新郎新婦プレゼンツ…

ビール早飲み大会!が行われたのは
真悟さん&沙也加さんの披露宴♪

<ヤング部門>と<アダルト部門>の2回戦行い
勝手に指名!で開催させていただきましたが
みなさま素晴らしい飲みっぷりで!!

ハートのお席札は開くと四葉のクローバーになったり
お見送りのプレゼントは沙也加さん&お姉様の手作りだったり
真悟さんと新婦・お父様 合作のフェラーリのミニチュアカー(憧れの車♪)
が飾られていたり…
夏らしさと 2人ならではの工夫がたっぷりでした☆

末永くお幸せに~!!!

直前まで内緒♪

昨夜担当した 剛志さんと優香さんのウエディング。

衣装選びは別々に。
当日のお着替えルームも別々に。
優香さん、直前まで剛志さんに衣装を内緒にしていたんです!
ありそうでなかなか無いかわいい演出に 私までドキドキ。

挙式の前にやっと、チャペルで待つ剛志さんとご対面!
照れくさそうな剛志さん&優香さんの笑顔が印象的でした♪

どの衣装もとってもかわいかったです♪

ビアパーティ☆

暑くなって来て・・・
いつもに増してビールが美味しい季節ですね~。

毎年お世話になっている大村市職員組合の皆様方。
ビアパーティの司会を務めて参りました♪

今年も豪華賞品の抽選会に
実行委員の皆さんが趣向を凝らした演出の数々。
熱く進行していたら、あっという間の2時間でした。

ビアパーティ☆

ゴスペルから歌謡曲までレパートリーも幅広く、
大村市を中心に活動中<WAON>の皆さんのステージもかっこよかった♪

今年もお世話になりました!

笑!

賢明(たかあき)さんと智子さんのウエディング。
2人の掛け合い(!?)に 打ち合わせから笑ってばかりでしたが
本番当日も「笑」がいっぱい♪

挙式では 賢明さんが入場してきただけで笑いが起こり
披露宴では 新郎謝辞で男泣きしているのに笑いが起こり
スピーチでは 智子さんのエピソードの数々に笑いが起こり…

結びの万歳の時には 発声者の智子さんの大おじ様が
「結婚式はみんなが声を出さないと! ♪ふるさと を歌いましょう!」!!
笑いながらの 大合唱♪
「笑」がいっぱいのウエディングでした♪

プロ並みのVTRの数々をはじめ 準備もばっちりだった賢明さん&智子さん。
いつまでも仲良く明るく 笑顔の溢れる夫婦で~♪

「ながさき みーちゅー!」~電気自動車で五島観光 編

久しぶりの一泊取材。今回は五島市に行ってきました!

話題の電気自動車でドライブ観光。

電気自動車で五島ドライブー②

電気自動車で五島ドライブー①
とっても静かで快適!
ですが、調子に乗って 安全かつエコな運転をしていないと
容赦なく充電量が減っていく…
途中 「充電ポイントまでたどり着けるか!?」 とドキドキしましたが
同乗して撮影していたカメラマンやディレクターは
私の運転にドキドキだったようです。

電気自動車の魅力と五島の美味しいもの・観光スポット・歴史…
2週に渡ってお届けします。

7/20から前編が、7/27から後編が、各局で放送予定。
夏休みにもおススメの五島情報がいろいろ。
「ながさき みーちゅー!」ぜひご覧ください♪
 

とっても嬉しい1日でした♪

昨日は待ちに待ったwedding day♪

というのも 新婦・はまちゃんとは
「電波チラシ」というテレビのお仕事を担当していた時
たびたび出演していただいた仲。
「夢彩都」でお世話になった懐かしい皆様ともお会いできました♪

さらに事務所の佳子ちゃんと はまちゃんは かつての同僚。
 もちろん佳子ちゃんも出席でした♪

新郎・実さんとも、弟さんに仕事でお世話になる御縁が。

うららちゃん と よしと君 にも恵まれ素敵な家族になって
待ちに待った昨夜の挙式・披露パーティを迎えて・・・
ゲストの皆さんのテンションも私のテンションもMAXに♪

ゲームやドレスアップコンテストなど
どの演出も2人らしくて・かわいくて、準備もいい!

さらに。 途中、佳子ちゃんがマイクを持って登場。
ん?司会の座うばわれた?(笑)…と思ったら。
私へのサプライズ=誕生日のお祝いまで~!!
「誕生日に大好きなはまちゃんファミリーを担当できるなんて♪」と
勝手に内心喜んでいたんですが、みんなで仕込んでおいてくれたとは~!!
照れつつ、泣きそうに。。。
かつ サプライズ「される」ことに慣れておらず
動揺して進行をすっ飛ばしそうになっていました。。。

そんな私でしたが、はまちゃんファミリーの人柄・笑顔
ゲストの皆さんのノリの良さに助けられ 無事お開きに~。

皆さんの笑顔が絶えず とっても嬉しくて楽しい1日でした♪ 
おめでとう! そして ありがとうございました!

「ながさき みーちゅー!」~ハウステンボス編

曇り空ではありましたが
リニューアルオープン後、初めてハウステンボスへ!

夏休みにみんなで楽しめそうなイベントが盛りだくさん!
運河で釣りも楽しめちゃいます♪

間もなくオープンの「スリラー・ファンタジーミュージアム」も楽しみ♪


ご案内頂いた ハウステンボスの吉永さんと。
大変お世話になりました! 楽しかった~♪

リゾート感たっぷりの麦わら帽子は
あのアニメの世界がハウステンボスに登場!
…ということで、主人公の帽子をディレクターが再現してくれたもの(笑)

昼も夜も楽しさ満載のハウステンボス情報は
7/13(火)~各局で放送予定の「ながさき みーちゅー!」で
チェックしてください☆

ほんわか で ぴったり♪

健吾さんと有希さんの披露宴を担当しました。

有希さんが幼いころから愛してやまない坂本龍馬。
昨年末には高知・桂浜の龍馬像に<結婚報告>に行き
龍馬が熱い!いまこの時に迎えた挙式・披露宴♪

入場のBGMはもちろん、♪龍馬伝のテーマ。
ケーキにも龍馬&おりょうさんがデザインされていました。

ほんわかな雰囲気がベストマッチで
打ち合わせから笑いが絶えず。

龍馬の話題に触れるたびに
きっと 健吾さん&有希さんのことをを思い出すと思います♪
末永くお幸せに♪

オープニングセレモニー

昨夜は嬉野へ。
ホテルのリニューアルオープンパーティの司会を担当しました。

古式ゆかしい「包丁式」に長崎検番の皆さんによる華やかな舞。
続いて登場したのは
ホテルのエントランスや温泉庭園をプロデュースした石原和幸さん。
石原さんサプライズ
久しぶりにご一緒しましたが
世界的なフラワーショーで数々の賞を受賞しても多忙を極めても
変わらず気さくにおしゃべり♪
あっという間に素敵なブーケを仕上げてくださいました。

ゲストとして出席の、わが事務所・伊藤代表と♪

ホテルの皆様から「今度は皆さんでどうぞ~」と言っていただきましたが
事務所のみんなで温泉旅行、夢ですね~♪
賑やか過ぎて凄いことになりそうですけど。。。

「ながさき みーちゅー!」~長崎県物産館(県産品)編

おなじみの長崎県物産館におじゃましました。

今回はお中元シーズンにおすすめの県産品あれこれをご紹介する内容です。

行くたびに、さまざまな龍馬関連商品が増えていて
今年は本当に龍馬が熱いな~と感じますが、
今回は館内に、黒船(!)に亀山社中跡(!)までできていました~!
龍馬が愛した長崎はうまい!
ちょっとした記念撮影ポイントになっていましたよ。
放送は 7/6(火)~ の予定です♪