「2009長崎帆船まつり」歓迎パーティ

今年も始まりましたね~!帆船まつり!!

水辺で頑張るしのちゃんに、ロマン長崎の梨菜ちゃん。
事務所スタッフもいろんな形で参加を♪
私は今夜行われた歓迎パーティの司会を担当しました。

歓迎パーティ

田上長崎市長のご挨拶でスタートしたパーティ。
飛び交う英語にロシア語、韓国語…会場は賑やか♪
余興では各船の歌に出し物に、盛り上がりました!

帰る時刻にはライトアップもきれいでしたよ♪
明日はちょっとお天気が心配ですが…
今年も盛り上がりそうですね!

「ながさき みーちゅー!」アラカブ編

南島原へ行って来ました。
長崎県のブランド魚=早崎瀬戸のアラカブ取材です。

アラカブお刺身

早崎瀬戸のアラカブのお刺身は、歯ごたえ抜群で本当に美味しい!
お刺身でいただけるなんて、ゼイタクでした。

みーちゅー!アラカブ編

島原振興局の安達さん と 漁協の吉田さんと。
獲れたてのアラカブは全国発送もできるそう。
詳しくは、5/11(月)~各局で放送の「ながさき みーちゅー!」で♪

「ながさき みーちゅー!」カーネーション編

5月の母の日を前に
大村と飯盛のカーネーションハウスにお邪魔して来ました。

一口にカーネーションと言っても、数十種類もあるなんて!
ぜんぜん知りませんでした。。。
しかも、どれも可愛い名前がついてたり。

いい香りとナイスキャラな生産者の皆さんに囲まれて
今回も楽しい取材でした♪

出演してくださった山口さんご夫妻と、県央振興局の濵さんと。
長持ちさせるコツも伺ってきましたよ。

放送は 5/4(月)の週(NBC-TV 5/4(月)19:50~OA 他)です!

降ったり止んだりのお天気で…

今日は中島川そばに誕生するマンションの、インフォマーシャル撮影のお仕事に。

こ~んな台本に沿って撮影していくんですが、今日は雨が降ったり止んだりのお天気。
しかも、ちょうど予定の場所で工事が始まっていたりというハプニングも。
空のご機嫌を伺いながらの撮影となりました~。

どんどん進化しているマンション!
インフォマーシャルをご覧になって、たくさんの方が見に行って下さるといいな♪

夫婦漫才!?

小さい頃から父のように母のように育ててくださったご近所の方。
兄弟みたいな先輩・後輩…
皆さん、佑二さんと万智さんの愛すべきキャラクターをご紹介してくださいましたが、
お付き合い当初からご存知の方によると「夫婦漫才のようでした」とか^^

ウエディングパーティもそんな2人らしさ満点♪

ウエルカムボードの「YUJI MACHI」の一文字ひと文字は
よ~く見ると…2人の共同作業<人文字>写真で!
早速、何か面白そうなことが起こるのでは!?と予感させます^^

フォトサービスで各テーブルを回った時は、みんなで変身して撮影!
変身グッズ♪
これらのグッズ、みなさんノリ良く身につけて下さいました♪

お見送りでは、会場にも飾られていた(佑二さんの後ろにも♪)
万智さんご両親手作りのデコポンをプレゼント。
 
2人のアイデアたっぷりの演出が楽しい、あっという間の時間でした。
おめでとうございます!

トータルコーディネート♪

秀一さん&絵美子さんのウエディング。
会場入口でお迎えしたのは、ふたり手作りのウエルカムボードです。
WBとガーベラ
お花やキャンドルとコーディネートしてあって、とってもキュート♪ 
しかも、お席札や進行表のデザインとリンクしてたんです!さすが!

会場内のお花もピンクのガーベラがふんだんに。
さらに、絵美子さんのこちらのドレスは
海を一望できる会場の色・雰囲気に合わせてチョイス。

ウエディングドレスの時ももそうだったんですが
アクセサリーはドレスに合わせて、絵美子さんが手作り!!

BGMも、各シーンの雰囲気を大事に選曲してありましたし♪
秀一さんとこっそり進めた絵美子さんのサプライズバースデも大成功!

ふたりらしくて、トータルバランスが光る披露宴でした!
お幸せに♪

きっかけは…

奈々さんが出席者として映っていた結婚式のDVDを
新司さんが先輩と見ていて…
先輩を介して会うことになって… この日を迎えることになったという
新郎・新司さん&新婦・奈々さんのウエディングパーティ。

ご友人の幸せが運んでくれたご縁ですね~☆

きっかけを作ってくださった先輩は、挙式に余興に結びの万歳の発声に大活躍!
いや~!盛り上げていただきました!!
きっとこれからも頼りになる存在ですね☆

おちゃめな奈々さん♪ 
スポーツマンでとっても落ち着いていて…年下と感じさせない新司さん♪
素敵なご家族・お仲間に囲まれた、素敵なふたりでした!
いつまでもお幸せに☆

来週スタートです♪

長崎県の様々な情報をお届けするミニ番組「ながさき みーちゅー!」。

   廣瀬清香  と  私・山口真由 が担当します。

先日からこのブログでも、ちょこちょこ撮影の様子をお知らせしていましたが
来週、4/6(月)からのスタートとなります。

放送時間をご紹介すると…

●NBC  月曜日 19:50~  (再)日曜日 16:54~
●NIB  火曜日 21:54 ~  (再)日曜日 17:25~
●NCC  水曜日 13:55~  (再)土曜日 16:55~

お!再放送まで!!!(実は私、番宣見て知りました^^;)

「みーちゅー」って? 
…長崎県のHPを覗いてみると…お分かりいただけるかな?
初回は、あの方の登場です☆

Congratulations!

今日は、伊藤代表も親子でご出席のウエディングパーティ♪

新婦・苑さんは、代表の愛娘・ななちゃんの英語の先生なんです^^

英語のスピーチが飛び交ったり、生演奏をバックに新婦・お父様の歌で入場したり
(お父様は余興でジェームス・ブラウンに扮装してましたし!)
新郎退場は、新郎・お母様をお姫様抱っこだったり…

とにかく型にはまらない苑さん&裕貴さんらしいウエディングパーティ♪
代表&ななちゃんも<ジブリメドレー>で盛り上げてくださいましたよ♪
余興です!

裕貴さん・苑さん Congratulations!!!
(※自信がなかったので久しぶりに英和辞典を引きました~(汗))

アスパラガス三昧♪

取材で川棚町のアスパラガスハウスへ。
旬のアスパラガス。甘味も充分でとっても美味です!

「生で食べてみんね!」と言われ一瞬ひるみましたが…
お!? いける! 新鮮・採れ立てだからこその食べ方ですね~。
生産者のみなさんは「生アスパラにビール」も定番だとか!!!
アスパラハウス前で
お世話になった、明るい♪生産者の皆様と。

アスパラ料理もいただきました。一本揚げは食べ応え充分!
アスパラ三昧♪
アスパラ部会・女性部のパワフルな皆様が作ってくださったんですが、
アスパラレシピの、ほんの一部だそうな~!
サラダか豚バラ巻きしかレパートリーの無い私には目からウロコ!
どれも大変おいしゅうございました♪

放送は4月後半。また改めてお知らせさせていただきます!