素直に

昨夜は隼平さん&奈保子さんのウエディングパーティ☆

ご家族・ご親族のみなさんに囲まれての和やかな時間。
隼平さんのご両親の結婚記念日でもあって
ケーキカットをプレゼントし 大盛り上がりでした!

後半には 奈保子さんに続いて
隼平さんからも ご両親へのお手紙朗読が。
特別な日だからこそ<素直に>言える・・・
新郎新婦からのメッセージが感動のひと時でした。

隼平さんからはもうひとつ。
奈保子さんへのサプライズプロポーズと
普段言えなかった想いを伝えるメッセージが。
「しょっちゅう喧嘩してるけど いつも素直に言えないけど
感謝しています」 思わず涙の奈保子さんでした。

(せっかく写真を撮らせていただいたのに
ちゃんと保存ができておらず愕然…。載せられなくて無念です…) 
改めて心からの祝福を! おめでとうございます!!

打ち合わせにて。

さきほど、打ち合わせの為
久しぶりに長崎市の愛宕スポーツセンターに行って来ました。

201105061124000

201105061124000


あるボウリング九州大会後の懇親会の司会を担当するのですが
実は6月に予定されていた全国大会が震災の影響もあり
中止になった…といういきさつも。

東北ではボウリング場で亡くなられた方もいらっしゃったとか…。
黙とうの時間をしっかり取ることも決まりました。

さまざまな想いがあり一概には言えないのかも知れませんが
被災された方々の気持ちに寄り添い 
日々できることをしながら 毎日を一生懸命 元気に過ごすことも 
巡り巡っていろんな力になっていくのかな…と改めて思いました。

しかも今度の大会は<シルバーズ>=男性65歳・女性60歳以上の
皆さんの大会! 90歳を超えた方も出場なさるとか!
こちらがパワーを頂けそうな会になりそうです。
精一杯盛り上げて来たいと思います。

形見のネクタイと犬のぬいぐるみ

印象に残るシーンがいっぱいだった
昌也さんと祥子さんの披露宴。

昌也さんが身に着けたネクタイはおじい様の形見の品。
祥子さんのお色直しに合わせて
お母様方→お父様方 それぞれのネクタイで登場しました。
「おじいちゃんにもこの場にいてほしい」
そんな想いが詰まった おしゃれなネクタイ。
素敵なおじい様だったのだろうと想いを馳せました。

一方、一人娘の祥子さんは
記念品贈呈の際 お父様に犬のぬいぐるみをプレゼント。
いなくなっても寂しくないように…後日いっしょに犬を見に行って
プレゼントするというサプライズだったんです!

その旨アナウンスすると。
挙式のエスコートの時から淋しそうな表情をされていたお父様が
受け取ったぬいぐるみを高々と掲げてくださいました♪

昌也さんの妹様たちからもサプライズプレゼントが飛び出したり
ご両家とも本当に素敵なご家族でした。
伊万里での新生活も素敵がいっぱいの毎日になりますように。

多くのご縁がありました♪

お兄様お二人の時も担当させていただいたご縁で
新婦・弓子さんから声をかけていただき
披露宴の司会を務めました。

お兄様ご夫妻は それぞれご家族も増えて
賑やかになっていましたし
義姉様のご両親にもお会いできて
「お久しぶりです~」のご挨拶をあちらでもこちらでも。
懐かしくうれしい機会を頂き 感激です♪

打ち合わせで 新郎・孝輔さんのご友人や恩師が
知人であることも判明し 本当に驚きました。
ご縁が繋がってる~!!

またご縁があって孝輔さん・弓子さんをはじめ
皆様にお会いできますように・・・。

スペシャル☆ゲスト

中学校時代の同級生である 健吾さん&亜梨紗さんの披露宴。
スペシャルゲストの皆様が大いに盛り上げてくださいました!

前半 可愛いお面をつけて登場したのは
亜梨紗さんの教え子の園児の皆さん。
現在は小学生になった子供たちも駆けつけて
歌とお花のプレゼント♪ 和みました~♪

後半 もの凄い盛り上がりをみせたのは
健吾さんの元上司の方が<ボディビル>を披露して下さった時。
祝辞の際はスーツに隠されていたスバラシイ筋肉に感嘆し
進行役の方の絶妙なコメントに会場が沸きました!

福岡での新生活も笑顔の溢れるものになりますように。
(秋に開催されるという健吾さん担当の一大イベントの成功も
お祈りしています!)

オープン・マインドで♪

お菓子のマカロンのように
キュートな春色のお花で統一されていた
たけしさん・かおりさんの披露宴。

ゲストのお名前札は桜のリキュール。
お酒が飲めない方には 見た目もピンクでかわいい
桜のジャムという気配りも素敵でした。

大学時代は論文発表などで優秀な成績を収める一方
研究室に さまざまおもちゃを持ち込んだり
ホットプレートを持ち込んで昼食を作ったこともある(!)
という逸話も紹介された たけしさん♪

恩師からのビデオレターには
「おもちゃを買い与えておけば家庭円満!」とのアドバイスも(笑)

楽しい家庭になりそうな雰囲気が
たっぷり感じられる披露宴でした♪

タイトルの「オープン・マインド」は
たけしさん・かおりさんの上司の方から贈られた言葉の一つ。
オープンマインドで 素敵な家庭を築いてください♪

11・22

<いい夫婦>の日でもあるこの数字。
昨日行われた 繁樹さん・汐里さんの披露宴では
この数字がキーワードでした。

それぞれずっとサッカーやフットサルに親しんできたサッカーカップル。
汐里さんの背番号が「11」で 繁樹さんが「22」。
しかも11月22日は4年前に交際がスタートした日でもありまして♪

お色直しにサッカーのユニフォームを着て登場し
<11・22>の背中を披露すると会場は歓声とフラッシュの嵐!

ミニチュアワールドカップが
グリーンのフィールドにそびえたつデザインのケーキに入刀!
ファーストバイト後退場!の予定でしたが
あまりに多くの皆さんに囲まれて身動きの取れない新郎新婦(笑)

温かくて笑いが溢れて でもほろりと涙がこぼれるシーンもいろいろで…
皆さんに愛されている2人の人柄がよ~く現れていた3時間でした!

新婦・汐里さんは 私の甥っ子がお世話になっている
保育園の先生でもありまして。
今後とも宜しくお願いいたします! 
賑やかなスポーツ一家を作ってくださいね♪

今年度も行って来ました。

連休中、皆様いかがお過ごしでしょうか?
ゴールデンウィーク スタート前日の木曜日。
一昨年昨年に引き続き
県政番組「ながさき みーちゅー!」の宣伝に
NBCーTV「あっ!ぷる」にお邪魔して来ました。

6月から始まる長崎県のキャンペーン
「来てみんね!長崎 食KING王国」に連動して
「みーちゅー」もリニューアルの旨
今年はしっかりお伝えできたかと・・・。

私の出番が終わった後のコーナーは「電波チラシ」。
あずみちゃんが「まゆさ~ん!」と叫んでくれたのが可笑しくて
笑いを顔に張り付かせたままスタジオを後に。 
別件で伊藤代表と待ち合わせていた玄関前に行くと
ラジオの生放送に向かう(得丸)典子さんにバッタリ!

みんな頑張ってるな~♪ 私も頑張ろうっと♪ と
元気をもらった1日でもありました☆

改めて分かる”人となり”

交際の幅がとっても広い紀彦さんと
表情も性格もとっても愛くるしい茜さんの披露宴を担当しました。

それぞれの恩師や 行きつけのお店のマスターもご出席で
なんだか私まで 馴染の店のパーティに参加しているような…
そんな気分になった披露宴でした☆

恩師や後輩の方からは数々の”武勇伝”(!?)が披露され
ハートのエプロン姿で 見事にサラダを作り
友人スピーチ中には ご友人の姿を撮影したり…
していたお茶目な紀彦さん。

お父様が「どうしようもないと思っていた息子でしたが
皆様の評価は違っていたようで…」とビックリされていて
披露宴とは貴重な時間だな~と改めて思いました。

家族や親戚。 幼いころからを知る人。
学生時代の友達や先生。部活で共に汗を流した友人。
仕事の仲間。趣味の仲間。

・・・これまで関わってきた人々が一堂に会し
自身の人生をこんなに凝縮して振り返る機会なんて
そうそうあるものでもありません。
そこで改めて分かること・気づくことも多々。

そんな貴重な時間に立ち会えるなんて 
改めて幸せな仕事だな~と感じました。

(ううっ・・・思いっきり逆光・・・)

家族が増えて また沖縄旅行に行って
オリオンビールで乾杯!の将来も楽しみですね♪
改めておめでとうございます!

music♪♪♪

東京在住の音楽家カップル
誠さん&恭子さんのウエディングパーティを担当しました。

東京で挙式・披露宴を済ませ
今回は恭子さんの地元・長崎でのお披露目会だったのですが
お食事中に流したBGMは
すべて誠さんと誠さんのお父様が作曲した曲!!

誠さんもお父様も 有名歌手のバックバンドを務めていらした
(誠さんは現在も)方であり 
新婦・恭子さんは幸田來未さん似のキュートなヴォーカリスト♪
音楽がつないだ素敵なご縁の新郎新婦でした~♪

お食事中のシックなBGMに
賑やかに盛り上がった余興タイムのメリハリも楽しく
あっという間の2時間半でもありました♪

今後ますますのご活躍をお祈りしています♪