LIVE大好き♪

大好きな音楽を通じてお付き合いがスタートし 
丸6年目の記念日に挙式・披露宴の日を迎えた
祥平さん&美里さんの披露宴を担当しました。

手作りのオープンニングVTRから
数々のLIVEの思い出や大好きな曲が満載♪

ウエディングケーキには
稲佐山でのライブをイメージした野外音楽堂が飾られていましたよ!

LIVEにお越しのゲストの様なノリの良さで
拍手や声援を送って下さったお客様にも大変盛り上げていただき
和やか・賑やかに進んだ披露宴です♪

1年前に担当させていただいた
美里さんのお姉様ご夫妻とも再会できました!

愛知での生活も 音楽に囲まれた素敵な毎日でありますように♪

新・受講生

今日はアナウンス倶楽部事務所にて 講師のお仕事でした。

先日スクールにお申し込みをいただき
本日からレッスンを受けて下さっているは、大学生の方。

アルバイト先で事務所スタッフに出会い
アナウンス倶楽部の存在を知り、ホームページを見て・・・
という経緯があったそうで
そのお話をうかがって、まずはとっても嬉しくなりました。

春。
新しいご縁をいただいて ますます気合が入った私です。

ご家族・大活躍!

大輔さん&真美さんの披露宴では
ご両家共に とても仲が良いご家族ご親族の皆さんが
いろいろな場面で大活躍でした!

たとえば。
新郎・大輔さんは小学校に新入学の姪っ子さんと
♪マルマルモリモリ ・・・と踊りながら入場♪

甥っ子さんたちは ケーキを運んで来てくましたし
新婦・真美さんのおじ様&ご親戚の方は
ゆずの ♪栄光のかけ橋 を熱唱してくださって
コンサート会場のような盛り上がりを見せました!

そして生後4カ月の姪っ子ちゃんが
ママに抱っこされつつブーケプルズでブーケをゲット!
私の経験上 一番若いブーケ当選者でした(笑)

真美さんの妹様からの
サプライズDVD&サプライズレターのプレゼントは
涙あり・笑いありで・・・。 本当に仲の良いご家族でした。

(ご親族でもある御媒酌人様ご夫妻と)
末永くお幸せに!

「ながさき みーちゅー+」~松浦のおさんじ編

昨日は松浦に行って来ました。
皆さん、「松浦おさんじプロジェクト」ご存知でしょうか?

「松浦のおさんじ」とは、松浦の大地の恵みがギュッと詰まった、
松浦ならではのおやつ=御三時のこと。
松浦市内6軒の菓子職人の皆さんが試行錯誤を重ねて、
丁寧に作られたおやつ達です。
おさんじ♪
そんな「松浦のおさんじ」は
「おさんじ」と、松浦の「おじさん」をかけた絶妙なキャラクター
「松浦さん」が目印。

お顔が「3時」を表していたり、キャンディーのネクタイをしていたり・・・
とってもキュートな松浦さん!すっかりファンになりました♪

海の幸・山の幸、美味しいものが豊富な松浦をご紹介する
「ながさき みーちゅー+」松浦のおさんじ編は
4月27日(金)~ 各局で放送予定です。

「ながさき みーちゅー+」始まりました♪

先週から今週にかけて リニューアルした「みーちゅー」、
「ながさき みーちゅー+(プラス)」1回目の放送
ご覧頂けましたでしょうか。

先日、佐々野宏美ちゃんと撮影した番宣
OAでまだ見ていないのですが…。

さて。
今日のNBC-TV(18:55~)を皮切りに、
「みーちゅー+」2回目の「野母崎」編の放送がスタートします。

野母崎といえば、やっぱり伊勢海老!

そして、温泉に、亜熱帯植物園に軍艦島資料館。
野母崎の魅力をぎゅっとご紹介しますので
ぜひご覧ください♪

わが「アナウンス倶楽部」HPの<テレビ・ラジオ出演>欄
にもありますが、放送時間は
 NBC 毎週金曜日18:55~(再放送 日曜日21:54~)
 KTN 毎週日曜日17:25~
 NIB  毎週火曜日21:54~
 NCC 毎週木曜日18:55~

そのほか NCMや長崎県インターネット放送局「よかテレ」でも
ご覧いただけます♪

今月の講座 & 祝10周年!

毎月1回の講座でお邪魔している歯科医院様は
この春 10周年をお迎えになりました。
改めて おめでとうございます!

10周年の節目に こうして講座を担当させていただいていること
そして新年度ということで 気持ちも新たに!

新年度1回目となった今月の講座には
新しいスタッフの方も加わって それはそれはフレッシュなんです!
私も気合が入りました。
sakura
来月でこの講座も 
早いもので12回目=1年の節目を迎えます。

私のつたない講座を 真っ直ぐなまなざしで受けて下さる医院の皆様に
毎回感謝するとともに 私自身学ぶことが本当多いと感じています。

これからも日々勉強。 今年度も頑張ります!

全てを共有すること

ゲストとの時間を大切にする勝人さん&絵里子さんの
オリジナリティあふれる披露宴を担当しました。

パーティは 皆様が到着するところを
お出迎えするところから始まりました。

うららかな春の日差しの中 
オープンスペースでのウエルカムパーティ後は
新郎新婦も皆様とともにパーティ会場へ移動。

ご友人や職場の皆様の大爆笑のスピーチや出し物・フォルクローレの演奏…
まるでご自宅にお迎えしたかのような
アットホームな雰囲気に包まれながら進みました♪

マラソン大会に出場することをきっかけにお付き合いがスタートした
勝人さんと絵里子さん。 
「全てを共有し お互いを尊重し 少しずつ前に進んでいきたい」という
勝人さんの結びの言葉が印象的でした。

幸せいっぱいの素敵な笑顔をありがとうございます♪
今後は 仕事に趣味に家庭生活に 
さらに充実したものになることと思います。 お幸せに♪

同郷

中学校時代からのご縁で結ばれた
良平さん&美紀さんの披露宴を担当しました。

新郎新婦の故郷は上五島。
手作りのエンドロールには 美しいふるさとの景色が
たっぷり詰め込まれていました。

今はそれぞれ長崎市内にお勤めの良平さん・美紀さん。
良平さんの結びの挨拶にもありましたが
お互いのルーツである故郷(ふるさと)やご家族を
これからも大切に・・・
いつまでも仲良く 素敵な家庭を築かれますように♪

再会

アップが遅くなってしまいましたが…

先日担当した拓馬さん&美津恵さんのウエディングパーティでは
たくさんの<再会>がありました。

このたびは 新郎・拓馬さんのいとこで
わがアナウンス倶楽部にアルバイトに来てくれていた
T君にご推薦(!?)いただき マイクを持たせていただいたのですが
まずはご縁をいただいたことに感謝!

久しぶりに再会できたT君のほかにも
当日は 以前司会させていただいた方が2名もご出席で!
改めてお会いできた 嬉しい日にもなりました♪

なんと その中のお一人は 
拓馬さんと美津恵さんが出会うきっかけを作ってくださった方でもあり
素敵な繋がりにも嬉しくなりました♪

繋がっているご縁。
拓馬さん・美津恵さんの笑顔にも いつか再会できますように。
末永くお幸せに!

もうすぐ新年度!

4月にリニューアルする番組用の
スタジオ撮影とナレーション録りに行って来ました。

ご一緒しているのは、NBCラジオでもお馴染・佐々野宏美ちゃん。
わいわい言いながらの撮影は楽しかった~♪

先日は、2人で伊王島を満喫して来まして
その模様が、番組の第一回として放送予定です。

こちらの3分間のミニ番組。
放送日時等、詳しくわかり次第、改めて紹介させていただきます!