お父様はカメラマン♪

高校時代は隣の席だったという亮次さん・沙織さん♪
人前式&披露宴を担当しました。

沙織さんのお父様はフォトカメラマン。
挙式の際は沙織さんのエスコートを務めて下さいましたが
その前後はずっとカメラを手に撮影!

披露宴中も 皆さんのお手持ちのカメラで
ご自身のカメラで… ずっと撮影していらっしゃいました。

亮次さん・沙織さんの表情もとても柔らかくリラックス。
すてきな写真がたっぷり 後日楽しめることと思います♪

今度は来年誕生予定のベビーちゃんも
”おじいちゃん”がたくさん写真を撮ってくださるでしょうね~。
お幸せに♪

オーダーメイド

連休初日。
おしゃれなカップル・俊輔さん&優希さんの披露宴を担当しました。

優希さんが幼い頃所属していた<十善寺龍踊会>の皆様の登場に
俊輔さんのご友人のオリジナルソングのプレゼントに
有名人からのサプライズビデオレター…などとっても豪華!

俊輔さんがデザイン・生地ともにこだわったオーダーメイドタキシードの足元は
こちらもオーダーメイドのウイングチップシューズが合わせてあり
優希さんは ご友人のヘアメイクでキュートに仕上がったウエディングドレス姿♪

とーっても素敵でしたよ♪

そして。 俊輔さんの亡きお父様のお席には
優希さんからサプライズプレゼントされたユニフォームが。
俊輔さんも所属していたソフトボールチームのコーチをなさっていたお父様。
この大切な日をお父様にも見守っていただきたいと
優希さんがこっそりオーダーメイドしていたそう。

そんな優希さんにはお母様から「今度はあなたが母親となって命のリレーを」と 
優希さんのへその緒が贈られました。
皆さんのあたたかい想いに涙が止まらなかった俊輔さん。
おしゃれで・かっこよくて・あったかい披露宴でした。 
改めて お幸せに♪

うさぎ年♪

干支にちなみ「うさぎ」がテーマだった祐介さん&志穂さんの披露宴。
皆さんに「楽しんでほしい!」という思いが詰まっていました。

祐介さんデザインのウエディングケーキに うさぎ。
和装入場の際には 揃ってうさぎの耳カチューシャで登場!
ご両親へのプレゼントも うさぎのウエイトドール。

祐介さん&志穂さんの選曲も絶妙で
時には「コンサート会場!?」と思うほどのノリの良さ!
拍手・手拍子・声援で盛り上げて下さったゲストの皆様にも感謝。
とにかく盛り上がった披露宴でした♪

この日は志穂さんの誕生日でもあり。
サプライズバースデーには目がうるんだ方も多かったと思います。
改めて Happy Birthday! &  Happy Wedding!

人を惹きつける魅力を持った祐介さんと志穂さんなら
2人でお店を開く夢もきっと叶うと思います。応援しています!

印象的な入場シーン♪

今夜は靖洋さん&彩子さんの披露宴を担当しました。

大変嬉しいことに
昨年 彩子さんのお兄様の披露宴を担当したご縁です。
隆一さんご夫妻の可愛いベビーにも
明るいご両親にも再会できて嬉しいひと時でした。

和装入場の際は 長崎シャギリ保存会の皆様のシャギリ演奏。
お父様のエスコートで入場のシーンでは
彩子さんとお父様の息のあったポーズがキュート!
制服姿の靖洋さんともポーズを決めて
どの入場シーンも印象に残った披露宴でした。

いつまでもご家族仲良く お幸せに!

今月の講座

毎月1度お伺いしている山辺歯科様へ先日も行って参りました。
あっという間に早4回!

今月はロールプレイングで
患者様の立場になってみたり
スタッフとしての動作を確認してみたり…しながら進めるスタイル。

皆さん、真摯に取り組み、意見を出してくださって
今回もあっという間に時間が来てしまいました。

まだまだ残暑厳しい中
朝顔の緑のカーテンが見た目にも涼やかな山辺歯科様。

私のつたない講座に
一生懸命に取り組んでくださるスタッフの皆さんの姿に
気持ちも爽やかになりました。

真摯に取り組んで下さる皆さんのためにも
来月もしっかり準備して臨みたいと思います!

スタッフも海賊一味に

あの”麦わら一味”があっちにもこっちにも… 
会場中眺めて回るだけでも飽きなかった披露宴。

信也さん&明恵さん2人で集めた「ONE PIECE」グッズは相当な数!
テーブルごとのフラワーベースに海賊船が沈んでいたり
お花の中で主人公ルフィがジャンプしていたり
全テーブルくまなく見ている暇がなかったのが残念なくらいです。

長崎の老舗ケーキ店にお勤めの明恵さん。
職場の皆様作のケーキにはあの海賊船が立体でドーン!
ケーキカット後も撮影される方続出のこだわりケーキでした♪
(慌てて撮った写真がブレブレで無念…)

ほかにも
会場のスタッフも登場人物にちなんで腕にバンダナを巻いたり・・・
会場中に小さな宝箱を隠して 宝探しゲームをしたり・・・
信也さん&明恵さんの「大好き」な世界をみんなで楽しんだひと時でした♪

お見送りは 主人公にならい赤いリボンの麦わら帽子姿で♪
麦わら一味に囲まれて 末永くお幸せに☆

よさこいとディズニーと♪

将来の夢は 「子供の誕生日をディズニーで祝うこと」 という
よしひでさん・やすこさんの披露宴には
大好きな世界観がぎゅ~っと詰まっていました♪

一緒にお色直しもしたダッフィーちゃんたちと
みんなに愛されるその人柄が溢れている笑顔です♪

ドレスにタキシードにアクセサリーまで
ダッフィーちゃん達の衣装は全てよしひでさんのお母様作!
やすこさんのお母様からも全面協力をいただき
随所でミッキー達が迎えてくれる楽しい雰囲気満載!

よしひでさん&やすこさんのお部屋にお邪魔したかのような
披露宴でした♪

そして よしひでさんが大学時代に所属した
よさこいサークルの皆さまも集結し 熱く盛り上げて下さいました。
マイクを持ち”あおり”を始めると… 普段の温和な声はどこへ???
野太い声とのギャップがたまらなかった よしひでさんです♪

(お仲間とよさこいを披露してくださったNBC豊崎アナとちゃっかり撮影♪)

ミッキーたちに近い場所で始まる新生活でも
あの笑顔が溢れることと思います♪ お幸せに♪

全員が盛り上げ役

乾杯のご発声は新郎のおじ様とそのお孫さんがつとめて下さった
康生さん&佳代さんの披露宴。
和やか~なムードでスタートしました♪

康生さんの職場の皆さまによる 即興「あいうえお作文」の余興では
出席者の方々からも 飛び入り的なご参加を頂き
佳代さんのご友人の余興にも ゲスト皆様多々ご参加に。

ご両家の明るいご家族も大いに盛り上げて下さいましたし
事あるごとに さまざまなコールも起こり
エンディングの花火では最高潮に!

会場の皆様お一人お一人が盛り上げて下さった披露宴だったと思います♪

康生さんのいとこご夫妻は 
つい先日担当させていただいた新郎新婦でもあり。
再会できたという点でも嬉しい1日でした♪
お幸せに!

五島市へ

金曜日、日帰りで行って来ました。

今回は
「新たな離島振興法の制定実現を求める長崎県総決起大会」
の進行役として。

何だか難しそうで、はじめは構えて妙な緊張感があったのですが
皆様のお話に頷いているうちに、あっという間に過ぎたひと時。

長崎県から全国へ発信・・・ということで、知事・各市町長をはじめ
国会議員の皆さま、県内各地の議会議員の皆さま…
県内各地からずらりとお揃いになり、熱い思いが交わされました。

最近はテレビのお仕事で離島に伺う機会も増えていましたが
とりまく現状・課題については、知らなかったことも多々。
長崎県民の一人として、学ぶことの多い時間でした。

サプライズされる番!

結婚を機に神奈川へと旅立った典子さんは
何組もともに披露宴を担当させていただいた
元ブライダルコーディネーターさん。

昨夜はそんな典子さんが新婦の番。
さすが!とても段取りが良く(笑) 美しい新婦でした!

大学時代の後輩である旦那様の俊輔さんはかなりお茶目で
ちゃきちゃきの典子さんと絶妙の組み合わせで。
ますます嬉しくなって 気合も入って 当日に臨みました。

いつもお世話になっているタッフの皆さまも もちろん総出席。
日々ブライダルに携わっている皆様だけに盛り上げ上手♪
とても気持ちよ~く 調子に乗って(?)進行させていただきました。

典子さん。サプライズも「される」番。
俊輔さんからのサプライズVTR&大好きなワインのプレゼントに
心底驚き涙・・・。 私までもらい泣きしそうになりましたが
ここは盛り上げどころ!と さらに張り切ってアナウンス。

結びのサプライズ花火もスペシャルバージョンでした!

お開き後。 同じくずっとお仕事をご一緒してきた
(高橋)けいこちゃん&大坪さんとともに
ご家族写真に便乗させていただきました♪

また揃ってお会いできる機会を長崎で心待ちにしています。
末永くお幸せに!!!