昨夜は、敏彦さん&由香里さんのウエディングパーティを担当。
お天気もいい中行われたガーデンでの挙式は、
ちょうど夕日もきれいで絵になりました~。
挙式後も、写真を撮ったり、バルーンリリースをしたり…ゆ~っくり。
レストランでの披露パーティの結びにも皆さん揃ってガーデンへ!
春の空に美しく広がる花火を楽しみました♪
4月。新しいことが沢山スタート!
あっという間に「電波チラシ」卒業から1週間が経ち
アナウンス倶楽部スタッフが活躍するテレビやラジオも楽しみにしながら
のんびりペースでお仕事しております。
今日は夕方から、知人がパーソナリティを勤める長崎市民FM(76.7MHz)の生放送
「イマジンカフェ」にゲストとしてお招きいただき、楽しい時間を過ごして参りました。
3月にスタートしたばかりのこの番組。長崎在住・某企業の社員でもある知人=MCふらっとさんが、
金曜日の16時~の枠を1時間担当していらっしゃいます。
機械操作や曲出しも喋りながらご自身で…の、ふらっとさん手作りの番組で
私、何もかもに感心しきりでした。
ラジオ初心者の私は柄にも無く緊張して伺ったんですが…
内容自由!&ふらっとさんの人柄に、結局、いつもどおり好き勝手に喋り…
こんな話で大丈夫???と思いつつ…あっという間の1時間でした(汗)
「ゲスト」という、新鮮な立場を味わえた1時間。ふらっとさん、ありがとうございました!
6年半、すっかり生活の一部になっていたNBC-TV「夢彩都情報局~電波チラシ」。
本日、無事に最後の担当放送を終え卒業しました♪
応援してくださった皆様、
「見てるよ~^^」などなど声を掛け、元気をくださった皆様、
夢彩都の皆様、NBCの皆様、そして2分間をともに作り上げてきた歴代のスタッフたち…
沢山のみなさんに支えられて乗り越えられた6年半。
生放送ならではのハプニングも多々ありましたが、楽しかった~♪
来週からは新体制&再来週からは新メンバー加入でお届けしますので、
新生「電波チラシ」も宜しくお願いいたします。
私もこれからも、司会に講師のお仕事に…ますます頑張って参りますっ!
今後とも宜しくお願いいたします!!!
みなさ~ん!本当にほんとうに…ありがとうございました!!!
心優しき消防士!の崇史さんとエアロビインストラクター・美恵さんのwedding。
崇史さんのきりっとした制服や和装姿に、どれも個性的な美恵さんのドレスや打ち掛け。
シーンごとのヘアメイクも、どれもこだわって、それぞれ美しい…
和装の際、美恵さんがお姉様と手作りした生花の髪飾りも素敵でした~♪
結びの新郎挨拶は、いつも消防で行っているという<1分間スピーチ>。
「国民の生命・身体・財産を守らなければならない」消防士というお仕事。
そして「もうひとつ…大切な人が」。
「多くの努力をし、汗をかき、大切な人を一生守っていきます!!」の力強い言葉に
会場中 じ~~~ん…。。。
出会ってから17年! これからも末永くお幸せに!!!
慎太郎さん・祐佳さんのウエディングパーティ。入場は10ヶ月になる愛娘・日菜向(ひなた)ちゃんと!
パーティの前に行われた挙式では、祐佳さんがこっそり用意しておいた
「手作り絵本」が慎太郎さんにプレゼントされたんですが…
(うさぎの親子=ふたりと日菜向ちゃん の物語です♪)
その中に ”ゆかママはすねてばっかりでした…
しんたろうパパが一人で遊びに行ってしまうことがあったからです” という一文が。
これ実は…
祐佳さんに歌をプレゼントしたい!と考えた慎太郎さんがこっそり練習に出かけていたから。
パーティのエンディングで、まずは私からそのネタバラシ。
そしてピアノの演奏にのせ、思い出の曲♪奏 のプレゼント… 会場が涙で包まれました…
「ずっとそばにいてね」…は、手作り絵本に込められた祐佳さんからのメッセージ。
慎太郎さんも、もちろん同じ気持ちだったんですよね☆
親子3人いつまでも仲良く、お幸せに!!!
写真部出身で、現在は放送制作に関わる、新郎・英嗣さん。
幼い頃から現在も「書道」に親しみ、見た目同様♪美し~い文字を書く、新婦・悦子さん。
(むちゃくちゃ明るい二人ですっ!)
パーティでは、それぞれの特技を活かした品々が大活躍!!
プロフィールVTRでは、プロの英嗣さんが大活躍!
取材に出掛けた映像がさりげなく入っていたり、悦子さんの書道文字が使われていたり。
会場の至るところを飾ったフォトの数々も、見ごたえ充分!
英嗣さんが「拾った流木と100円ショップの材料で作りました!」というウエルカムボードは…
(かっこよすぎますっ!!)
ご両親へ贈呈された、写真と書で作られた2人コラボのフォトスタンドも、すご~く素敵でした!!
他のシーンでも、新郎新婦のキャラクターが活きた、賑やか☆なパーティ。
「お酒と笑いの絶えない家庭」に… きっとなりますよ~♪