コスモスまつり

10月11日から野母崎の長崎県亜熱帯植物園にてコスモスまつりが開催中です。
コスモスといえばピンクや白のイメージが強いですが、植物園のコスモスはオレンジ色。
長崎ではここでしか見られない品種(サンライズやマンダリン)が満開です!
秋のピクニックは亜熱帯植物園で決まりですね。

イベント開始に先駆け、長崎市役所本館前でオープニングセレモニーが開催されました。
1000個のコスモスポットを配布しました。コスモスは栽培が簡単なので、ぜひ育ててみては?

今日の日を忘れません。

森内高広さん&由佳さん

いつもニコニコ笑っている印象の二人。 
(ニカニカって表現が二人らしいような・・・)
初めて会った時から
私も目じりが下がりっぱなしでした。

そんな明るく楽しい二人の披露宴は
心温まるシーンに包まれていました。

誓いの言葉で感極まって涙が溢れ出した由佳さん。
それを見てもらい泣きした 最前列にいた弟さんは披露宴最後まで涙が止まりませんでした。
友人スピーチに号泣する高広さん。
それを見て末席で涙をぬぐう新郎のお母さん。
そんなお母さんが 1人で列席者ひとりひとりに深々とご挨拶をされている姿。
感謝の気持ちを込めて記念品を贈った時の両家のお祖母ちゃんたちの笑顔。
両家代表謝辞での新婦のお父さんの涙。

ひとつひとつのシーンに
ご家族の深い愛情を感じられました。

今日も感動的な披露宴に
泣かされましたねぇぇ・・・・。

そんな 涙もろい私へのサプライズがありました。

実はこの日 私の誕生日でして。
会場入りしてビックリ★
司会台には二人から素敵なお花が・・・・♥
「今日は 得丸さんの誕生日会でしょ???」だって(笑)

さらにサプライズが・・・。
会場スタッフから嬉しいメッセージカードと
同業のお花屋さんからは リアルゴールドを頂きました・・・・

いや~・・・今年の誕生日は
泣かされました・・・・

忘れられない日 となりました。
高広さん由佳さん
素敵な一日をありがとうございました。
これからも愉快な楽しいお二人でね。

会場の皆さん&お花屋さんのHさん 
ありがとうございました。今後ともお世話になります~。

古式ゆかしい結婚式

今日は、圭介さん♡香さんの結婚式を担当させていただきました!!

最近は、御媒酌人を立てず新郎新婦手作りの披露パーティーの司会が多かったのですが
本日は「ザ・結婚式」と呼ぶにふさわしい出席者280人の荘厳な結婚式でした。
高砂(新郎新婦の席)には、両家の御媒酌人ご夫妻。そして、円卓が24テーブル。
私がいる司会台の遥か彼方に圭介さん・香さんがいらっしゃいましたぁ~。

でも、荘厳な雰囲気は乾杯!まで。その後は、たくさんの余興で盛り上がり、キャンドルサービスは
20分以上掛かって全テーブルの皆様にご挨拶されている新郎新婦が印象的でした☆
クライマックスの香さんからご両親への手紙の披露では、会場が一つにまとまり感動的なお手紙に
皆さんが耳を傾け心が温かくなりました(●^o^●)

昨今では、結婚式の形式も様々ですが伝統的な日本の結婚式もいいなぁ~と
改めて、実感した一日でした!!

        
            

趣味が、生け花の香さんが受付をお花で演出されました♪素敵ですね~。どうぞ、末長くお幸せに♡

輝け!!演華祭!!

今日は、第6回 カラオケステージ華『輝け!!演華祭』の
進行を務めてきました♪

カラオケ教室の生徒の皆さんによる第1部、第2部ではその先生方によるステージが☆
さらに第3部では、スペシャルゲストの登場!と、豪華3部構成♪

第1部に出演のみなさんは、今日のステージのために、一生懸命練習を重ねてこられました。
舞台袖では「緊張する~!」とおっしゃっていても、ステージに立てば、堂々たる歌いっぷり!!
華やかな衣装も皆さんステキでしたよ!

第2部では、今日のために、先生方で結成されたバンド『ビッグサミッツ』が登場!
スペシャルゲストのみなさんも、歌と楽しいトークで盛り上げてくださいました!

終了後に記念撮影♪

(前列:左から、スペシャルゲストの竹川美子さん・石原詢子さん・一葉さん、
後列:左から、主催者の華直人さん・島崎眞佐子さんです♪)

早くも次回、来年11月22日(日)の開催が決定している演華祭、
エントリー受付中だそうです♪
ブログをご覧の皆さんも、大舞台で気持ちよく歌ってみませんか!? 

盛りだくさん披露宴!!

10月12日、千里さん&史織さんの披露宴が行われました☆

お二人の披露宴は、とにかく盛りだくさん!!

入場前のDVD上映に始まり、長崎検番の皆様による祝舞が披露され、
お色直しのエスコートは、史織さんのお母さまから千里さんのお母さまへと
バトンタッチするといった演出がありとても感動的でした。

史織さんのお父様のご友人によるピアノの生演奏に乗せて進められた披露宴は
とても素敵な雰囲気でした。

お二人のために披露された余興はなんと8組!!
トップバッターには、イベントなどでも同じみの「長崎のヒデキことローラ立石さん☆」
続いてご友人のかわいいお子様からの歌のプレゼントがあり、
史織さんの弟さんからのピアノ演奏、
高校時代のご友人の皆さんによる楽しく美しいコーラスが披露されました♪
千里さん職場の皆様からはお祝いメッセージDVDが、
長崎検番の方達が余興でも登場し、紅葉の橋とぶらぶら節を。
そして、千里さんの地元=長野から来てくださったご親族の方達には
長野の風習として披露宴などお祝いの席で必ず唄われるという「木遣り」を披露して頂きました。
余興のトリは、史織さんが中学校からファンだったという、
こちらもイベントなどでおなじみ「マンボさん」のピアノ演奏&素晴らしい歌声が
披露され、皆さんその歌声にうっとりなさっていました。

いつもより時間の長かった披露宴、
でも楽しくてあっという間で、私までとても楽しませていただいた披露宴でした!!

☆★☆千里さん♡史織さん、おめでとうございます☆★☆

千里さんの持ってるりんごは、
プチギフトとして皆さんに配られた千里さんの長野のご実家のリンゴです。

そして、長崎検番の方による送り三味線の様子。

本当に豪華で素敵な披露宴でした☆

こだわりのおもてなしパティー☆

10月11日、哲洋さん♡さやかさんの人前式と披露宴を担当しました。

「来てくださった方に楽しんでもらいたい!喜んでもらいたい!」という気持ちを
いたるところに詰め込んだお二人、当日はとても楽しくて温かいパティーとなりました。

まず、当日皆さんをお迎えしたのは、お二人がデザインした手作りの受付の飾り付け。
沖縄のリゾートホテルに勤務しているときに出会った事もあり、
海をモチーフにされていてとてもさわやかでした。

会場内には、DJをされていた経験を生かした哲洋さんセレクトのR&BのBGMが流れ、
とてもスタイリッシュな空間に・・・。
そしてパーティでは、シェフだったことを生かしこの日のデザートを考案した哲洋さん。
自らコック姿になり、デザートをご紹介。
それから、先日お誕生日を迎えたさやかさんのお父様へは、
サプライズバースデーが用意されていました。
このときには、哲洋さんもお父様も「釣り」が趣味ということで、
哲洋さんは麦藁帽子にベスト、手には釣り竿にプレゼントの入ったクーラーボックス…
「釣りの恰好」で登場!!
哲洋さんがいろんな姿で登場する度に会場の皆さん盛り上がっていました。
(写真がないのが残念です…。)

他にもお二人から皆様への感謝の気持ちが詰まった演出がたくさんあって、
皆さんとても喜ばれていたように思います。

そして感動したのはさやかさんの妹=真由子さんからの歌のプレゼント。
さやかさんの隣で泣きながら歌いあげられた「未来予想図Ⅱ」には、
大好きなお姉さんへのいろんな想いがたくさん詰まっていました。

哲洋さん♡さやかさん、いつまでもお幸せに!!

♪あなたを待つの・・・

この歌の続きがうたえるあなたは、懐メロ大好きな方ですね~。
「♪あなたを待つのテニスコート 木立の中のこる 白い朝もや・・・」
私が生まれた年のヒット曲『恋する夏の日/天地真理さん』(私ももちろん歌えます)

そのテニスが共通の趣味 英一さん♡葉子さんの為に結婚式会場の支配人が
こんな可愛い演出をされたんです☆

         

披露宴会場前に手作りのウェルカムセット(テニスコート)が登場しました!!
仲良くテニスを楽しむ新郎・新婦、よ~く見ると観客までいて感激しました♪

英一さん・葉子さんは、お二人とも優しさと思いやりがある看護師さん。
周りを幸せにしてくれるオーラをお持ちで、また、お二人にも幸せが集まる素敵なカップルなんです♪

          
          

これからも、さらにお二人の幸せオーラをパワーアップさせて下さいね(^o^)/

BGMカードに…

今日は、亮さん&久美さんの人前結婚式&披露宴でした☆

2人がこだわったのはBGM!
オールクラシックで格調高い雰囲気の選曲でした♪

手づくりのBGMリストをゲストの皆様にも!

そして、このカードを使って、サプライズプレゼント!
カードの裏側に絵柄が入っている方、3名に贈られました♪
1等は、なんと!ニンテンドーDS!!
2人がハマっているから…とのこと。これは嬉しいっ!
しかーし!!
どこを探しても1等の絵柄のカードを持つ人がいらっしゃらず…
急遽、亮さんとのじゃんけん大会~!!
一旦はハズレた大勢の方にも一気にチャンスがまわってきて、
2度おいしい!?プレゼントタイムとなりました(^^)

ゲストの皆さんも「本当にお似合い!」と
口々におっしゃっていた亮さん&久美さん、

本当におめでとうございます!!

あの有名人も♥

北の町から南の町まで
いろんな夢を届けます♪
ジャーパネット ジャパネット♪

新郎 浦川康介さんは ジャパネットたかたの社員。
自社チャンネル ジャパネットスタジオ242のMCで活躍中。
見たことある~って方も多いはず。
新婦 伸子さんは 高校の国語教師。
二人は 高校時代 バスケット部員とマネージャーでした。
卒業後 8年間の遠距離恋愛を乗り越えてゴールイン★
高校生がそのまま大人になったような 
さわやかで無邪気な仲良しカップルでした。

ジャパネットたかたの顔である 高田明社長は
残念ながら欠席でしたが
サプライズでお祝いDVDが届きました。
さっすが・・・ 伝わる。笑える。ハートにズキューンと響くトークっぷりでした。
そして 社長と同じくらい有名人のこの方々もご出席。↓


お馴染みの塚本慎太郎さん と 中島一成さん。
ど~ですか??このショット★ 
なんだか番組みたいでしょ(笑)
私も 現在 NBCラジオ 満腹ワイドラジDONぶりにて
ジャパネットたかた ラジオショッピングコーナーを担当することもあり
大変お世話になっているのです。

笑あり 涙あり 心温まる とてもいい披露宴でした。
康介さん伸子さん 
これからも仲良しで
今よりもっとも~っと幸せになってね♥

みーんなで楽しみました!!

今日は勝博さん&直子さんの披露宴でした!

新婦・直子さんは、NBCラジオの敏腕ディレクター☆
日頃からお世話になっているご縁で、
司会&プロフィールDVD制作を担当させて頂くことになりました♪

披露宴は、終始賑やか!!
「みーんなで飲んで楽しめればそいがよか!!」という
豪快&優しい新郎・勝博さんの気持ちそのままに、
何をするにも皆さんで盛り上げてくださいましたよ~!

締めは万歳三唱…ではなく、
おくんちの熱気冷めやらず「もってこーい!」三唱!
ゲストだけでなく、新郎新婦自ら元気よく発声!
最後まで楽しい雰囲気の、2人らしい披露宴でした!

ご友人手作りのウェルカムボードを手に♪
(直子さんのアクセサリーもご友人作!)

とっっってもお似合いの勝博さん&直子さん、
本当におめでとうございます!!

そして…出席だった定島ちゃんと♪

実は、高校時代はそれぞれ放送部、
一緒に長崎県勢としてがんばっていた私たち…
アナウンス倶楽部が縁で再会したのでした~(^^)