光子さん、

夢は旅行で全国制覇!
楽しい想い出をこれからもたくさん作ってくださいね♪

「デジチラ☆」マイナーチェンジ part2

今日は県内各地で大雨・洪水警報が出されましたが
皆さんがお住まいの地域は大丈夫でしたか?

番組でも(私が担当して初めて)各地の警報をお伝えしましたが
普段とはちょっと違う進行に緊張しましたぁ~(>_< ) さて、話は変わりますが下記の写真をよ~く見てください! OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日カメラマンの田中さんに言われて気付いたのですが
スタジオがまたまたマイナーチェンジしていましたぁ~。

分かりますか?正解は・・・
『雲の数が増えた』です。太陽の両サイドに雲が沢山ありました♪
少しずつ進化しているスタジオに負けない?よう私もがんばります!!

撮影で・・・

今日は、天気予報で流れるイメージ映像の撮影が行われ、
現在建設中の素敵なマンションにお伺いしました。

早朝、ディレクターのTさんと久しぶりに再会。

「あ~!吉村さん、髪型変えた~?髪の色変えた~?」「ん?髪?髪の色??」
「前はもっと茶色だったよ。」「あれ?そうでしたっけ??」

いったいどれだけ久しぶりに会ったんだろう?と話していたら、その数分後・・・

「おぁ~!久しぶり!!あっ、黒髪!!茶色のイメージがあったもんね~」

カメラマンのⅠさんからも全く同じ[髪の色]の話題が~!
自分自身の変遷をしみじみ感じると共に、久しぶりの再会を嬉しく思いました。

カメラの向こう側にいらっしゃる撮影スタッフの皆さんは、
私自身が気付かない表情や仕草など、よくご存じなんです・・・

だからこそ、小さな変化に気付いていただける事は、女子としてやっぱり嬉しいです~
次の再会の頃には、また髪の色も変化しているかも??ムフフ。

近日、NBCの朝の情報番組中&KTNの夜の時間帯の天気予報で放送されます。
豪華なマンションに憧れてモデルルームを見学中の奥様?は私です♡

「ながさき みーちゅー!」~有家・蔵めぐり 編

行ってみたいな~♪ と思っていた 南島原市有家町<蔵めぐり>。
今回は10月17日(土)・18(日)の開催を前に
壱~五の蔵のうち 3つの蔵に取材に伺うことができました!

その前に。
蔵めぐり散策の途中にも出会うことができる 珍しい恵比寿さまの元へ。
そろばん恵比寿さま
手には鯛ではなく<そろばん>! 実に珍しい恵比寿さまです。

散策マップを見ながら… まずは壱の蔵 酒蔵<吉田屋>さんへ。

創業当時のままの懐かしいようなあったかい雰囲気がやっぱり素敵♪
蔵の中に足を踏み入れると… 
ふわり。 お酒のい~い香りが残っていました♪ 
吉田屋にて ご夫妻と♪
いろいろ教えてくださった吉田さんご夫妻がこれまた素敵♪
お土産コーナーでは、お酒はもちろんかわいい小物も購入できますよ。

放送では出てきませんが…
取材の休憩中にお邪魔した 週末営業の奥座敷「八千代喫茶店」が
これまた素敵な空間で!!
淹れてくださった 薫り高い水出しコーヒーも美味でした~♪

期間中は 大人から子供まで楽しめるイベントも
おいしい試食・試飲も 各蔵盛りだくさん!
ご家族で、カップルで、お仲間同士で、ぜひぜひ お出かけください♪
各蔵(お店)の皆さま気さくな方ばかりでしたから
お店の方とのおしゃべりを楽しみつつ 一人ゆっくり蔵めぐり…もいいかも♪

他にはどんな蔵が!?
10月12日(月)~各局で放送の「ながさき みーちゅー!」でぜひ!

ときめき★もうすぐおくんちですね

8月は夏休みをいただいていました「ときめきバザール」
9月号は今週水曜日に放送です☆

今回は定島ちゃんと2人、おくんち準備で活気づく諏訪神社へ行ってきました。
夜、囃子の音が聞こえると長崎っ子の血が騒ぎますよね。
おくんちが待ち遠しいです(^-^)
そして2人で月見茶屋へ→
食欲の秋!!ですからね。
今回も、とても楽しい撮影でした☆

兄弟船?!

担当させていただいたのは、幸吉さん&綾さんの披露宴☆
今回の披露宴で使われたBGMもばっちりお二人のセレクト♪
エグザイルが大好きだという幸吉さん、もちろん披露宴の中でも
エグザイルがいっぱいだったので、勝手に幸吉さん=エグザイルとイメージしていた私・・・

しかし、余興の時間に披露して下さった歌は「兄弟船」?!
職場の方のお話では、新郎の十八番なんだとか(^^♪
かなり上手に歌い上げていただきました☆

新婦、綾さんは誰もが認める元気で明るい女の子☆
披露宴中も綾さんの周りは笑顔が溢れていました(^^♪

今回の披露宴、新婦綾さんのご友人として、私の友人も出席していました。
綾さんと私、打ち合わせの段階でそのことはわかっていたのですが、
当日までお互いに内緒☆そこまで驚くか!というくらいビックリしてくれた
友人の顔をみて綾さんと私のプチサプライズは大成功となりました(^^♪

幸吉さん綾さんお幸せに\(^o^)/

とにかく明るく賑やかでした♪

自らを「お調子もんです!」と話す功成(かつひで)さんと
明るくポジティブな彩子(さいこ)さんの披露宴♪

いろいろな手作りや選曲など…2人もご家族も大活躍でしたが
ゲストの皆様からのDVDのプレゼントも凝っていました!

2人にそれぞれこっそり手紙を書いてもらって作成したり。
お母さまからのサプライズメッセージを盛り込んでいたり。
いろんな場所に撮影に出かけて編集していたり。
いつの間に!?たくさんの皆さんからのメッセージを集めていたり。

他にもご友人の歌で入場したり
お笑いに、弾き語りに、懐かしのクイズ番組風の余興に…

とにかく皆さん、素晴らしい準備っぷり!

涙する場面も随所にありつつ、全体に笑いがあふれていた
功成さん・彩子さんらしい披露宴でした♪
 
(↑タイは彩子さんのお母様手づくりです!)
HAPPY WEDDING♪♪♪

同級生カップル

慎也さん&綾香さんの披露宴
中学のクラスメイトだった二人。
同級生の友人達に祝福された
賑やかな披露宴でした。

元気な赤ちゃんを産んで
益々 お幸せにね♪

プロ顔負け

手作りドレスを身にまとった 新婦富美子さん。
大きなリボンがついたバックスタイルも美しく
素人が作ったなんて信じられないほど プロの仕上がり!
だって 被服科卒業でもなんでもなく 
ただ本当に器用でいらっしゃるんですから・・・。
本当に綺麗でした。


そんな素敵な奥様を射止めた新郎義彦さん。
彼もまた器用な方でして
プロフィールムービーの完成度の高いこと高いこと。
商売できます!!ってくらいプロの仕上がりでした。
すべてにおいて
「あっぱれ!!!」
でした。
交際11年という二人。
これからも 二人らしくお幸せに!

青空と海と太陽のもと・・・

雲一つ無い青空のもと、秋の潮風が心地良いガーデンで、
好広さんと章代さんの結婚式が行われました。
最高のロケーションでした~

結婚式の入場前・・・

章代さんのお父様が、やや緊張気味に「右、左、右・・・左」と、
お嬢さんと一緒に歩く練習をなさっていたのが、
とーっても微笑ましかったです。

穏やかで優しい笑顔が素敵な主役のお2人・・・
ご家族の皆さんの祝福を受け、笑顔がさらに華やいだように感じました。

アットホームで温かい雰囲気の結婚式のお手伝いが出来た事、
とても嬉しかったです。

集合写真も、抜群の景観をバックに・・・
空も海も太陽も、お二人とご家族を祝福しているようでした。