愛を感じた結婚式・披露宴

今日は、久紘さんと明子さんの結婚式・披露宴を担当しました。

親しみやすい飾らない人柄で、多くの方から親しまれているお二人。
ご友人や仲間からの大きな愛を感じたお祝いの席でした。

結婚式では、ご両家のお母様にサプライズを決行!

驚きながらもお祝いの言葉を贈って下さり、
本当に素晴らしかったです。

そして披露宴では、明子さんの恩師の方の言葉に感動・・・

人柄が伝わるエピソードが紹介され、先生との強い絆を感じました。
先生にとって、特別な生徒さんの一人である事が、しっかり伝わりました。

出席が叶わなかった恩師の方からも愛情溢れるビデオレターと手紙が届き、
明子さんは、その度に、感動で号泣なさっていました。

久紘さんの仲間には余興で盛り上げていただき、
若さが弾ける賑やかで楽しい披露宴でした。

愛らしい優音(ゆのん)ちゃんの成長が、ますます楽しみですね。
素敵なお二人とご両家の皆様の幸せをお祈りしています。

ご縁に感謝して

昨夜は、眞源(しんげん)さんと彩さんの披露宴を担当しました。

穏やかな眼差しから人柄の魅力が伝わる眞源さんは、寺院のご住職。
彩さんは、思いやりの心でパートナーをサポートなさっています。

昨夜の披露宴には、多くの僧正様がご列席下さいました。

「御詠歌・三宝和讃(さんぽうわさん)」で幕開けとなった祝宴。
声の響きが、優しく暖かく、心がスッと晴れるようでした。

ご祝辞では、僧正様より、お二人の出会いの経緯が楽しく紹介され、
テーブルスピーチでは、素敵なエピソードからお二人の魅力を知る事が出来ました。

また、声楽家の星野恵利様から、「星に願いを」をご披露いただき、
素晴らしい声量の歌声と華やかな魅力にウットリした私でした。

趣向を凝らした楽しい余興・歓談の時間を経て、
胸に込み上げるものを感じたのは、結びのご挨拶の時間でした。

寺院の先代であるお祖父様の命日を、
挙式・披露宴の日にお選びになった眞源さん。

これまでのご苦労と今後に向けての覚悟が伝わり、
大きな感動で心が動きました。

また忘れられない披露宴の記憶が増えて幸せです。
お二人との再会を楽しみにしています。

理想のウェディングパーティ

昨夜は、亮輔さんと菜月さんのウェディングパーティを担当しました。

亮輔さん・菜月さん ウェディングパーティ

学生時代からの交際を実らせたお二人。

日頃、お世話になっている大切な方をお招きして、
アットホームなパーティが催されました。

お客様へのサプライズインタビューをはじめ、
新郎が編集を手掛けたプロフィール映像の上映など、
個性が光り、会場が大いに沸きました。

セレモニーを厳選した事で自由な雰囲気が生まれ、
主役のお二人の魅力で空間が和やかでした。

大変、居心地が良い理想のウェディングパーティでした。

これからもお二人で一緒に文化や芸術を愛し、
素敵なご家庭を築いて下さいね。

再会を楽しみにしています。

ラッピング列車出発式

今日は、島原鉄道・諌早駅で、ラッピング列車の出発式を担当しました。

ラッピング列車出発式①

テープカット後、早速、島原外港駅へ向けて営業運行がスタート。
出発を記念して、乗客の方に記念品が配布される中、
警笛と拍手に見送られて列車が出発しました。

式典には、報道関係者の方も集い、出発ホームは大変な賑わいでした。

ラッピング列車出発式②

地域の皆様に愛され、親しまれる列車になりますように。
企業のさらなるご発展をお祈りしております。

また、お世話になった方と現場で再会が叶い、嬉しかったです。
またしても繋がるご縁に感謝した1日でした。

理想の女性

好天に恵まれた週末、一仁さんと美世子さんの挙式・披露宴を担当しました。

出会った瞬間、「今までこんな可愛らしい人に会った事がない!」と感じた一仁さん。
まさに美世子さんは、「ストライクの理想の女性」だったそうです。

その後、熱烈なアプローチを経て、交際がスタート。
出会いから7年を経て、お披露目の日を迎える事になりました。

打ち合わせの席で、お二人から素敵なエピソードをお伺いし、
数々の奇跡的な偶然がお二人を強く結んでいた事を知りました。
私にとっても、大変、感慨深い挙式・披露宴でした。

豪華なバンケットに約250名のお客様が集った盛大な宴席。

ご家族の大切なお客様にも祝福していただき、
お二人の今後がさらに楽しみになりました。

いつかまたどこかでお会いしましょう。
お二人の幸せを願っています。

企業の新入社員研修

今日は、接遇教育でお世話になっている企業の新入社員研修を担当しました。
同行の伊藤代表と共に、抜群の眺望の長崎市内某所を訪問しました。

入社式以降、様々な分野の専門家を講師に、現在、壮大な新入社員教育が展開中。
その一環として、私も、社会人マナー部門を担当させていただきました。

今年も、爽やかなフレッシャーズにお会い出来て嬉しかったです。

皆さん、素直に取り組んで下さり、充実した時間でした。
次の再会の際の成長が楽しみです。

新入社員の皆さんのご活躍をお祈りしています。

素敵な弟さんが・・・

昨夜は、雄一さんとなぎささんの披露宴を担当しました。

学生時代に知り合い、再会を機に交際へと発展したお二人。
披露宴には、共通のご友人も多くご出席下さいました。

友情を伝えるサプライズセレモニーも盛り込み、
大変、賑やかなお祝いの席でした。

雄一さん・なぎささん 披露宴

特に印象に残ったのは、入場シーン。

なぎささんの弟さん・拓也さんと竜太さんの歌声で、
主役のお二人が登場しました。

お二人のメインテーブルへの到着と同時に、
弟さんがサビを素敵なハーモニーで歌い上げて下さり、
お客様から自然と大きな祝福の拍手が沸きました。

様々な条件が噛み合って生まれた感動のシーン。
「披露宴はライブ」である事をあらためて感じました。

明日からは、いよいよ新年度。

今年度も素敵な出会いに恵まれて幸せでした。
次の出会いを楽しみに待ちたいと思います。

出会いと別れの季節

早いもので、間もなく新年度。
私にとって季節が一気に動き出す時期です。

昨日は、新しい出会いがありました。

一昨年・昨年に続き、長崎市の某企業から研修のご依頼をいただき、
お肌がツルツルで真新しいスーツが清々しい新入社員の方と、
接遇についてじっくり学ぶひとときを過ごしました。

遠慮せずに上司の方に質問して、素敵な先輩を真似して、
積極的に仕事に挑戦して下さる事を願っています。

そして今日は、伊藤代表と共に某・教育機関を訪問しました。
道中、各所で様々な品種の桜が、大変、美しかったです。

嬉しい事に、新年度もマナー教育を継続出来る事になりました。

私を応援して下さった先生方のサポートのおかげです。
生徒さんとの再会を今から楽しみにしています。

また、今日も私のブログの常連の一磨さんにバッタリお会いしました!

4月から新しい学校に赴任なさる為、今日が最後の登校だったそうです。
大変、寂しくなりますが、きっとまたどこかでお会いできる気がします。

一磨さんのご活躍を長崎から応援しています!!

50キロの「マグロ」が!

長崎県下、桜が満開を迎えています。
この週末は、各地で多くの披露宴が行われました。

昨日は、和由さんと沙弓さんのお祝いの席で司会を担当しました。

お二人は、共通のお知り合いの方とのご縁も深く、
導かれるように素敵な巡り合わせで出会い、
自然と結婚を決意なさいました。

ご家族やご親族の皆さんの優しさが溢れ、
印象に残る賑やかな祝宴でした。

また、和由さんが日頃から大変お世話になっている方が、
約50キロの立派なマグロをお祝いとしてお届け下さいました!!!

200人分の新鮮なお刺身・お寿司に、お客様は大歓声!
お祝いの気持ちが、皆様のお腹も満たしてくれました。

人を大切になさっているからこそのサプライズ。
お二人の人柄の魅力を感じた演出でした。

ご家族の思いやりが本当に温かかった披露宴。
皆様のさらなる幸せをお祈りしています。

フレッシュな挙式・披露宴

昨夜は、龍星さんとひかりさんの挙式・披露宴を担当しました。

現在、龍星さんが20歳・ひかりさんが19歳!

中学生の頃からの交際を実らせてのゴールインで、
一途で、本当に爽やかなカップルでした。

「生まれて初めての挙式・披露宴」というご友人の方も多く、
数々のセレモニーに興味津々の様子も微笑ましい宴席でした。

新時代のブライダル到来を感じたのは、余興。

見事な声量と音域で名曲をソロで歌い上げた方や、
センス抜群の映像編集で祝福してくれた方など、
いずれも素晴らしい内容だったのですが、
特に感心したのが、余興前後の挨拶!!!

堂々とハッキリ友情を伝える姿勢が、
さらに会場の皆さんの感動を誘いました。

きっと「手に人の文字を3回」書いたりしないんだろうな~
若いパワーをしっかり吸い取らせていただきました。

来週も素敵な出会いがありますように・・・