10年目のAnniverary

大型連休初日の今日は快晴の良いお天気でしたねぇ~♪
爽やかな青空のもと亮太郎さん♡裕子さんの人前式が行われました!!

      

参列者約100人。大勢のお客様がお二人を祝福して下さいました。
そして、披露パーティでも終始和やかムードで心地よい時間が流れてゆきました。

お二人は高校1年生の時のクラスメート。10年間愛を育まれました☆
お互い一途に思い合い結婚されるんなんて素敵なことですよね~♡
これからも男気のある亮太郎さんがリーダーシップを発揮され
可憐で淑やかな裕子さんを導いて温かいご家庭を築いて下さいね!!
         
        

                “末長く”お幸せに~♡♡

盛り上がりました♪

和人さん・亜衣香さんの披露宴を担当させていただきました♪
愛息子・力人くんも一緒に一枚☆
  
この日、お二人のためにとお歌や出し物を披露して下さったのは何と!10組以上の皆さま。
歌あり、踊りあり、レベルの高さも相当なもので、ゲストの皆さまのテンションもかなり上がって
それは、それは、もう!大盛り上がりでした(^^♪楽しかったです~!
これからもずっと仲良しでいてくださいね!おめでとうございます\(^o^)/

そして、この日嬉しい再会もありました☆
昨年に担当させていただいた方(その時の写真がないのが残念ですが・・・)が
亜衣香さんのご友人で!その時はまだお腹の中にいた赤ちゃんも誕生し、一緒に出席^^♪♪
雪乃さん・じゅなちゃん☆   
雪乃さんとじゅなちゃん、お会いできて嬉しかったです!

「デジチラ☆」GWお出掛け情報

今日の「デジチラ☆」ではGWお出掛け情報満載でお伝えしました!!

まずはハウステンボス☆
明日から6日までプロのパフォーマーから空中アクロバットや
ジャグリングなどのサーカス芸を見て学ぶ『サーカスキャンプ』を開催します。
そして、期間中は毎日人気お笑い芸人がやってきます♪
詳しくはハウステンボスのHPで確認して下さいね~。

次は映画情報☆
三国志の「赤壁の戦い」を壮大なスケールで映画化した『レッドクリフ2』
私も1作目を見て続きが気になってしょうがないのですが・・・
現在、大ヒット公開中!!大きなスクリーンで迫力の映像をご覧下さい。

最後は楽し~い“きのこ祭り”☆
愛野展望台近くにある雲仙きのこ本舗「雲か山か」愛野店で
3日“きのこ祭り”が開催されます。エリンギ詰め放題、きのこもぎ採り体験、
愛野産じゃがいも堀体験などイベント盛り沢山!!子供から大人まで楽しめそうですね。

090501デジチラ

         さぁ、皆さんはGWはどちらに行かれますかぁ???

楽しい慰労会

昨夜は、大村市内のホテルで、
某・大手企業主催の「慰労会」の司会を担当しました。

先週の打ち合わせから、ずっと楽しみにしていたパーティでした!!

主役の男性は、数多くの功績で、企業に多大な貢献をなさった方・・・
が、何より、社員の皆さんから大変親しまれ、愛されていた方だったようです。

と、いうのも、慰労会の中で皆さんから紹介されるエピソードは、
「毒舌と辛口の連続」で、社員の皆さんはその度に大爆笑!!!

が、その一つ一つに、愛情と信頼がたっぷり込められていて、
聞いている人の心に、スッと沁みる言葉ばかりでした。

主役のキャラクターの魅力を最大限に活かした「記念品贈呈」の瞬間は、
あまりにも充実した内容に爆笑と歓声に包まれ、
会場全体が沸きに沸きましたが、
少なくとも私は、社員の皆さんの「真心」をしっかりと感じました。

素敵な企業、魅力的な社員の皆さんと、
またご縁をいただけたことに感謝!

今後とも、どうぞよろしくお願い致します!

ファサード整備完成記念式典☆

今日、雲仙のメインストリート・街の駅で行われた、
「雲仙古湯地区ファサード整備完成記念式典」。
司会を担当させていただきました!

平成20年度から雲仙古湯地区において行われた、
既存建物のファサード(=建築物の正面)整備。
地元の皆さんも多数参加され、”地元発の街おこし運動”として、
注目を集めています。
この度整備された7つの建物(式典会場の街の駅もその一つ♪)は、
『和風で、大正・昭和初期のレトロなイメージ』。
それぞれに工夫され、どれもが雲仙の街並みにぴったりでした(^^)

そして☆
今日から来月末まで、ファサードコンテストが行われます!
期間中、市民や観光客の皆さんによる投票により、
最優秀賞・優秀賞が決定されます!

4月から雲仙仁多峠循環道路も無料になった雲仙は見所いっぱい!
イベント満載の春の雲仙に、Let’s go~♪

青空の下…♪

いいお天気に恵まれた今日、圭太さん&弘美さんの
人前結婚式&披露宴を担当させていただきました☆

ガーデン挙式
青空の下で、ガーデンでの人前式!最っ高でしたよ~!
司式者&立会人代表として、圭太さんの叔父様にもご協力いただき、
たくさんの方が見守る中、温かな式となりました♪

引き続き行われた披露宴も、さわやかな2人らしい、
和やかで、笑顔(時に、大爆笑!)あふれるひとときでした♪
おひらき後、ニッコリ笑顔の1枚!

お子さま・瑞稀(みずき)ちゃんも終始ゴキゲンでよかった(^^)
家族3人ますますお幸せに!!

春のブライダルフェア

爽やかな青空が広がった今日、某会場でブライダルフェアが行なわれました。

私は模擬挙式の進行を担当したのですが、
次々にご到着のお客様の中に・・・

「あれ・・・?あちらのお客様、どこかで・・・」
「お二人ともお見かけしたことがあるような気が・・・」
「いや、ある!絶対にある~!!!」

と、思っていたら、以前のフェアにご参加のお客様が、
また仲良くお二人でお越しくださっていたのでした~、嬉しい!!

全くの偶然なのですが、すかさず「ご縁」というエネルギーに換え、
前回以上に気合を入れてマイクを持った私でした。

今日も雲一つない青空で、まるで夏が訪れたかのような陽射し!
晴れ女記録も順調に更新中です。
いつまで続くかしら・・・

アッパレ宮崎 出演!

宮崎で放送された朝の番組「アッパレ宮崎」に出演しました。
宮崎山形屋で開催された「第21回長崎県の物産と観光展」を生中継で
紹介していただきました。

パートナーはこちらでもご一緒の関本彩水さん☆
久しぶりのコンビです。息もぴったり!
前回ブログにアップしてから「2人は似てるね~」との声もありました(笑)
2人で時間の許す限り長崎のグルメをたくさんご紹介しましたよ。

アッパレ宮崎

ブライダルフェアでした。

広いホテルの空間を見事使ったブライダルフェア。
昼夜の二部制で 
手相占いや ブーケ教室や ネイル体験や・・・
洋食バイキングまで食べられて
タイトル通りスペシャル感あふれるフェアでした。
会場を埋め尽くす来場者も
ご満足の様子でしたヨ。

しゅっぱーつ!!

龍樹さんと麻利菜さんの披露宴。
沢山の友人や 同僚に囲まれ
とても賑やかでした。

ソムリエによるシャンパンサーベルが披露されました。
中世フランスの海軍の出向出初式で行われた儀式で
船長がシャンパンの首の部分を切り飛ばして
航海の無事と戦いの勝利を祈ったのだそうです。
結婚を船出に見立てて 
ソムリエがシャンパンボトルの口をカットするセレモニーは
大きな拍手を呼びました。

ニコニコ笑顔の龍樹さんと
しっかりものの落ち着いた麻利菜さん
お幸せにね❤