踊る♪

昨夜は、事務所の(幸)さえちゃんの幼馴染で
(中村)しのちゃんのベリーダンス仲間でもある
妙子さんの披露宴を担当しました♪

幼いころから日舞にバレエにジャズダンス!
踊るの大好き♪な妙子さんですから・・・

はい。もちろん披露宴でも踊ります♪
しのちゃんたち、ベリー仲間のみなさんと
会場を所狭しと数曲披露♪
とにかく、大いに、盛り上がりました!

さらに、ゲームにアニメにお酒が大好き!な
新郎・富良さん&妙子さんの選曲・演出の数々。
盛り上がらないわけがありません。
外の寒さとは正反対に、会場内は終始熱かったです~。

とんちゃん&たえちゃん 楽しい時間をありがとう!
そして 改めて おめでとうございます!!

愛猫&愛犬も祝福^^

今日担当させていただいた、新郎・勝秀さん&新婦・かおりさん♪

2人が手にしているのは、かおりさん手作りの羊毛フェルトのペット!
勝秀さんの愛猫・金四郎くん、かおりさんの愛犬・こひめちゃんです^^

日頃から、インターネットでオーダーを受け制作・販売しているかおりさん、
羊毛フェルト作家としての日々は、こちらからご覧いただけます♪
(Let’s クリック~(^^)b)

披露宴では、今日が誕生日というかおりさんへ、
勝秀さんプロデュース、愛情たっぷりのサプライズ!
皆さんにご協力いただき、大感激のかおりさんでした^^

おひらき後…
「貴重なシーンです!!」と声をかけられ撮影したショットがこちら!
かおりさんのご両親♪
手をつなぐ事はめったにないというかおりさんのご両親だそうですが…
今日はしっかりとつながれた手と手^^なんて幸せそう♪

勝秀さん&かおりさん、それぞれのご家族のように
仲良しなご家庭を築れますように^^
おめでとうございます!!!

はにかんだ笑顔に・・・

メロメロだった私です・・・

爽やかな笑顔の雅敏さんとおしゃれでキュートな瞳さんは、
とってもお似合いの素敵なカップルでした~!

今日のお二人の披露宴で、印象的だったことがありました。

不思議なことに、スピーチや余興に続々と登場するご友人の皆さんが、
雅敏さんと瞳さんとよ~く似ていたのです!
雰囲気や話し方までそっくりな方もいて、さすがは仲良し!
「類は友を呼ぶ」なのかなぁ・・・とビックリしました。

私のお気に入りは、お二人の顔をジグソーパズルにしたご友人作のパネルです!

あいにく、お二人はパズルを制限時間内に完成させられませんでしたが、
皆さんの温かい思いやりをとても羨ましく感じました。

余興の時間は、私も出し物のメンバーの中に紛れて、はしゃいでしまいました・・・・・・
いっぱい笑って、とっても楽しかったです~!

手作りでがんばりました♪

今日は、祐樹さん&幸(こう)さんのWedding Partyを
担当させていただきました^^

12月に入り、街はX’masムードが一気に高まりましたが、
こちら(↓)も~^^

幸さんの双子の妹様・福(ふく)さんが手作りしたウェルカムベアを
2人がX’masの飾りつけ♪
(幸さんと福さん、2人の名前を合わせると…
『幸福(こうふく)』なんです!おめでたいっ!)

招待状から始まり、席札・配席表・ブーケ・Wボード・
ゲストへのサンクスVTR・・・2人で手作りしたもの、たーくさん!
遠方からも多数お越しになるゲストの皆さまへ、
手作りアイテムにもおもてなしの気持ちをこめたのでした^^

挙式での緊張もあっという間にほぐれ、
ゲストと賑やかに楽しんだ祐樹さん&幸さん♪

手作りのバックブーケもステキです^^
いつまでもお幸せに!!!

なごやかに~♪

終始和やかに行われたのは孝さん、由美さんの披露宴☆
ご親族、ご友人の方々が中心の今回のパーティ
余興の時間には、両家の方が一緒にお歌を披露して下さったり
笑いあり、涙ありの温かい披露宴でした☆

今回お二人がナイフをいれたこのウェディングケーキ♪

このケーキ、お菓子屋さんにお勤めの新婦由美さん特製のケーキです!
その前にある似顔絵はチョコレートで出来ているそうで
こちらはお勤め先の方々からのプレゼントでした(^^♪

孝さん由美さんおめでとうございます\(^o^)/

今回の披露宴「魚釣り」という共通の趣味をもつお二人だということで、
ゲストの方々のお席のお名前はすべて魚の名前となっていました。
その中の一つ、魚へんに希望の希とかいて「鯑」みなさん読めますか?(^^)

すやすや~♪

大輔さん&絵里子さんの披露宴☆
大活躍だったのは、お二人の愛息子の空汰くん(^^♪
入場シーンに始まり空汰くんの出番はたくさんあって、
披露宴前、もし寝てしまった時はこうしよう・・・とか
ご機嫌ななめになっちゃったらこうしよう・・・など
相談もさせていただいていましたが、
そんな心配は全く必要ありませんでした~(^o^)/
しっかり大役を果たしてくれた空汰くんもお開き後はすやすや~♪
そのかわいい寝顔がこちら↓↓↓

披露宴では、新郎がギター&ボーカルを担当する
バンドの登場で大輔さんの歌声も聞かせていただきました~(^^)
アンコールの声もかかり、会場内もノリノリ♪

大輔さん、絵里子さん、空汰くん☆

いつまでも仲良し家族でいてくださいね♪
おめでとうございます\(^o^)/

「デジチラ☆」新名物

みなさ~ん、ご存じですか?
長崎名物パリパリの皿うどん麺のお菓子が登場しました☆

その名も“皿うどんチョコレート”。
「みろくや」と「リトルエンジェルズ」のコラボで誕生!!
サクサクとした歯触りの皿うどん麺にベルギー産の
チョコレートをからめて作った一口サイズのチョコです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

新食感&新感覚のスィーツ♡一度お試し下さいね♪

よかテレ♪グラバーさん編

よかテレ♪の長崎コンシェルジュ、今回はトーマス・グラバー編です。

ぐらばーさん

「写真撮ってください~」
(私と・・・ではありません;^^ カメラ渡されるバージョンです(>_< ))と 修学旅行生や 観光のお客様がいっぱい!! ジーーーーっと見学されるお客さまもいらっしゃる中・・・:^^ 先日グラバー園で収録を行いましたー!! グラバーさんは・・・ 『幕末の混乱の最中に日本へ。 1859年に長崎に「グラバー商会」を設立。 高島炭鉱の経営、そろばんドックの導入など日本初の事業を次々と行い、日本の近代化に大きく貢献。 』 などなど 改めて、グラバーさんの 偉大さを感じることができた1日でした★ 旧グラバー住宅は   日本最古の木造西洋風建築で、国の重要文化財にも指定されています。 「最後にグラバー園にいったのって いつだろう・・・??」という そこのアナタ!! 久しぶりにグラバー園に出掛けてみませんかー?? のんびりお散歩したり 園内の喫茶店、自由亭でコーヒーを飲んだり・・・ 夜はライトアップもされていて 綺麗ですよ~★ グラバー園にて

私も夜のグラバー園にいこうと思います☆^^

龍馬が愛した・・・

今日の電波チラシは 地階 前田園から

笑顔がとーーーーーっても可愛い癒し系の桑園さんとお届けしましたっ(●^o^●)

お歳暮にピッタリの お茶を紹介していただきました♪

今話題の 龍馬にちなんだ お茶も販売されています!!

その名も!!
『龍馬が愛した 玉緑茶』!!
とってもスッキリしていて美味しかったです~♪

店頭でも試飲を行ってますので飲んでみてくださいっ♪

お茶の香りと、桑園さんの笑顔が待ってますよ~♪

元気くん&みどりちゃんと共に♪

今日は、『生協』『コープ』でおなじみ!
「グリーンコープ生活協同組合設立30周年記念祝賀会」♪
司会を務めてまいりました~!

こちら(↓)誰もが知っているグリーンコープのキャラクター・元気くん一家☆

オープニングVTRの人形劇に登場したということで、会場内に展示^^
背景のイラスト含め、ぬいぐるみ作り、声の出演、撮影…
VTRは全て職員の皆さんが手掛けたのだとか!
上映に引き続き、会場に到着した元気くん&みどりちゃん!
かわいく開会宣言してくれました~^^

アトラクションでは龍踊りを体験していただいたり、
サライを大合唱したり、フラダンスにオリジナルソングに…
会場にお越しの皆さんが30周年を心から喜び、盛り上がったひとときでした。

締めは、20周年を迎えた時と同じ、この言葉!
「また10年後に会いましょう!!」

今後益々のご発展をお祈りしております!!