晴れ晴れWedding♪

台風が過ぎ、久々お天気に恵まれましたね!
気持ちも晴れ晴れ~♪な今日、
2組の披露宴をお手伝いさせていただきました!!

    ◇    ◇    ◇    ◇

和司さん&加奈さんは陸上がご縁で出会ったカップル!
学生時代から陸上選手として大活躍の和司さんは、
今年2月の別大マラソンで4位入賞!10月には北京国際マラソンへの
出場が決定しています!
加奈さんも学生時代は陸上部。和司さんの走りに「輝きがありました!」
と、元々ファンだったそうです(^^)

披露宴でも、学生時代の陸上部の先生による激励や、
マラソン部の皆さんによる余興etc.
陸上関係の皆さまをはじめ、
たくさんのゲストが、色々な形でお祝いしてくださいました!!

感謝のお手紙の中で
「結婚という私にとってのゴール地点は、はじまり地点でもある」
とおっしゃっていた加奈さん。
皆さんに温かく見守られて、すばらしいスタートとなりましたね!
これからお2人支え合って、ステキな家庭を築いてください♡

     ◇     ◇     ◇     ◇

そして、修一さん&直子さん。
とっても明るく、さわやかなお2人とは、打ち合わせでも
色々なお話をしたのですが、その中で…
「高橋佳子さんって…NBCラジオでアリナミンば
配っとらんです?」
と修一さん。
「えっっ!?配ってますーっ!!」と驚く私。
お仕事柄、あちこち車で移動なさっている修一さんは、
よくNBCラジオを聞いて下さっているそう。
その中に、私が担当している「おつかれさまです。アリナミン」も♪
ありがとうございます―― っっ!!

披露宴では、修一さんのご友人の余興で、
ビリーズブートキャンプに入隊した(させられた!?)お2人☆
皆さんノリノリでしたね~!
職場関係の方々も急遽、「突撃インタビューッ!!」と
各テーブルをまわって盛り上げてくださいました!!

そして、たくさんのカメラマンに囲まれて、
常に賑やかなメイン席!
きっとお2人のお人柄ですね(^^)
おひらき後もそれは続き…
直子さんの高校時代のご友人と♪

修一さん・直子さん、おめでとうございます♡
北海道への新婚旅行も楽しんで来てくださいね!

お互いに内緒で…

台風4号の影響で、ガーデンで予定してた演出も断念せざるを得なかった土曜日…。

しかし、裕一郎さん・愛実(よしみ)さんのウエディングパーティは、
それを感じさせない程の、大盛り上がり!

強風の中駆けつけてくださった、ノリのいいゲストの皆様に
支えていただいたひと時でした。

いろいろな手作りに、演出に、アイデアを絞った2人でしたが、
特に素敵だったのが、お互いに内緒で、ある演出を考えていたこと。

まずは、新郎・裕一郎さん。 
ご友人お二人のギター演奏にサポートされながら、
愛実さんの大好きな歌=レミオロメン ♪3月9日 のプレゼント。

0714-新郎のサプライズ

練習していたことも知らなかった!という愛実さんの目はうるうると…。

そして、愛実さんからは
エンディングで流れたプロフィールDVDにこっそり入れておいた
裕一郎さんへのサプライズ・メッセージが。

0714-新婦のサプライズ

自分だけだと思っていたら、愛実さんも内緒で用意していたとは!
ゲストの皆さんはもちろん、裕一郎さんもびっくりするやら嬉しいやら…。

2人の、思いやる気持ちが伝わってくるひと時でもありました。

夢彩都の化粧品コーナーにお勤めの愛実さんとは、
「電波チラシ」にもご出演いただいたご縁もあり、担当させていただいた今回。
職場での表情とも一味違う…
裕一郎さんの横で微笑む愛実さんは、最高に魅力的な笑顔を見せてくれました。

これからも、お互いを思いやりあって…仕事に家庭に、輝いてくださいね♪


(愛実さん作、ふたりの似顔絵ボード。 特に裕一郎さん、そっくりでは!?)

AAA様 ご来店でーす!!

まずは、改めて番組紹介から…

ラジオ「インプレッション」とは↓↓↓
『毎週日曜深夜1:00~NBCラジオで放送中の
アナウンス倶楽部のラジオ番組。
我がアナウンス倶楽部の得丸チーフが、
長崎市内の某ビル地階にあるクラブ「インプレッション」で、
”典子ママ”となり、毎週来店する様々なゲストとトークを繰り広げる。
今年でオープン(放送)4年目。』
[詳しくはコチラ☆]

…ということで、「インプレッション」での楽しい時間を、
ミキサー&コーナー担当の私も毎週とっても楽しみにしていますっ♪

そして、今週末15日(日)のゲストは、なんと!AAA!!
テレビに、舞台に、映画に、ライブにと多方面で活躍しているメンバーの中から、
末吉秀太さん&宇野実彩子さんがご来店くださいましたー!!

長崎出身で、トークの気さくな末吉秀太さんと、
テレビで見る以上に大きな目(いいなぁ~)が印象的な宇野実彩子さん。
2人がお互いの話に突っ込んだり、笑いあったりする様子に、
「AAAのメンバーって、日頃から仲良しなんだろうなぁ~」と感じました。

収録後は、CDにサインをもらい…

それを持って記念撮影♪

楽しいひとときをありがとうございました!!
<典子ママのラジオブログ>もどうぞご覧ください☆

採れたてきのこを!!

今日・明日(12日13日)の夢彩都は、特別ご招待会を開催!!
館内はとてもお得&夢彩都ゆめカードの値引積み立て額が5倍、
更にサマーバザールも開催中ということで
オープンからたっくさんの方で賑わっていました。

そんな中、今日の午前の電波チラシは、2日間限り販売される
地階食品館青果前特設コーナーのマッシュブラザーズのきのこをご紹介しました。

ゲストはいつも素敵な笑顔&ハイテンションなお二人、
マッシュブラザースの伊藤さん(左)と宮崎さん(右)!!
ちなみに手に書いてある「5」は、放送で「ゆめカードが5倍!」と
見せるために油性のマジックで書いたものです。(笑)

今回は、「きのこハウス」が登場している事をご紹介。
きのこの収穫体験ができる、ビニールハウスのようなテントのような・・・。

放送終了後に、電波チラシスタッフの馬場さんが早速チャレンジ!!

伊藤さんに「ゆっくりやればうまくとれますよ~。」と
アドバイスを受けながらエリンギを収穫。
なんだかとっても楽しそうです♪

このきのこハウスでは、「ひらたけしめじ・えのき・エリンギ」を収穫できます。
「どいでん80円!」と宮崎さん。そうなんです新鮮なきのこが80円なんですよ~☆☆

で、馬場さんが収穫している間に、
私は、試食販売されている『ひらたけしめじの天ぷら』を頂きました。

「美味しい~♡」
ちなみにひらたけしめじは1パック88円、2パック買うと160円!!
皆さんもぜひ、マッシュブラザースのきのこを、
見に&食べに&収穫しに来てください!!

☆★本日のおまけ★☆
特別ご招待会は、夢彩都の皆さんいつもに増してとても忙しくしています。
デイリーコーナーの小松原主任が、牛の着ぐるみ姿で「牛乳豆腐」を販売!!
主任自ら汗だくになって頑張っていました!!

牛

「暑いんです~。」と言いながらも、ちょっぴり楽しそう?(笑)

こんな風に、賑やかな特別ご招待会は、明日13日(金)までです!!

本番も楽しみです!

誠さん・章子さんお二人は、今度の日曜日に結婚式を控えたカップルです♪

今回、司会と併せてプロフィールDVDもご注文をいただいたきましたので、
完成品を確認に来てくださった記念に、1枚。

「こうなるんだ~♪」と笑顔で確認する姿を見て、ほっと嬉しい我々スタッフ一同。

当日は、私から簡単に文章でプロフィールをご紹介した後
このDVDが流れる予定。
それぞれが補足しあって、2人のこれまでが楽しく伝わりますように…。

ご覧になるゲストの皆様の反応も楽しみ!
その模様も、またご報告したいと思います。

ぜひ、こちらもご覧下さいませ♪
アナウンス倶楽部HP・DVD制作)

スタートしました~!!

先日、高橋さんのブログで打ち合わせの様子をご紹介しました
『納涼ビール電車』今年も始まりました♪

私は、一足お先にプレの2日間(6日&7日)を担当!!
楽しかったですよ~☆

初日は、雨となりましたがそんな事は気にせず
皆さん思う存分走行中の電車でビールを楽しんでいらっしゃいました!!
そして2日目は雨も上がり、ますますビールが進んでいたように思います。

ここで裏話を一つ。
ビール電車に乗る前に控え室で準備をするんですが、
その控え室がとてもレトロな感じがして私は大好きなんです。

畳に小さなテーブル・扇風機・ふすま。
田舎のおばあちゃんちといった雰囲気なんです。
毎年、来る度に「落ち着くな~」と思うってしまうのですが・・・。
ここで、しっかりと準備をしてから出発です。

MCを担当させて頂くようになって私も今年で3年目。
ビール電車が始まると「夏だ~☆」という感じがします。

SN390244

SN390247

皆さん、見かけたらぜひ手を振ってくださいね!!

七夕wedding☆

7月7日は、たくさんのご夫婦が誕生したようですね~♪

私が担当させていただいた 秀文さん&サオリさんカップルは、
昨日 2007年7月7日 7時7分 に婚姻届を提出してから会場入り!

お付き合いスタート&生活をともにして、8年。
お付き合い記念日でもある7月7日が、今年は土曜日だと気付いて
今年の早い時期に、急いで会場を予約されたそうです!

もちろん七夕飾りが皆様をお出迎え。

ゲストの皆さんの写真入り短冊にメッセージや願い事を書いて頂きました。

そして、衝撃的だったのが・・・

これまで伸ばしていた、サオリさんのロングヘア。
和装の際は、ご自身の髪で結い上げるのも夢だったそう。
【before】

そして、エンディングには…
【after】
バッサリ20cm以上!?カットして登場。
皆さんを驚かせました!

秀文さん・サオリさん、これからも末永くお幸せに!

♪お天気にも恵まれて♪

気が付けばもう7月!!
とはいえ、まだまだ梅雨真っ只中!!

そんな中、先週7月1日(日)に晃史さん&美弥さんの
人前式と披露宴が行われました。

最初にお会いした打ち合わせでお二人が気にしていたのはお天気!!
人前式はグラバー園のオルト邸で!との事。
お天気ばかりは、頑張って何とかなるものではないので、
どうか晴れるようにと私も当日までお祈りしました。

そして当日・・・
天気予報の雨は何処へやら!晴れ間さえも覗く天気となりました!!

オルト邸前にある噴水の中の金色の鯉。

とても仲が良くて、ずっと2匹で泳いでいるんです。
こんな瞬間もあって、思わず一枚。

人前式のリハーサルを待つお二人の所へ、
たまたま通りかかった近所の小学生が話しかけてきました。

とても優しい表情の晃史さんと美弥さん。子供好きとおっしゃっていました。

人前式ではたくさんの方に見守っていただき、
退場の際には、晃史さんの従兄弟からサプライズで
フラワーシャワーのプレゼントが!!
皆様から花びらで祝福を受けたお二人、とても幸せそうでした。

披露宴は、お二人に関するクイズや漢字クイズが行われ、
皆さん真剣に参加して下さいました。
ちなみに漢字の読み方クイズ・・・
『杜若』&『梔子』の読み方が出題されました。
お花の名前ですが、なんて読むか分りますか?
『かきつばた』&『くちなし』なんです・・・私も勉強になりました。

そして、花束贈呈では美弥さんのご両親が県外にお住まいという事で、
プリザーブドフラワーをお選びになったお二人。

とても暖かい雰囲気の披露宴となりました。


晃史さん♡美弥さん、おめでとうございます!!

☆2007年7月7日☆

七夕ですね~!そして、7並びのなんだか縁起のいい今日☆
2組の披露宴をお手伝いさせていただきました!

      ◇       ◇       ◇       ◇

まずは、隆さん&由希さんカップル♪
ご親族のみの披露宴ということで、終始和やかムード。
たくさんの余興をご披露いただきましたよー!

ラストはゲスト全員から、お2人へのサプライズ!
由希さんのお兄さまの企画で「未来へ」を歌っていただきました!
メッセージに、余興に、サプライズに、
ゲストの温かい気持ちが伝わり、
感激いっぱいの隆さんと、何度も涙した由希さん。

いつまでもお幸せに(^0^)!

      ◇       ◇       ◇       ◇

そして信也さん&純子さんの披露宴☆

お2人で作ったウェルカムボードのイーゼルは、
純子さんのお父様の手作りです♪
そして、七夕らしく笹飾り☆短冊にはお2人からのメッセージが(^^)

ほのぼのカップルのお2人は出会ってから10年!
お付き合いを見守ってきたゲストも多く、
入場・ケーキカット・余興etc.
にぎやかに披露宴を盛り上げてくださいましたー!
常にカメラマンに囲まれていた信也さん&純子さん、
ステキなお2人に乾杯っ!!

そして私事ですが、披露宴中に…
「かばこ!!」(←高橋の学生時代のニックネーム(^^;)と呼ばれ、
『そ、そんな懐かしい名前で呼ぶなんてっ、誰っ!?』と振り向くと…
おーっ!麗花ちゃん!!高校時代の友人でしたー!

私たちの再会にも乾杯!!

食の”ときめき♡”を求めて

今日は、NBCテレビ「ときめきバザール」の取材で
「坂出製麺」へ…。

5月1日、長崎ラッキーボール1Fにオープンしたこちらでは、
本場の讃岐うどんを手軽に食べることができます。

麺好きなワタクシ、メニューを見るだけでウキウキです!

たくさんある中から、店長・矢口さんオススメの品々をいただきました。
コシがあって食べ応え満点でしたよ!

私が驚いたのが、「超!かきあげうどん」!
ものすごいボリュームのこちらも人気メニューのひとつだとか。


写真左が、お話上手でさわやか~な店長・矢口さんです。
うどんについて語ってくださいました。
そしてさらに!!超・超・超太っ腹のプレゼントもいただきましたーっ!!
乞うご期待!!

NBCテレビ「ときめきバザール」は
7月19日(木)18:55から♪
ぜひぜひオンエアをCHECKしてくださいねっ(^^)