桜の花と共に・・・

今夜は、素敵な大人のカップルの披露宴を担当しました。

あいにく今夜は、猛烈な大雨と強風に見舞われましたが、
会場に入った瞬間、華やかな「桜」のフラワーアレンジが、私を迎えてくれました。

きっと、雨の中を到着したゲストの皆さんも、美しい桜の花に癒された事でしょう。

そして、もう一つ。
会場のスタッフの皆さんの「姿勢」にも励まされました!

降りしきる雨の中、ずぶ濡れになりながらも、終始、笑顔でお客様を迎えていた皆さん・・・
こうしたサポートがあってこそ、私達はマイクを持つ事が出来ると感謝した夜でした。

そうして始まった披露宴。
雨にも風にも負けず、冒頭から笑いの連続で、春爛漫の楽しい時間になりました。

お二人のプロフィールやエピソードを紹介した際は、ゲストの皆さんから爆笑が沸き、
120名の笑いが収まるまでしばし待つ・・・という貴重な体験も。
ナイスキャラのお二人の豊富なエピソードのおかげです♡

穏やかな笑顔が魅力的で、本当にお似合いだったお二人・・・
島根県での新生活の充実を、長崎から応援しています!

雲ひとつない青空のもとで

今日は本当に気持ちの良い爽やかな天気でしたね。

波静かな大村湾を望む素敵な会場で
洋一さんと愛子さんの披露宴がありました。
ご親族中心の披露パーティ。
嬉しいことに ほとんどが
NBCラジオファンの方々で
「いつも 畑できいてるよ~」
「いつも 作業場で聴いてるよ~」など
温かい声をかけていただきました。
ありがたいことです・・。
何より嬉しいのは 新郎新婦のお二人もリスナーでした。
「BGMは得丸さんの選曲にお任せします!」
と一任されたので
「わかりました~。同世代なのでお任せください!」と
引き受けたものの 
最近ラジオでは「古キャラ(80年代好きの古いキャラクター)」呼ばわれしてるので
気に入っていただけるか 多少不安ではありました。
だって 結婚式という一大イベントであって
音楽って雰囲気を作る大事な演出ですからね~。
悩んで悩んで得丸セレクトの曲で進んだ披露宴。
おひらきの時にお二人から「ナイス選曲でした!!」と何度もお言葉をいただけて
ホッと胸をなでおろしました~。


洋一さん 愛子さん お幸せに~。

「デジチラ☆」レディースデイ

春爛漫♡長崎地方は桜の開花が発表され
あちらこちらで、桜の蕾が開き始めています♪

外はポカポカ陽気が相俟って華やかですが
スタジオも豪華☆女性陣で華やいでいま~す。

SANYO DIGITAL CAMERA

カメラマンOさん以外は女性でガールズトークが楽しかったです♪
お久しぶりのハマムラさん&ワンちゃん&麻衣ちゃんお疲れ様でした!!

さぁ、明日からの3連休もお仕事がんばります☆

天草と島原!!2

今日が最終日の天草&島原特産市☆

昨日は島原地方酪農業協同組合の疋田さんに
美味しい島原牛乳をご紹介いただきました!!
疋田さん、照れながら 緊張するーーと おっしゃってましたが
素敵な笑顔で  紹介してくださいましたよー!!

とにかく新鮮!!な島原牛乳。甘くてすっきり美味しかったです☆
しまらくコーヒーは 甘さひかえめ 美味しくてグビグビのんじゃいました☆

夢彩都 地階セントラルコートは3日間たくさんのお客様で賑わいました~(●^o^●)

明日からは 雲仙の美味しいものが大集合です!!!!!
電波チラシをチェックしてご来店くださいね~!よろしくお願いします★

天草と島原!!

こんばんはー!!夢彩都の 地階セントラルコートには
ただいま、天草と、島原の美味しいものが大集合~~~~!!しています(●^o^●)

ぐるっと一周するだけで 試食でお腹いっぱいになった私たち・・・;^^
皆さまも白ご飯片手に(?!)回りたくなること、間違いなしです!!

本日は天草の郷土菓子あか巻き(皆さんご存知ですか??)

四朗の初恋というユニークな名前のチョウセンアメにいちじくが練りこんであるお菓子
(もっちりして美味しかった~♪)

島原の美味しい水で育てられた鶏の卵!!
(島原に行ったときは買ってます~♪)

平成新山・雲仙溶岩焙煎珈琲!!(スッキリした味で美味しかったですー試飲もあります)
を紹介しましたー!!

沼本館長と元気にリアクションしてくれた、ミス島原の中村さん&電波チラシ3姉妹(●^o^●)

千円以上お買い上げいただくと、抽選会にご参加いただけます!!
商品は
なんと!!! 天草ペア宿泊券や天草・島原の特産品~♪

フェアは 18日の㈭までですー!!是非お越しください☆

いろんな涙

誠さん&真樹子さんの披露宴を担当しました。
真樹子さんが作ったプロフィールDVDには
ご幼少期の動画も入っていました。
ヨチヨチ歩き始めた頃や
お父さんと一緒にプールで飛び込みの練習をしているところや
オモチャのマイクで歌っているところなど。
その映像をみて誰よりも 感涙していたのは 言うまでもなく
ご両親でした・・・。
温かいご家族のもと お育ちになったのですね。
私も 思わず涙。
送り出すお母様の気持ちにもなり
自分の娘と重ね合わせてしまった涙でもありましたが・・・。


披露宴終了後
お客様を送り出したあとに 誠さんが号泣・・!
ずっと我慢した涙が 溢れてとまらない!
これぞ男の涙でした~。

お二人とも お幸せに♪

ときめき★島村楽器

アミュプラザ長崎内「島村楽器」へお邪魔しました☆
ここでは10種類の楽器のレッスンが行われています。
今回は、ドラムレッスンを体験。
ストレス発散!!
すっきりして帰ってきました。

春から何か始めたいなーという方、必見ですよ☆
詳しくはときめkバザール3月号で。
新しい仲間も登場しますよ♪

サプライズ☆

昨夜の拓人さん&美穂さんのウエディングパーティには
サプライズが満載☆

ガーデンに愛車のサーフで登場したり
お姫様だっこで入場したり
シャンパンのオープンを抽選でお願いしたり
ほかにもいっぱい☆
そのたびにたくさんのカメラのフラッシュ!
どのシーンも撮っておきたくて!?途中
デジカメの電源が落ちてしまう方が続出でした~。

サプライズ花火での結びにも大歓声が上がり、大成功!

私もその中の一つ
新郎から新婦へのサプライズレターの代読を。
8年間一緒に過ごし、結婚準備も頑張ってくれた美穂さんへ…
拓人さんのあったかい人柄が溢れたお手紙でした。

この日を共に作り上げてきたプランナー出口さんと3ショットを激写!
いつまでもフレッシュでお互いが特別な存在でありますように☆

夜景×桜

今夜は「100万ドルの夜景をバックにお花見もできる」という
素敵なロケーションの会場で司会を務めさせていただきました♪

新郎新婦は、お客様がゆったり寛いでお食事を楽しんで欲しいと
いう思いで会場の空間、料理、音楽・・・すべてに拘り
wedding partyのご準備を進めていらっしゃいました。

お二人のご提案は、斬新で勉強になることも多く
担当させていただき光栄でした。

お開きに新郎より
「今夜は最高の空間で本当に料理が美味しかった」という
お言葉をいただき感激でした。

これからも、新郎新婦のご希望のweddingpartyとなるよう
日々精進いたいます!!

力作ぞろい

紘生(ひろみ)さん♡るみさんのweddingpartyは
手作り感満載の品々がた~くさんでした!!

お二人は高校の先生で生徒の皆さんから
パズルのウェルカムボードが届きました。
また、その生徒の皆さんからはお祝いのメッセイージVもあり
笑いあり涙ありの感動的な作品でした。

そして、お二人の等身大のウエルカムボード。
和装姿のお二人(前撮りの写真を使用)が
まるで受付でお出迎えしているようでした。
愛犬クゥ~ちゃん(ミニチュアダックスフンド)の写真の
ウエルカムボードには癒され、紘生さんの弟・桂也さんが
作製したキティちゃんのドレスはキュートでした♡

その他、ブライダル新聞、手書きのメッセージカード・・・
こちらも、お二人のアイデア作品です☆

学校をイメージして作った黒板とお二人の似顔絵。
そして、祝辞をいただいた田川校長先生のプレートが!!
出席者の皆さんも大喜びで大成功でした。

皆さんへ感謝の気持ちを込めた品々に溢れ
和やかな時間となりました♪♪♪

一際目を引いた等身大のウエルカムボードの前で☆
     ご結婚おめでごうございます!!