由布院への旅~♪ -Part2-

今週の「JR WAKEUP JPURNEY」も
(FM長崎で毎週金曜朝9:30~放送しています)
先週に引き続き由布院レポートをお届けしました!

前回のブログでもご紹介しましたが、
先月末にFM長崎の新人ナビゲーター風間みなみちゃんと
JR九州 駅長おすすめ「日帰りグルメきっぷ」を使って
由布院へ体験取材に行ってきたんです!!

今回は、由布院のイチオシ「湯亭 香乃蔵」に到着してからの
絶品グルメと大満足だった温泉のレポートでした。

緑いっぱいのお庭の奥に入り口が・・・とても素敵な所でした。

まずはグルメ…季節の前菜5種、野菜サラダ、特製肉味噌、
それから食卓の上で火にかけて出来上がる出来立てのお豆腐、
そしてメインは、探し求めてやっと出会ったという地鶏と
豊後牛(ぶんごぎゅう)、地元で取れた新鮮野菜の炭火焼でした。


豊後牛と地鶏・・・ボリュームたっぷり!
皆さんは豊後牛を、食べた事ありますか?
やわらかくてジューシー、しっかりとした赤身の絶妙な弾力…
お肉を食べている満足感を感じられる本当に美味しい牛肉でした。

その後には自家製のお新香がネタとして乗っているヘルシー寿司、
締めくくりには、フルーツカクテルとコーヒー♡
満足満腹!!幸せでした~。

そして、感動したのは温泉!!
お湯がトロットしていて、入ってすぐにお肌がつるつるに!!
やわらかくて優しい肌触り…お湯が肌にピタッと吸い付いてくる感じでなんです。
こんなに気持ちのいいお湯は初めてでした。
皆さんにもこの幸せをぜひ味わってもらいたいですっっっ!!

さて、来週の「JR WAKEUP JOURNEY」でも、由布院についてご紹介します。
由布院に行きたくなった方は、金曜 朝9:30~の放送を聴いてくださいね☆

AMUSE! & ジョニケンレディオ

今日はAMUSE!に素敵なゲストがいらっしゃいました。
ロックバンド「ダイスーシー」のボーカル、ケンさんです。
今夜開催されたライブの告知&新曲発売のPRをしていただきました。

実はケンさんは長崎市民FMの発信者でもあるんです!
地元北九州からデータを配信、長崎で放送しています。
毎週土曜の22時より、「ジョニケンレディオ」を担当されています。

新曲発売記念のコンサートツアーも控えており、希望で瞳が
キラキラと輝くケンさんでした☆
今日はリハーサルと本番の間の慌しい時間にお越しくださり、
ありがとうございました!

ダイスーシー

次回のAMUSE!は「雨の歌特集」です、お楽しみに!

父の日には…お酒&アリナミン♪

下のブログで あずみんが父の日に向けて
ユニークなグッズを紹介していますが…

私もオススメ情報ありまーす(^0^)丿

NBCラジオ「おつかれさまです。アリナミン。」、
今日からの夕方の時間は、黒岩酒店の皆さんがご登場!

こちらの一番人気は、写真の大崎社長が手にしている
『名入れのお酒』!!

黒岩酒店が運営しているネットショップ・Yahoo!店
『Yahoo!ショッピングランキング』の焼酎部門・日本酒部門第1位を獲得!!
現在、父の日に向けての注文が殺到し、
400件を超えて発送する日が何日も続いているのだそうです!!

本当にお忙しい中、快く取材を受けてくださった黒岩酒店の皆さま!
ありがとうございました!!

NBCラジオ「おつかれさまです。アリナミン。」は、
朝7:34~、夕方17:14~、隔日オンエアです☆

みなさ~ん♪
父の日のプレゼントに名入れのお酒、
そして「アリナミンV」「アリナミンR」を添えてみてはいかがでしょう^^

由布院への旅~♪  -Part 1-

ご無沙汰しておりました!
勝手にブログをお休みしていた 幸 さえこ です。
…長い間、本当にすみませんでした。
これからは、復活して?!こまめにブログにも参加していきたいと思います☆

さて 今週の「JR WAKEUP JPURNEY」は、
(FM長崎で毎週金曜朝9:30~放送しています)由布院レポートをお届けしました!!

そうなんです!
先週末 私は FM長崎の新人ナビゲーター風間みなみちゃんと一緒に
『JR九州 駅長おすすめ 日帰りグルメきっぷ』を使って由布院への旅を満喫してきました。
「日帰りグルメきっぷ」といえば…
今月末まで、なんと5000円分のJR九州旅行券が当たるキャンペーンが行なわれているんです!

ということで、番組では3週にわたってレポートをお届けしていく予定ですが、
今週は、憧れの列車「ゆふいんの森」についてでした。

客室乗務員の方が記念撮影用にと貸してくださったパネルを持って
帽子をかぶってにっこり写真撮影☆

あまり話した事無かったみなみちゃんとも、この旅で意気投合!すっかり仲良しです!

ゆふいんの森号では、車内アナウンスによる観光案内に耳を傾けながら
大きな車窓から見える素晴らしい景色を眺めて、
車内にある売店「ビュッフェ」で美味しいドリンクやお買い物を楽しんで、
思い出ノートを書いて、記念撮影をして…
列車で過ごした時間はとにかく楽しく、あっという間の1時間46分でした!!

そして由布院に到着後は…最高のお宿での食事&温泉♪
そのレポートは、また来週の「JR WAKEUP JOURNEY」で、お届けします。
気になった方は、金曜 朝9:30~の放送を聴いてくださいね!!
もちろんまた来週、その様子はブログにアップしますので、お楽しみに!!

「おつかれさまです。アリナミン。」

4月からスタートしたNBCラジオ「おつかれさまです。アリナミン。」。
早くも2ヶ月が過ぎようとしています☆

今日ご登場いただいたのは、長崎市新大工商店街の「千寿庵 長崎屋」
和菓子職人の井上さんです!

繊細な技術が光る、おいしそ~な和菓子が店内にたくさん並んでいて
見入ってしまった私です☆
製造や配達にお忙しい中でのインタビュー、ご協力ありがとうございました^^

今日から2週間、朝は、新大工商店街で働く皆さんが
夕方は、ベビー&キッズランド「ざぼんちゃん」スタッフの皆さんが、
元気に続々ご登場!
朝7:34~、夕方17:14~、隔日のオンエアとなります♪

NBCラジオ「おつかれさまです。アリナミン」では、
お仕事でがんばっている方、体の疲れをなんとかしたい方、
団体・事業所単位でのお申し込みをお待ちしています!
アリナミンV,アリナミンRを持って、ワタクシが取材・応援に伺います!

ご希望の方は、
〒850-8650
NBCラジオ「おつかれさまです。アリナミン」係 まで!

ご応募、お待ちしています!!

テンコ 感激~!?

ラジDONでは 「典子」 なので 「テンコ」と呼ばれております。
テンコ の感激~!!とは。
今週のゲストに大興奮。

あの伝説のバラエティ番組 「オレたち ひょうきん族」に登場していた
人気のキャラクター アダモちゃん!!
島崎俊郎さんがスタジオに。
いや~。私 もちろん ひょうきん族世代ですから
アダモちゃんなんて も~大好きで大好きで見てましたからね。
だから 本当に興奮しましたよ。
それにしても 島崎さん。さすが大物芸人の風格ありでした。
話なんて 本当に面白くて 私も安井アナも終始笑い転げてました。
最後は アダモちゃんで 「ア~ダ~モ~ス~テ~  ・・・・ペイ!!!」と言って
行進しながらスタジオを去って行きました(笑)
楽しかった~。
ますます アダモちゃんファンになりました。 いえ、島崎さんのファンに。

ラジドン 002

もう一人のゲストは 大江裕さん。
こちらもまた 話題の人ですね。
さんまのからくりTVから生まれた 昭和の風格を持った平成生まれの演歌歌手。
北島三郎さんの内弟子ではない 初の北島ファミリーです。
きっと その腰の低さと 憎めない天然キャラがかわれたのでしょうね~。
角がりに チェックのスーツ 口癖は「恐れ入ります~ぅ」
思った以上に 大柄で 色白もち肌で(笑) 
からくりTVですっと見ていただけに 
これまた 大興奮でした。

ラジドン

祝☆AMUSE! 1周年!!

こんにちは!
昨年5月から始まった長崎市民FM放送のラジオ番組「AMUSE!」が
1周年を迎えました♪
慣れない生放送に四苦八苦しているうちにあっという間に1年経った・・・
というのが正直な感想です。。。
毎回企画を考えたり、自分の語彙を増やしたり、とても勉強になります。


第1回目の放送から毎月ゲストとして出演してくださる藤先生。

毎回放送を楽しみにしてくださる皆様、2年目もよろしくお願いします。
そして月曜から金曜までバラエティに富んだメンバーでお伝えする市民FMの
午後5時からの放送を今後ともお楽しみに!

モ~モ~

GW真っ只中の 満腹ワイドラジDONぶりは
雲仙市瑞穂町 みずほの森 渓流公園にて開催された
雲仙モ~モ~フェスティバルの会場より出張DJでした。
あににくの天候にも関わらず
朝早くから沢山の家族連れで賑わいました。

牛の乳しぼりを体験レポート!
初めての乳しぼり♪ワクワク♪
牛の体温が伝わって 
ホワ~っと温かく
癒されるというか何というか
止められない感触でした(笑)

ニジマスの掴み取りでは 
50名近くの子どもたちが
ジャージや ランニング姿で 池の中で大暴れ!!
気温は15度!冷たい水であろうと子供たちは元気でした★

会場までは 
安井アナとスキッピー号に便乗しました。
リポーターのんちゃん&ドライバーなつきちゃん。
私・・・初めて乗ったスキッピー号。
対向車からのクラクションやパッシングに
即時に笑顔で手を振りクラクションを返すスキッピー。
どんなに車内でワイワイ話して盛り上がっていても
その瞬間は見逃しません!!!
譲る心を忘れないドライバーなつきちゃんと
助手席のリポーターのんちゃんの完璧なナビ!
二人の無駄のない連携プレーが 見てて気持ち良かった~★
スキッピーの仕事ぶりを後部座席で見ながら
「ヘ~!!ほ~!!」と感心の嵐・・・
さすがスキッピー! プロですね★

車内では 
忍者ハットリ君に出てくるキャラクターに誰がいただの
パーマンは なぜ パーマンなのかだの
しょ~もない話で 盛り上がって
帰り着くまで楽しい時間でした。

デビュー☆

この春アナウンス倶楽部のサポートメンバーとなる小曾根万紀子さんが
長崎市民FMのパーソナリティとしてデビューしましたぁ~!!

 昨日第一回放送終了後の小曾根さん♪

小曾根さんと私との出会いはちょうど一年前。
ヴォイススクールインプレッション「基礎コース」を終えて「ブライダルコース」を
私が担当させていただいたことがきっかけでした。

看護師の仕事をしながらのMCの勉強は大変だったと思いますが
この一年とてもがんばっていらっしゃいました!!
先月病院を退職され、この春新たなスタートを切りました☆

まずは、長崎市民FM 毎週火曜日17時~18時10分OAの
「With a smile」パーソナリティとしてデビューしました!!

     みなさん♪応援よろしくお願いします(^^)

新編成スタート★

満腹ワイド ラジDONぶり
いよいよ 新編成でリニューアルスタートしました。

わたくし これまでの木金から
月火へお引越ししました。

新たなパートナーは この人↓

じゃじゃ~ん★

「王子」こと 安井成行アナです。

「空回り」を持ち味??とした安井アナですが
「空回り」なら 私も負けてませんよ(笑)
ダブルスピンで仲良く
楽しい情報番組をお届けしますよ♪

今年度も よろしくお願いします★