年の差を感じさせないふたり♪

焼き肉店の店長を務める、学さん♪
その店舗のオープニングスタッフとしてアルバイト入社した際に
出会ったのが10歳年下の優子さんです♪

おっとりマイペースで、なんだか憎めないキャラ!?の学さんと
結婚準備もばっちり!しっかり者の優子さんのバランスが絶妙で。
終始笑顔になってしまう二人の披露宴でした。

来年2月には、パパとママですね♪
おめでとうございます!!!

大親友 → 1122(いい夫婦)♪

長崎出身の一成さんと大阪出身の敦子さん。

二人の趣味はアウトドア!
同じアウトドアショップで働いていたのが10年以上前で…
それ以来「気の合う大親友」だったそう。

一成さんが沖縄でお仕事をしていた時には
「交際しているわけでもないのに」(2人談)
離島にカヤックで渡り、キャンプをして、ウミガメの産卵を見に行って…
素敵な思い出もいっぱい!

そんな懐かしい映像を
ご家族・ご親族の皆様とわいわい言いながら楽しんだ
アットホームなお披露目会でした。

お台場で出会って、横浜に一緒に異動になって
沖縄でともにアウトドアを楽しんで
京都ー福岡間の遠距離恋愛を経て・・・迎えた今日
11月22日(いい夫婦の日)!
ふかーいご縁があったんですね~。

家族でにぎやかにアウトドアライフを楽しむ将来の姿を
想像して思わず笑顔になった、あったかい時間でした。
お幸せに♪

Handmade!

好則さんとあゆみさんのウエディングパーティは
「とっても器用」な好則さんの<作品>がいっぱい♪

LEDウエルカムボード
アクリル板で作成。しかもLEDライトで光ってる~!

さらに彫金もできる好則さん。なんと結婚指輪も手作り!!
しかも天然石まで使ってあるー!!

前日、2人で飾り付けをした受付周りも
レザーや流木などを使ってあり カッコ良かった~♪
他にもハンドメイドの素敵な作品に囲まれたパーティでした。

おちゃめな新婦・あゆみさんのいとこ、まりさんご家族とも
7月の披露宴ぶりの再会ができました♪

おめでとうございます!

「ながさき みーちゅー!」~平成長崎俵物 編

お歳暮シーズン。
長崎県の魅力を改めてご紹介している「みーちゅー!」がお勧めするギフトといったら
やっぱりコレでしょう!<平成長崎俵物>♪

おなじみ・長崎県物産館にも<俵物>がずらりでしたが、
その製造過程から確認せねば!と本日伺ったのは”長崎一番”さんの工場です。

白衣をまとい、マスクを着用し(インタビューのため撮影時は外していますが)
髪をしっかり覆って、ゴミをしっかり払って、エアーシャワーを浴びて・・・
いざ、工場内へ!

原料・味・製法・・・こだわりがいっぱい!

さすが、厳正な審査をクリアした水産加工品のみが得られる
<平成長崎俵物>の称号。おいしいに決まってるー!

ということで。
しっかりたっぷり試食もいただき、「食べていかんねー!」と
”長崎一番”各店舗でも大人気発売中のあったかーいおでんを
こちらもちゃっかりいただいて・・・(取材終了後) あ~幸せ♪

知れば知るほど<平成長崎俵物>全種類食べてみたくなる…

11/30~各局で放送予定の「ながさき みーちゅー!」
ぜひご覧ください♪

ゲストの心をわしづかみ!

イケメン美容師・健次くんの披露宴♪
穏やかで優しくて、以前からモテていたので・・・
結婚すると聞いた時には「彼女はどんな方だろう!?」と興味津津だった私。

そしてお会いした新婦・真沙子さんは
長身で、ドレス姿は「素人とは思えない!(byご友人)」美しさ!
なのに体育会系でサバサバしていて男前!すぐにファンになりました♪

さらに「ここまで来られたのは出席してくださった皆さんのおかげ」という
強い気持ちがあった二人ですから、準備もがんばりました!

こだわって選んだ音楽はもちろん、ペーパーアイテム(招待状や席表など)
VTR類(オープニング・エンドロールに余興用まで!)は全て新郎作。
プロ並み!だったプロフィールVTRですでにうるうる(;-;)な方、続出。

準備を頑張ってくれた、そんな健次くんへ真沙子さんからのサプライズプレゼント♪
本当にびっくりして、本当にうれしそ~に笑う姿も印象的で。

二人を囲むカメラも相当な数!
見た目でも、みんなから愛されるその性格でも、数々の演出でも
皆さんの心をわしづかみにした二人でした♪

健次くんのお店のますますの発展と 二人の幸せを
お祈りしています。 改めて、おめでとーーー!!!

愛されキャラ♪

今回は人懐っこくて活動的で、同性から見ても魅力的な
新婦・由香理さんに「呼んで」いただいた披露宴でした♪

というのも。
私が新人レポーター時代(もう何年前でしょうか…)からTVでご覧頂いていて
旅行会社を通じて旅行に出かけたときには そのカウンターにお勤めで
数か月前には同僚・奈穂さんの披露宴も担当していた…
など他にもいろいろエピソードがあり、早くから声をかけてくださって♪
いつもに増して張り切って進行してきました!

新郎・健治さんがこれまた愛されキャラで♪
大勢の皆さんにいじられ(!?)ているところや
この↓笑顔に人柄の良さが表れていて。

家族想いで、友達想いで
みーんなから愛されている健治さん・由香理さん。
こちらまで幸せ~な気持ちになれる時間をご一緒できて光栄でした!

またどこかでご縁があることを願っています☆

ご縁がいっぱい♪

新郎・司さん&新婦・香さんがお勤めの<亀山電機>の皆さまとご一緒に。
 
以前 創立記念パーティの司会をさせて頂いてから何かとご縁がありまして♪
私の右手には7月に担当した留伊さんの姿も~。

アクシデント(汗)…であたふたしていた私でしたが
後方・中央にピースサインで写ってくださった社長をはじめ
皆さん本当にノリが良くて明るくて! 大いに盛り上げて頂きました!

ご紹介された司さん・香さんの職場でのエピソードの数々に
会場が大いに沸きましたし♪

司さんのご友人も数年前に披露宴を担当。
再会でき、とってもキュートなお子様の写真も見せていただいたり…
嬉しいご縁がいっぱいの披露宴でした。

素敵な職場で出会った 笑顔も素敵な司さん・香さん。
ますますお幸せに!

決意表明!

新郎・大輔さんは わが事務所のまっきー(蒔田千鶴)の知人♪
新婦・咲子さんとは 以前テレビのお仕事でゲスト出演してくださり共演した仲♪

絵になる二人の賑やかな披露宴を担当しました。

咲子さんと「結婚したかったー!」という新婦ご友人のスピーチには大爆笑でしたが
そんなコメントに うんうん、と肯いてしまうほど 
咲子さんは可愛くて・ナイスキャラで・ご家族皆様とーっても仲良くて。

一方の大輔さんもナイスキャラ!
新郎あいさつで「決意表明します!」とのこと。
おお~!と期待が高まるゲストの皆様&私。

「3日前の咲子の誕生日を忘れていましたっ!
これからはお互いの記念日を大切にして
これから先 何十年も一緒にお祝いしていきたいと思います!」

お仕事に結婚準備に忙しかったですもんね(笑)
これからは誕生日に・結婚記念日に…しっかりお祝いしてくださいね~!!

プロポーズした教会で

幼いころから通っている教会へさりげなーく連れて行って
フラワーアレンジメントのプレゼントとともに
ホワイトデーにプロポーズしたという、新郎・優貴さん♪

段取りの良さにビックリしつつ・・・
もちろんOK!だったという新婦・広美さん♪

その教会で挙式を済ませたのち、ご親族の皆様に囲まれての
アットホームなウエディングパーティを担当しました。

ケーキトッピングに 乾杯や万歳の発声に
出席の子供たちが大活躍してくれて 和やか~でしたよ♪

出産予定報告もさらにお祝いムードを盛り上げて♪
おめでとうございます!!!

「ながさき みーちゅー!」~長崎みかん編

<こたつでみかん>の季節♪
今回は11/23~の週に放送予定分の取材へ。 西海市に行ってきました。
 
広がるみかん畑。 
味が濃くて甘みもしっかりある「原口みかん」をはじめ数種類のみかんが
たわわに実っていました♪

オレンジ色の皮をむいた時 ピリッと破れてしまうほど うす~い薄皮。
薄皮や白い部分は必ず取って・・・という方も多いかと思いますが
そのまま食べても全然気にならないくらいで。
薄皮ごとパクリといただけるのも 原口みかんの特徴だそうです。
本当においしかった!

たくさん食べて、ビタミンとって、美肌に♪ 風邪予防に♪
「長崎みかん」をぜひどうぞ♪