教え子と仲間からの祝福

共に、中学校にお勤めの洋一郎さんと直子さん。
ご覧の通りの美男美女!素敵でした~!!

洋一郎さんはⅠ中学校に、直子さんはM中学校に勤務なさっているのですが、
余興の時間は、お二人の同僚の先生方が続々と登場し、
その様子は、まるで、学校対抗の余興大会!!
趣向を凝らした余興が展開され、会場は大いに盛り上がりました。

さらに、お二人の「教え子」も登場!

たくさんのお客様を前に、マイクも使わず、堂々と立派な挨拶をしてくれた男の子・・・
見事な呼吸で、素晴らしい太鼓の演奏を披露してくれたⅠ中学校の生徒さん・・・
会場全体が、感動に包まれました。

「直子先生の結婚相手が、カッコイイ人で良かったです!!」

と、お祝いのお花をプレゼントしてくれたのは、M中学校の女の子。
ストレートな表現に会場が爆笑の渦に包まれましたが、
真っ直ぐで元気いっぱいの「中学生パワー」は、とても嬉しいものでした。

生徒さんが登場する度に、本当に嬉しそうに、優しい眼差しで微笑んでいたお二人・・・
いい表情だったなぁ。

「教える」・「教わる」ことで信頼関係を紡ぐことは、容易いことではありませんが、
この幸せな瞬間は、きっと、これからお二人が頑張っていく為の「糧」になるんでしょうね~

私も頑張らなくっちゃ!

「デジチラ☆」三姉妹!?

上記のタイトルは、以前このブログに登場した「デジチラ☆」のプロデューサー吉田さんが
名付けて下さったんですが・・・あまり嬉しくないんです(;一_一)
だって、この人と姉妹??と思うとちょっとショックです。

ご紹介します!!長女梅ちゃん(中央)、次女由紀(右)、三女麻衣ちゃん(左)
           
        OLYMPUS DIGITAL CAMERA

どうです?似てますか?最初は「全然似てな~い!!」なんて思ってたんですけど
よ~く見ると・・・「やっぱり似てない」(ことにして下さい)。

その私たちの姉!?梅ちゃんことWAHAHA本舗の歌姫☆梅垣義明さんのステージが
今月21日長崎市民会館文化ホールで開催されます。今日の放送で梅ちゃんのライブチケットの
プレゼント(ペアで5人)のお知らせをしました♪見逃してしまった方に応募方法を教えちゃいます♡

〒850-8504   NIB「デジチラ☆」 梅ちゃんの青いパンドラの箱
             ※キーワードは「梅ちゃん」と書いて下さい。

10月15日(水)必着です。ハガキで応募して下さいね!!

以前、私も梅ちゃんのライブに行ったんですがお腹が捩れるくらい笑いました!(^^)!
梅ちゃんの愛と感動と爆笑のパフォーマンスを楽しんで下さ~い☆

あの人の恋愛観・結婚観

…というタイトルで、思う存分語らせていただきました!

その内容が掲載されているのはこちら!

結婚する人・したい人 「人」を動かすFree Magazine ―
『DOUBLE』 です!!

先日、発行されたばかりの vol.2 が
アナウンス倶楽部事務所にも届き、
早速…

得丸チーフ!!そ、その微笑みは なにゆえ!?

豊富な経験を基にした(はい、今たくさんツッコミ入ってる~)、
高橋の超ポジティブ恋愛観・結婚観は、
各地で配布中の『DOUBLE』で♪

・・・高橋はさておき(笑)。
他にも色んな方の恋愛観・結婚観が掲載されていますし、
ホンっトに、オシャレ&内容充実の記事がたーくさんっ!
Singleの人も、Doubleの人も、それ以上の人も!
見かけたらぜひぜひお手にとってご覧下さいませ~(^0^)

豪華キャストに大盛り上がり♪

10月4日(土)は、明洋さん♡菜美子さんの披露宴が行われました☆

お二人の披露宴、何と言っても余興の時間が大盛り上がりでした!!
まず職場の皆さんによる≪エアあやや≫
お揃いの衣装で「めっちゃホリデ~」と自前のマイクで可愛らしく踊って下さいました☆
次に登場したのは、地元友人12名による≪DJオズマ≫
女性は何とチアガールの衣装で登場!!ダンス、かっこよかったです!!
続いては、高校時代からのご友人による≪エド・はるみ≫
ぐ~ぐ~体操、華やかに面白く?!盛り上げて下さいました。表情も良かったです♪
そして、9歳&10歳の美少女姉妹がステージに登場!!
3年間ダンスを習っているという二人、会場があっと驚く程の【ロックダンス】を披露☆
あまりの上手さに目が離せないといった感じで会場中が釘付けになっていました!!

(皆さん衣装にも演出にもとてもこだわっていたのに、写真を取り損ねました・・・スミマセン)

たくさんの方達から凝った余興をプレゼントして頂いたお二人、とても楽しそうでした♪

明洋さん♡菜美子さん、いつまでもお幸せに♡♡♡

過ごしゆく人生を樽に見立てて

長野太伸さん 瞳さんの披露宴。

太伸さんは 創業二百余年の造り酒屋の副杜氏。
鏡開きで よく見るあの樽酒の製造元です。
これから過ごし行く人生を樽に見立てて
力強くお開き!
太伸さんが作った日本酒・焼酎などが振舞われました。
おいしそ~・・・・・と指をくわえてみてしまった私。
年間100本しか生産されない限定大吟醸プルズには
男性よりも女性が群がり 女性客がゲット★

瞳さんは とても友人を大切にする人。
明るく楽しい友人たちが多数出席していました。
親友へ感謝を込めてのサプライズは
中座のエスコート役に指名。
二人手を握り合って涙する光景は
絆の深さを物語っていました。

大学時代4年間の交際期間から
一度はそれぞれの道を歩み・・・
月日は流れ・・・再会。
お互いの存在の深さを再確認して
結婚に至った二人。
本当に幸せそうでした♥
シアワセのレールは同じ方向に続いていたのですね~。
結婚は 「縁」 なのですね~。

堅い絆で結ばれた幸せが
どこまでもどこまでも続きますように♥

結婚 本当に おめでとう♪ photo by  I.T

秋晴れの空の下

心地よい海風が気持ちよく
とてもいい季節
松本啓孝さん 幸子さんの披露宴は
ガーデン挙式からスタートしました。

ケツメイシが好きな啓孝さん。
友人の余興では
ケツメイシのライブ映像が流れ
ヒートアップしました♪ 
メイン席にいてもたっていられない啓孝さんも
一緒になって 飛んだり跳ねたり♪
側で見ていた幸子さんのお父様も
ノリノリでした。

幸子さんはすごくオシャレでチャーミングな女性。
二人の醸し出す雰囲気が
私はとても居心地良くて好きでした・・・・

これからも変わらず仲良くお幸せにぃ

ザ・アットホームウェディング!

今日、担当させていただいた健さんと仁美さんの披露宴は、
まるで、お二人のご自宅で行われたホームパーティのようでした。

お二人のご家族も、ご親戚の方も、ご友人の皆さんも、
どなたも本当に親しみやすく、お話していて気持ちがいい方ばかり!!
私はすっかり皆さんと以前から親しくさせていただいているような気分になり、
インタビューも、セレモニーも、本当に楽しく進行させていただきました。

笑いあり、涙ありの充実した時間は、フラワーシャワーでクライマックス!!!
感動で涙がツーッと流れちゃいました・・・

アトラクションで大活躍だった仁美さんのご友人の皆さんとご一緒に。
全身から楽しさが伝わりますね~!

実は、私、皆さんと初めてお会いした気がしなかったんですよね・・・
世代も、暮らす街も違うというのに・・・
きっと、それもこれも、全て「ご縁」ですね!

健さん、仁美さん、素晴らしい出会いに感謝します、ありがとうございました!!

おくんちを前に…

昨日の庭見せ、今日の人数揃いと
3日後からの長崎くんちに向けて、ぐんぐんテンションアーップ!の今日、
新太郎さん&優子さんの披露宴が行われました☆

余興でタイムリーに登場したのは、こちら!

ぜっと屋』さんプロデュース、優子さんの同僚の皆さんによる龍踊り~!!
本物さながらのご披露に、
「もってこーい!!もってこーい!!!」
一足先におくんち気分を味わいました♪

余興もですが、ゲストに好評だったのが、
新太郎さん手作りのプロフィールDVD☆
入場前に上映されたのですが、凝ったつくりに大爆笑~!
さらに!その腕を活かして、新太郎さん、
これまで伝えていなかった優子さんへの想いを、映像化!
突然のプロポーズに感激いっぱいの優子さんでした^^

お見送りは、優子さんのお母さま手作りの巾着袋をゲスト全員にプレゼント!
その数なんと、約170名分!!
最後の最後まで、温かい雰囲気の披露宴となりました。

小・中・高校と同級生の2人、共通のご友人も多数いらっしゃり、
一部プチ同窓会でした~♪

新太郎さん&優子さん、いつまでもお幸せに!!

明るく☆楽しく☆

28日(日)、さわやかな笑顔の浩太郎さんと
とっても可愛らしい千夏(ちか)さんの人前式と披露宴を担当しました☆

まず、受付で皆さんを迎えたのは、工作が得意な千夏さんの
手作りウェルカムボード!

千夏さんらしくカラフルで可愛らしく仕上がっていました☆

お二人は打ち合わせの時に明るく楽しい披露宴にしたい!とおっしゃっていましたが

余興の時には、千夏さんの懐かしの映像が披露されたり、
浩太郎さんの好きなドラゴンボールのキャラクターが登場したり、
そしてお二人の職場の皆さんが歌って踊って会場は大盛り上り!!
とても楽しい雰囲気の披露宴でした。

浩太郎さん♡千夏さん、いつまでもお幸せに♡♡♡

雪の中、ご入場?!

先週27日土曜日、政喜さん♡友希子さんの人前式&披露宴が行われました!!

とっても穏やかで、打ち合わせの時からお話しさせていただいているだけでも
優しさが伝わってくる・・・
そんなお二人のウェディングパーティは、アットホームで温かい雰囲気でした。

たくさんのお子さんに囲まれての友希子さんのお色直しの退場や
福岡でインディーズとして活動なさっている政喜さんのいとこの方から
プレゼントされた素敵な演奏がとても印象的でした。

そして皆さんが驚いたのは・・・お色直しのご入場。
なんと会場に雪が、降ったんです!!

真っ赤なカクテルドレスと雪の演出、
そしてふんわりと光る各テーブルのアクアイリュージョン。
とても幻想的なシーンとなりました。

政喜さん♡友希子さん、いつまでもお幸せに☆