フレッシュな披露宴

昨夜は、武憲さんと亜希さんの披露宴を担当しました。

現在、熊本市在住のお二人の披露宴。
遠方から多くのお客様がご出席下さいました。

お若いお二人のご友人の皆さんも、男女共に元気でフレッシュ!!
特に、「チーム女子」のミニのドレス姿が麗しく、華やかなお祝いの席でした。

ガーデン披露宴

全てのセレモニーが、歓声で音が聞き取れない程、賑やかだったのですが、
最高に盛り上がったのは、武憲さんのお母様に、サプライズ・エスコートをお願いした時間・・・

突然、武憲さんが、お母様をサッと抱き上げ、「お姫様抱っこ」に挑んだのです!

広い会場の中を、お母様を抱いて堂々と歩く武憲さんの姿に、拍手喝采!!!!!
スポーツマンらしい凛々しい姿に、感動しました!!

「お父さんにもしてもらった事ないのよ~!」
「生まれて初めて~!嬉しかった~!」

感激いっぱいのお母様、とてもお幸せそうでした!

若さが弾ける披露宴。
賑やかでとても楽しい夜でした!!

アットホームウェディング

昨日は、伸一さんと愛さんの結婚式&披露宴を担当しました。

お二人の結婚式は、全国各地からご出席下さったお客様に見守られる中、
皆さんからの大きな拍手に包まれてスタートしました!

「誓いのキス」のシーンでは、まさかのアンコールも!!!
困惑する主役のお二人とニヤニヤ見守るお客様の反応が、微笑ましかったです。

その後の披露宴も、目上の方から小さなお子さんまで、
お客様の個性が際立つ、アットホームでとても楽しい時間でした。

その中で特に印象に残ったのは、素敵なアーティストの方からの歌のプレゼント!!
サプライズゲストとして、fucchiEさんがご登場下さったのです!!

fucchiEさんを紹介した瞬間、私の目の前に座っていた伸一さんのお母様は・・・

「エ-----ッ!!ウソでしょう?!?!」

思わず立ち上がって、目をキラキラ輝かせていらっしゃる表情が、
最高にチャーミングでした~!!!
fucchiEさんの素敵な歌声と楽しいライブアクトで、会場のお客様が一つに。
感動的なフィナーレだったと思います!

いつも温かい言葉で気遣って下さったお二人に感謝しています。
今後もご縁が続きますように・・・

学校の匂い

今日は、マナー教育の授業の日でした。

今年4月から、長崎県内某所で授業を担当していますが、
今日は、初めての雨でした。

今朝、建物の中に足を踏み入れた瞬間に感じたのは、
歴史ある古い木造校舎から漂う、雨の日独特の「学校の匂い」。

懐かしく思うと同時に、大変、癒されました。

今日は、朝9時の授業開始と共に、生徒さんから活発な発言が続き、感激しました。

「おお、生徒さんが変わってきた!!!」

私の授業をサポートして下さる教員の先生方と共に、
一気にテンションが上がったのは、言うまでもありません。

自信溢れる笑顔でスマートに立ち振る舞う姿に感心したり、
課題への理解度の高さに驚いたり・・・

あっという間にグングン吸収して、気が付けば成長している・・・
大人の「変化」とは全く違う『スピード』にもドキッとしました。

私も、もっと自分自身の日々の学習を積み重ねて、
皆さんの成長のヒントになるような「面白い課題」を考えなくては・・・

70名の生徒さんと私との真剣勝負は、まだまだ続きます。

梅雨入りの日に・・・

今日は、学生時代からの恋を実らせたお二人の披露宴を担当しました。

印象に残った事は、お二人とご家族のセンスの良さ!
会場内は、今の「季節感」が伝わるとてもステキな空間でした!!

卓上のフラワーアレンジメントも、どちらもステキだったのですが、
「長崎市の花」でもある『紫陽花』の素晴らしさに、お客様が感心なさっていました。

ここ数日、長崎市内各所で、様々な品種の紫陽花を目にする機会が増えて来ましたが、
新郎のお父様のご挨拶が、さらに魅力的でした。

今朝、未明から降り続いた雨の中、遠方から会場にお運びいただいたお客様に向け、

「雨が似合う町・長崎の象徴の紫陽花を、雨露と共に最も美しい状態で見ていただけて嬉しい。」

すごくチャーミングな『雨』の表現だなぁ~と感じ、
披露宴の感激が倍増しました!

主役のお二人はもちろん、どなたもとても素敵なご家族でした。
ご縁をいただき、とても嬉しかったです!

運命の人

今日は、一寿さんと美穂子さんのウェディングパーティを担当しました。

優しい陽射しが降り注いだ午後、和やかにパーティはスタート!
大きな窓から望む抜群の景観もご列席の皆さんを楽しませてくれました。

明るく親しみやすいキャラクターで、美穂子さんへの気配りを忘れない一寿さん。
チャーミングな笑顔の魅力で、誰からも愛されている美穂子さん。

お二人は、出会ってすぐに、お互いを「運命の人」だとお感じになったそうです。

お互いを大切に思う気持ちが、私にもしっかり伝わったパーティの中で、
最も感激したのは、一寿さんが自ら編集を手掛けた『思い出の写真』でした。

上映中は、ハンカチで目頭を押さえるお客様が続出。
おもてなしに励むスタッフの方の目にも、涙が浮かんでいました。

多くを語らなくても、言葉にしなくても、
写真の魅力が、お二人がどんなに愛し合っているかを教えてくれました。

忘れられない1日の記憶が、お二人のおかげでまた増えました。
これからもずっと一寿さんと美穂子さんを応援しています!

仲間の祝福

昨夜は、龍也さんと泉さんの披露宴を担当しました。

お二人の披露宴が始まる数時間前・・・

降りしきる大雨の中、太鼓を打ち鳴らして歌の練習に励む男性陣の姿を目撃!
披露宴の余興の時間に向け、既に本気モードで、ウォーミングアップが始まっていたのでした。

これまで何度も会場に足を運んで、打ち合わせと練習を重ねて下さっていたご友人の皆さん・・・
披露宴直前には、ホワイエに、「横断幕の飾り付け」まで行われ、準備万端です!!!
お二人への祝福の気持ちが伝わり、大変、感激しました。

そして、いよいよ開宴。

私から一言、開宴の挨拶を行っただけで、ご友人の皆さんから、大きな拍手が沸きました。
皆さんにとっては、お二人が結婚すると決まった頃から、ずっと楽しみになさっていた瞬間です。
良いご友人に恵まれたお二人を羨ましく思い、皆さんの心遣いにも感謝しました。

スタートからアクセル全開で始まった披露宴は、その後も、ものスゴイ盛り上がり!!!
前述の余興も、大爆笑の連続攻撃で、怒涛の勢いで過ぎて行きました。

おひらき後、「まだまだ盛り上がるぞ~!」と二次会に向かった皆さん。
今朝は、お元気だと良いのですが・・・

熱い友情を何度も感じた印象的な披露宴でした。

バースデーサプライズ!

昨日は、晃一さんと恵子さんの披露宴を担当しました。

お二人は、出会いから、わずか2ヶ月でのゴールイン!!!

恵子さんに出会ったその日に恋に落ちた晃一さんは、
ひたすら「結婚して欲しい」と、恵子さんに猛アタックを続けたそうです。
そして、な、なんと、交際開始から、わずか1ヵ月後にスピード入籍!!

急展開の結婚の経緯には、周囲の誰もが驚いたそうですが、
真っ直ぐな眼差しで恵子さんへの愛を真剣に語る晃一さんの様子や、
晃一さんに愛されて本当に幸せそうな恵子さんの表情を拝見していると、
お二人が、出会うべくして出会った事を感じました。

コピー ~ IMG_3062

今日は、恵子さんのお誕生日です。

偶然にも、披露宴前日の21日は、晃一さんのお父様のお誕生日でした。
さらに、披露宴当日は、晃一さんのお父様のご友人・Kさんのお誕生日!!

そこで、披露宴の中で、3名のバースデーセレモニーを行ったところ、
晃一さんのお父様は、「母ちゃんが、誕生日ケーキを食べさせてくれた~!」と大喜び!!
「20数年前の新婚生活を思い出したよ~!」と満面の笑顔で喜んで下さったので、
その勢いで、ご友人のKさん(男性)にも、お父様からケーキを食べさせていただきました!

大人の男性同士が汗ダクで臨む「友情の甘いセレモニー」に、会場全員が大爆笑!!
お二人とも、『一生の思い出になった!』と喜んで下さいました~

ステキなお誕生日でありますように・・・

大切な瞬間

今日は、大好きなお客様・竜太郎さんと千佳さんの披露宴を担当しました!

明るいキャラクターとステキな笑顔の魅力に、
お会いしてすぐに、お二人のファンになった私!!
千佳さんが、目をキラキラ輝かせながら質問をして下さった事も、
竜太郎さんが優しく見守って下さった事も、とても嬉しかったです。

結婚式直前の入場までの時間、千佳さんとお父様が、
何気なく声を掛け合っていらっしゃる様子に、
私は、とても感激しました。

人生の中でも、きっと忘れる事が出来ない、
ご家族にとって大切な節目の瞬間。
いよいよ千佳さんとお父様がチャペルへ入場する瞬間、
背中を「いってらっしゃい」と送り出せた事が嬉しかったです。

ご家族の感動を通じて、自分自身が経験しなくても、
その瞬間の気持ちを感じられる事、
私は、とても恵まれていると思います。

その後の披露宴は、皆さんの祝福のもと、賑やかでした!
ご友人やご親戚の皆さんがとても頑張って下さって、
会場を盛り上げて下さいました!!

竜太郎さんのご親戚の皆さんにも、とても親切にしていただき、
おひらきの後のホワイエでは、遠方からお越しのオジサマ・オバサマと、
なぜか、「吉村の年齢当てクイズ」で、盛り上がりました!!!

まるで、両家の親戚の一員になったかのような気分だった1日。
私にとっても忘れられない時間になりました。

最高の笑顔!

先週末は、秀和さんと恵子(あやこ)さんの披露宴を担当しました!

ご覧の通り、お二人の笑顔は、最高にステキ!!
何度も、ウットリ見とれてしまいました~

幸せなお気持ちは、ご列席の皆さんにもしっかり届いたようで、
全てのセレモニーが、大いに盛り上がりました!!
ご家族はもちろん、大切なご友人や、職場のお仲間の祝福もとても温かく、
自然に沸く大きな拍手が、皆さんの感激を伝えてくれました。

今、思い返しても、スゴク魅力的な披露宴だったなぁ~

そして、実は、恵子さんとは、偶然の「ご縁」がいっぱい!!

披露宴当日は、私が「接遇研修」でいつもお世話になっている皆さんや、
ある習い事でお隣の席で一緒に学んでいた方とも再会!
その他、思い掛けない「共通点」が、次から次へと明らかになり、
披露宴の感動が、さらに高まりました!

お二人のキャラクターなら、これから先、どのような土地で暮らす事になっても、
誰からも愛され、親しまれると信じています。

お二人とご家族のさらなるお幸せをお祈りしています!

「マナー教育」に学ぶ・・・

現在、日々、奮闘中のマナー教育

スーパーフレッシュな生徒さんと過ごす時間は、本当にあっという間で、
「時間が足りない~!!」と思う事ばかりです・・・

が、回を重ねる事で、「アレをやってみたい」とか「コレを変えてみたい」とか、
様々な『気付き』も生まれて来ました。

今は、それぞれの理解度やクラスの個性に応じて、
アレコレ課題を考えては、地道に挑戦している状況なのですが、
今後、私が、大切にしていこうと思っているのは、
「私の当たり前が、皆さんの当たり前とは限らない」という感覚です。

良くも悪くも、生徒さんの倍の人生を過ごして来ちゃった私・・・

『私の世代での当然』と『今のフレッシュ世代の当然』の違いを、
日々、学んでいるところです。

社会人向けの研修や授業とは『違う視点』を大切に、
皆さんと一緒に、私も成長していきたいです。

ああ、春があっという間に過ぎて行きます~
気付けば、今年のツツジの花もそろそろ見納めのようです。

来週は、どんな授業にしようかな~