鐘の音とともに・・・

直大さん&園恵さんのガーデンでの人前式☆
挙式後のバルーンリリースでは列席して下さった皆さまと
お二人の願いをのせたバルーンが鐘の音とともに空へと舞い上がりました(^^)

披露宴では、デザインを描いて作ってもらったという
ウェディングケーキ☆↓↓↓でケーキ入刀!!!

かわいい子供ちゃんからのお花のプレゼントや
ご友人の方々からの出し物での祝福・・・
おばあ様から歌のプレゼントなどなど、お二人をお祝いする気持ちが
本当にあふれていました。


お二人と出会えたこと、お二人の温かいお気持ちに心から感謝いたします(>_<) ありがとうございました!!! 直大さん!園恵さん!いつまでもお幸せに!おめでとうございます\(^o^)/

新年度最初の「AMUSE!」は・・・

長崎市民FM放送で毎週木曜日17時より放送中の「AMUSE!」。
今日は新年度最初の放送でした。
毎月1回の歯の健康のコーナーでは「歯のうわさウソ?ホント?」という
テーマでうわさの真相を解明しました!

そして後半は「花のうた特集」♪
先週の「桜まつり」に続いて、春の特集を続けております。

次週は「AMUSE!赤の広場」と題して「赤」をテーマにした音楽や、あの話題の
「赤い映画」パート2をご紹介します!
新年度もよろしくお願いします。

ブロッコリー&ドレッシング☆

真典さん&沙緒梨さんの人前式~披露宴♪

お二人から皆さまへの幸せのおすそわけ・・・ということで!
真典さんからご友人の皆さまへ
沙緒梨さんからご友人の皆さまへ
それぞれブロッコリープルズを行い、当たった方には好きなドレッシングを
選んでいだたき一緒にプレゼント!というお二人らしい心遣いも☆

終始和やかで、お二人との時間をゆっくりと
楽しんで頂けた披露宴でした(^^♪

優しすぎるぐらい優しいという真典さん!しっかりものの沙緒梨さん!
もうすぐ産まれてくる赤ちゃんと3人でずっと仲良く~お幸せに\(^o^)/
打合せからよくして下さったお母様!ありがとうございました(^^)

今日からスタート!

今日から4月!
弊社のHPもリニューアルしまして、ニューフェイスが登場^^
私も、撮影してくださったカメラマン自ら『ヴィクトリア女王』とか、
お客様から「いつもあんな髪型なのかと…」とか言われていた
あの写真から卒業(笑)

そして!
今年も「おつかれさまです。アリナミン」、スタートしました!

昨年までは5月から9月の期間、月~金曜日の毎朝放送でしたが、
今年は、1ヶ月早いスタート☆
また、今日夕方→アリナミンR、明日朝→アリナミンV、と
2つの商品を日替わりでオススメします。

今乗り越えたい疲れにアリナミンV、
リセットしたい疲れにアリナミンR、というわけです^^

先日、募集告知スポットも収録~!

募集告知スポット収録

NBCラジオ「おつかれさまです。アリナミン」では、
お仕事でがんばっている方、体の疲れをなんとかしたい方、
団体・事業所単位でのお申し込みをお待ちしています!
アリナミンV,アリナミンRを持って、ワタクシが取材・応援に伺います!

ご希望の方は、
〒850-8650
NBCラジオ「おつかれさまです。アリナミン」係 まで!!

朝は7:34~、夕方は17:14~、
がんばる皆さんの声を、たくさんお届けできるよう、
私もがんばります!!

ご来店、ありがとうございまーす♪


とっても幸せそうなこちらのカップルは、直樹さん&順子さん♪
昨年9月の披露宴で高橋が司会を担当させていただいたんです。

そして今日、アナウンス倶楽部 事務所に遊びにきてくださいましたー!!

うれしーいっ♪♪♪

久々にお会いしましたが、お話が弾む!弾む!!
ネタが尽きることなく、相変わらず楽しいお2人で♪
春は別れの季節…と言いますが、今日は嬉しい再会でした^^
明日から4月!
新婚さんパワー(!?)も頂いたし、がんばるぞっ!!

直樹さん&順子さん、ありがとうございました♪
また、お立ち寄りくださいねっ^^

お餅でつよ~い結びつきを☆

先日、康史さん★智子さんの 二部制ウエディングパーティーを担当させていただきました!!

入り口では智子さん手作りのクマさんがお出迎え♪

1部ではご親族を中心に☆
お祝いにかけつけて くれた 子どもたちにプレゼントは
バルーンの中に入ったお菓子やぬいぐるみ!!
とっても かわいくて ちょっとご機嫌ななめだった みゆうちゃんもニッコニコ♪

そして 余興ではガーデンで かわち家さんによる祝い餅つきー!!
もち米がひとつのお餅になることは
ご家族やご列席の皆様の強い結びつきを意味しています。
かわち家さんの軽快な語りにパフォーマンス、お客様も
皆さん楽しそうでしたね!!^^ 
あんこと、きなこの お餅がまた美味しそうでしたー^^

2部では職場の皆様やご友人に囲まれて★
ドレスの色当てクイズも盛りあがりました♪ 
ベストメッセージ賞も喜んでいただけましたねー。
皆様への感謝の気持ちを込めたエンドロールDVDでは
和装のお二人の姿も見ることができました。
上品な智子さんがまたキレイ!
康史さんのちょっと照れくさそうな笑顔も素敵でした^^

ご列席の皆様の名前が流れ・・・・・プランナーさんの名前・・・・
そして!!!!! 司会 谷口亜純と 私の名前まで
のせてくださって ありがとうございました!!^^
いやぁ~ほんっとに嬉しかったです^^

090321_1432~0001

家が一番!!と思える家庭築いてくださいね♪
いつまでもお幸せに~!!

ラウンジコンサートスペシャル♪

3月最後の日曜日に素敵なコンサートの司会を勤めさせていただきました!
長崎ブリックホール国際会議場で行われた「ラウンジコンサートスペシャル☆」
本当にスペシャルな内容で楽しいひと時でしたぁ~。

出演者は九州はもとより全国で活躍されている4組。
“Ringin’ Bells Rondo Club”
アコーディオン・バイオリン・ピアノからなるユニット。それぞれに響き合う楽器で
様々なジャンルの音楽を演奏されました。とても心地良いサウンドでした♪

“柴田健一アンサンブル”
ジャズトロンボーン奏者の柴田健一さんを中心に若手実力派がメンバー。
各国がテーマとなった曲を演奏されまるで世界旅行に行った気分が味わえました♪

“津軽三味線スペシャルユニットFUGEN”
津軽三味線石井流総師範 荒木久幸さん率いるメンバーで構成。
正統派の津軽三味線を披露され心に響く音色でした。感動しました♪

“SandyTrip ”
今年結成10周年、佐世保市在住の男女ユニット。楽曲はCMやテレビ番組の
イメージソングに多数使用されています。歌はサイコー!喋りもGOODなお二人♪

楽しい時間はあっという間に過ぎフィナーレは全ての出演者がステージに上がり
今回限りのスペシャルセッションでした!!
皆さん即興で『Isn’t she lovely/スティービー・ワンダー』を披露。感激しました☆

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

フィーナーレの様子です♪ちょっと遠い場所から撮ったので見難いですが・・・
改めて、音楽の素晴らしさを実感でした一日でした!!

2009スプリングコレクション♪

関 翼さんと紀子さんは ともに海上自衛官。

披露宴の目玉は
「2009海上自衛隊スプリングコレクション」
普段なかなか見ることのできない海上自衛隊の制服をファッションショー形式で
披露。
モデルは ウォーキングも完ぺきに決まった職場の先輩後輩たち。
ワンシーンごとに 制服の特徴や素材など詳しい解説つきなので 
見てて楽しめてすごく勉強になりました。
ラストステージでは 
軍艦マーチにのって新郎新婦はお色直し中座しました。

ブーケプルズで見事にゲットしたのは 新婦のいとこのお子様で
7歳の夕稀ちゃんでした。

  私   「好きな子いる??」
夕稀ちゃん「うん!!!11人いる~♪♪」
  私   「11人もいるんだ!? じゃあ  その中の誰かと結婚できるかもよ!?」
夕稀ちゃん「やった~ぁ★嬉しい~!!」
子供ってほんとうに素直で可愛いですね。
すごく人懐こい女の子で 可愛くてたまりませんでした~。
ブーケプルズの前に行われたケーキトッピングで
最後まで一人でトッピングしてくれたから
頑張ったご褒美になったかな???

翼さん 紀子さん 
打ち合わせから楽しかったですね。
またお会いできると嬉しいです。
お幸せに!

お小遣いカットをかけて・・・

たけふみさん★ゆかりさんの 披露宴を担当させていただきました^^

お二人が初めて会った時・・・
ゆかりさんの「声がかわいいなー」と思った、たけふみさん☆
「ものもらいができてるー」とたけふみさんの目が気になったという ゆかりさん☆^^

たけふみさんの おいっこ めいっこちゃんからのお花のプレゼント。
ゆかりさんの妹さん ゆりえさんからはキロロの「未来へ」歌のプレゼント。
ブーケプルズ、焼酎プルズも喜んでいただけましたね♪

そして タイトルの
『お小遣いカットをかけて・・・』行われたのは 新婦あてクイ~ズ!!!!!
ゆかりさんの 4人のご友人にも参加していただき
目隠しした たけふみさんと1人ずつ握手。
お客様の たけふみさんを 惑わせる声にも 騙されることなく
見事!!ゆかりさんを 当てた たけふみさん。
正解したご褒美がまた カワイイんです^^♪
「彼の大好きなハンバーグをちょっとだけ大きく作ります♪」
たけふみさん、食べ過ぎ注意ですよっ!!

いつまでもお幸せに!!!!!!

Congratulations!

今日は、伊藤代表も親子でご出席のウエディングパーティ♪

新婦・苑さんは、代表の愛娘・ななちゃんの英語の先生なんです^^

英語のスピーチが飛び交ったり、生演奏をバックに新婦・お父様の歌で入場したり
(お父様は余興でジェームス・ブラウンに扮装してましたし!)
新郎退場は、新郎・お母様をお姫様抱っこだったり…

とにかく型にはまらない苑さん&裕貴さんらしいウエディングパーティ♪
代表&ななちゃんも<ジブリメドレー>で盛り上げてくださいましたよ♪
余興です!

裕貴さん・苑さん Congratulations!!!
(※自信がなかったので久しぶりに英和辞典を引きました~(汗))