お車をお探しの方にオススメのお店です☆
1月2日3日に行われる初売りを前に
車の選び方・オススメの車を紹介していただきました。
来月が車検だと思っていたので、
この機会に車をかえようかと考えていた私。
撮影の合間もあっちをウロウロ、こっちをウロウロ…。
いい車ばかりで悩んでいました。
が!
私の車を見て
「しのさん、車検再来年のようですよ」
と店長。
……
…そうなんですか?
うーん、ではまた来年ご相談させてくださいね、と帰ってきたのでした 笑。
でも、悩んでいる間もワクワクと楽しかったですー☆
今日は、とにかく寒かった!!
取材スタッフの皆さん、お疲れ様でした!
(ぬくぬく店内から、お仕事中のカメラマンさんをパチリ)
ときめきバザール★「アウトリーチコンサート」
餅つきっ?!
千春さんのブログに引き続き、夢彩都からもう1つ!!
特別ご招待会を今日6日(木)の2日間、開催している夢彩都ですが
地階の食品館も大賑わいなんです!!
明日の電波チラシの打ち合わせに食品館へと向かった私達ですが・・・
なんと青果コーナーの前で、餅つきがっ!!
驚いて思わずパチリ!
新鮮なお野菜を販売している雲仙瑞穂の郷の皆さんによって
つきたてのお餅が振舞われていました。
この餅つき、明日も行われます!!
明日の開催時間は、午前11:30・午後3:30・午後5:00の予定だそうです。
慣れた手つきで餅をつく、威勢のいい姿を是非見に来て下さい!!
もちろん今日ご紹介したリトルエンジェルズのケーキも
この機会に是非っお試しくださいね!!幸さえこイチオシで~す☆
ひと足お先にクリスマスパーティ☆
今日はクリスマスパーティの司会を担当させていただきました。
このクリスマスパーティを担当させていただくようになって4年…毎年パワーアップしているような気が…笑
スタッフの皆さんも本当に素敵な方ばかりで、毎年とっても楽しみなんです☆
毎年恒例なのが「いっちゃんライブ」
今年も東京から駆けつけてくださいました。
CMでもおなじみの「ふるさと」が流れると、会場にポツポツと明かりが…
左右に揺れる明かりの正体は「携帯電話のライト」でした☆
昨年までは「情報ばなな市」で毎月お会いしていたので、なんだか懐かしい感じが…
思わず「キング!」と呼んでしまったり 笑
らんさんによるマジックショーもあり、一緒になって楽しませていただきました!!
皆さんはどんなクリスマスを過ごす予定ですか?
笑顔と感動と!!
12月1日(土)に貴史さん♡淳子さんの人前式と披露宴を担当しました!!
ホテルスタッフということでいつもブライダルの仕事に携っていらっしゃるお二人。
細部にまでこだわりを感じる披露宴でした。
リングピロー・ウェルカムベアー・席次表・席札など全て手作り!!
人前式の退場の際には、折鶴シャワーで皆さんから
祝福を受けたお二人ですが、その紅白の折鶴は淳子さんのお父様お母様が
一つ一つ心を込めて折ってくださったもので、
ピシッと角の揃った折鶴からご両親の気持ちが伺えました。
それから、ウェディングケーキ!!
もうすぐクリスマスという事もあって、淳子さんが
クリスマスバージョンにデザイン☆
星型のクッキーを重ねたツリーが乗っていてとってもキュートでした♡
そのケーキのファーストバイトでは、なんと『おたま』が登場!!
おたまでウェディングケーキをすくっている淳子さん
それを口いっぱい!&精一杯!頬張る貴史さん、
そんなお二人に会場の皆さん大盛り上がりでした☆
そして友人スピーチでは、貴史さん、ご友人の温かい祝福&応援の言葉に思わず涙が・・・。
淳子さんも、友人からのスピーチに感極まって・・・。
とても感動的な友人スピーチに会場からも、もらい泣きの声が。
笑顔と感動と!!とても素敵な披露宴でした♪
Nice Smile !!
夢彩都 HAPPY Xmas っ!!
今週末のお客様は…
毎週日曜深夜に放送中のNBCラジオ「インプレッション」
10月からオンエアが23:30からとなりました♪
さて、今週末のお客様は「貯金0円」でおなじみ、
ゼロブライダルから 、山下友美さんにご来店いただきましたー!
結婚式&披露宴を考えていたカップルにとって、
「時間が…」「貯金が…」とあきらていたカップルにとっても、
心強いサポーターです!
高橋が<ゼロブライダルCM>でもご一緒させていただいた山下さん。
そのお話ぶりからも、あったか~い人柄が感じられます。
とってもお得な挙式プランも紹介してくださいましたよ(^^)
くわしくは12月2日(日)23:30 NBCラジオ「インプレッション」で♪
Zero Bridal HP もどうぞごらんください☆
復帰しました・・・・
笑顔いっぱいの披露宴
新さん・真由美さんの披露宴★
とっても明るくユニークな2人。
打ち合わせでも、笑いっぱなしだった私。
2人らしい明るい披露宴に!と心を込めてつとめさせていただきました。
2人入場の前に会場内に流れる「2人の思い出のアルバム」
新郎新さんの幼い頃の様子として映し出されたのは「サボテン」!?
「イメージ映像でお楽しみください」に会場は爆笑…
産毛が生えている様子が似ているのだとか…うーん新さんらしい。
その後もイメージ映像は続き、地元の銅像達が登場。
会場は笑いでいっぱいになりました。
新さんのご友人青木様が2人へ贈ってくださった言葉
「人生とは誰かの為に生きること」
胸にストンと落ちてきました。
素敵な言葉。私も大切にしていきたい言葉です。
新さん・真由美さんお幸せに!!!!!