撮影で・・・

今日は、天気予報で流れるイメージ映像の撮影が行われ、
現在建設中の素敵なマンションにお伺いしました。

早朝、ディレクターのTさんと久しぶりに再会。

「あ~!吉村さん、髪型変えた~?髪の色変えた~?」「ん?髪?髪の色??」
「前はもっと茶色だったよ。」「あれ?そうでしたっけ??」

いったいどれだけ久しぶりに会ったんだろう?と話していたら、その数分後・・・

「おぁ~!久しぶり!!あっ、黒髪!!茶色のイメージがあったもんね~」

カメラマンのⅠさんからも全く同じ[髪の色]の話題が~!
自分自身の変遷をしみじみ感じると共に、久しぶりの再会を嬉しく思いました。

カメラの向こう側にいらっしゃる撮影スタッフの皆さんは、
私自身が気付かない表情や仕草など、よくご存じなんです・・・

だからこそ、小さな変化に気付いていただける事は、女子としてやっぱり嬉しいです~
次の再会の頃には、また髪の色も変化しているかも??ムフフ。

近日、NBCの朝の情報番組中&KTNの夜の時間帯の天気予報で放送されます。
豪華なマンションに憧れてモデルルームを見学中の奥様?は私です♡

青空と海と太陽のもと・・・

雲一つ無い青空のもと、秋の潮風が心地良いガーデンで、
好広さんと章代さんの結婚式が行われました。
最高のロケーションでした~

結婚式の入場前・・・

章代さんのお父様が、やや緊張気味に「右、左、右・・・左」と、
お嬢さんと一緒に歩く練習をなさっていたのが、
とーっても微笑ましかったです。

穏やかで優しい笑顔が素敵な主役のお2人・・・
ご家族の皆さんの祝福を受け、笑顔がさらに華やいだように感じました。

アットホームで温かい雰囲気の結婚式のお手伝いが出来た事、
とても嬉しかったです。

集合写真も、抜群の景観をバックに・・・
空も海も太陽も、お二人とご家族を祝福しているようでした。

誕生日にウェディングパーティ

今夜は、由宇さんと沙耶香さんの人前結婚式&披露パーティでした。

お二人の間には、お子さんがお2人・・・
5歳になる飛羽(とわ)くんと1歳の美羽(みう)ちゃんです。

これまでの数年間、お二人は、育児・家事・仕事と、ずっと忙しい日々をお過ごしでした。
が、ある時、由宇さんから「結婚式をしよう」と提案が・・・
それも、沙耶香さんの25歳の誕生日に。

「結婚式は、一生、出来ないだろう・・・」

そう思っていた沙耶香さんへのバースディプレゼントだったようです。

由宇さんは結婚式のスタートに、お子さん二人と入場することを選びました。
大好きなパパにピッタリ寄り添って離れようとしないお子さん達でしたが、
その後、お二人の誓いのキスの瞬間には「キャ―――ッ!!」と声を上げて大喜び!!
誰よりもテンションが上がっている様子が、とても可愛かったです。

そして、その後の披露パーティは、涙、涙の連続でした。

主役のお二人はもちろん、スピーチの方までもが、号泣・・・
ラストの新郎挨拶は、由宇さんも溢れる涙を抑えきれない男泣き・・・
フィナーレの花火の後、涙を流しながら「笑顔」で見つめ合っているお二人が印象的でした。
そして、私はもちろん、会場にいた全員がハッとしたのは、退場の瞬間・・・

お二人はご列席の皆さんへ向けて、深く、長い、本当に丁寧なお辞儀をしたのです。

心がギュッと伝わる最高のご挨拶に、扉が閉まった後も、
皆さんからの拍手がしばらく鳴り止む事はありませんでした。

由宇さん、沙耶香さん、本当に良かった!
今日の祝福をエネルギーに代えて、さらにご家族4人で幸せになって下さいね!

特別な日のメッセージ

「居留地まつり」が開催され、大盛況だった長崎市の東・南山手エリア。
今日は、そんな抜群の環境にあるホテルのレストランで、
潤之さんと彩さんの結婚披露パーティが行われました。

穏やかな雰囲気の中、パーティの中盤は、全員参加のインタビュータイム!
ご列席のご親族の方から、様々なエピソードが紹介されました。

大きな笑い声に包まれてインタビューをスタートしましたが、
次第に、皆さんの思いが、飾らない素直な言葉で溢れます。
思いを託した唄の披露も加わり、皆さんの愛情が涙となってポロポロポロポロ・・・
皆さんからの率直なメッセージには、私も大きく心が動きました・・・

結婚式や披露宴で、主役のお二人に、祝福や感謝の気持ちを伝えるのはもちろんですが、
特別な日だからこそ、普段、なかなか面と向かって伝えられなかった事を、
思い切って言葉に出来たりするのかな・・・
そして、相手の思いが、真っ直ぐに心に響いたりするのかな・・・
そんなことを思いました。

強い絆で結ばれた皆さんの真心を実感した時間・・・
お二人は、本当にたくさんの方に大切に愛されていると感じました。

奈良で過ごすお二人の毎日が、さらに充実した時間になる事を願っています。

賑やかなパーティ

今日は、昇さんと友美さんの挙式&披露パーティの司会を担当しました。

穏やかで、とーっても明るいキャラクターのお二人!

いつも仲良く顔を寄せ合って「どうする?」「どうしようか?」と相談し合う表情が、
とにかくチャーミングなナイスカップルでした!

丁寧に準備を進めて、いよいよ迎えた当日・・・

打ち合わせの席で、いつも私を楽しませてくれたお二人・・・
今日は、お二人の笑顔がさらに輝いていて、私もとても嬉しかったです。

温かい雰囲気に包まれた挙式後の披露パーティは、
スタート直後からず――っと賑やかで、サプライズも感動の大成功!
あっという間におひらきとなりました。

お二人が、無事に当日を迎える事が出来た「思い出」を励みに、
今後、さらに充実した日々になる事を願っています。

レストランでアットホームウェディング

徹郎さんと智佳さんのウェディングパーティを担当させていただきました。

徹郎さんは、ご出席くださったお客様へのおもてなしの為、主役自らずっとテーブルを回り、
智佳さんは、素晴らしい歌声で、クラシックの名曲とゴスペルを披露!!
会場の装花・印刷物・BGM・お料理・・・
細部に至るまで、お二人の配慮と準備が行き届いた、本当に素敵なパーティでした。
ご出席の皆さんが、どなたも笑顔で過ごしていらっしゃる表情が、印象に残っています。

そんな充実したパーティの途中・・・
智佳さんの友人代表としてスピーチをしてくださったお客様から・・・

「あなた、二人のお友達なんでしょう?言葉に心がこもっていたわ。」

私にとって最高に嬉しい言葉を掛けていただきました!!

主役のお二人と特に親しくお付き合いがあるお客様からの声・・・
信頼関係を大切に、友人のような距離感でマイクを持つ事が私の理想です。
大好きなお二人のパーティで、そんな風に声を掛けていただいた事が、
何より幸せでした。

皆さんからの祝福をご家族でさらに大きく!
さらなる幸せを心から願っています。

楽しいウェディングパーティ

昨夜、龍介さんとみづほさんのウェディングパーティが行われました。

パーティは、海を間近に臨むガーデンに全員が集合したところからスタート!
龍介さんのカウントダウンで、一斉にバルーンを空へ放ちました。
夕暮れ時の青空の色に抜群に映えたカラフルなバルーン・・・
海風に乗って、高く、遠く、飛んで行きました。
バルーンの行方を全員で追い掛ける余韻のひと時・・・大好きな時間の一つです。

その後、立食形式のウェディングパーティのオープニングとして、
会場内で人前結婚式を行いました。

リラックスした雰囲気の温かいセレモニー・・・
龍介さんのお姉さんが丁寧に製本を手掛けて下さった手作りの結婚証明書に、
主役のお二人とご両親のサインがしっかりと記されました。

皆さんにサインを披露する瞬間のお二人の誇りに満ちた表情・・・
羨ましかったです。

パーティ中は、どなたも賑やかに過ごしていらっしゃいました。
皆さんと過ごした楽しい時間の記憶が、お二人のエネルギーとなる事を願っています。

ご両親の結婚30周年祝

勇也さんと結さんの人前結婚式&披露宴の司会を担当させていただきました。
皆さんの温かい祝福の中、穏やかな優しい時間が流れました。

特に印象的だったのは、ご両親へのサプライズの瞬間です。

実は、お二人のご両親は、両家共に、今年、結婚30周年!!

ご両親の結婚式当日の初々しい婚礼衣装の映像が、
バーンとスクリーンに登場した瞬間のご両親の表情といったら!!

「結婚30周年おめでとう!!」

写真と共に画面に映し出された文字・・・
その瞬間、結さんのお父様の目から、大粒の涙が溢れました。

直後に行われたプレゼントの贈呈式には、お二人の姉妹もズラッと勢揃い。
お子さん全員からの祝福を受けて、ご両親の驚きと涙は最高潮!
会場全体が、大きな感動に包まれました。

サプライズも記念日のお祝いもやっぱりいいなぁ。

お二人のキャラクターの大ファンだった私。
結さんの笑顔は、周囲に幸せと穏やかな気持ちを抱かせてくれます。
素敵な時間を共有させていただけて、とーっても幸せでした~!

長崎農商工連携マッチングフェア

今日は長崎ブリックホールで上記のイベントが開催されました。

私達が暮らす長崎には、多くの特産物があります。
その恵まれた資源をもっと魅力的なものにする為に、長崎の農・商・工業が連携できたとしたら・・・
全国の方を惹き付ける新製品や、新しい流通・販売経路が生まれるかもしれません。

今日は、長崎県内で農林水産業に携わる方々や多くの企業、
全国各地の流通業界の方が一堂に会し、賑やかにフェアが行なわれました。

私は、オープニングセレモニーとセミナーの司会を担当させていただいたのですが、
いや~、5名の講師の方のお話に釘付けになりました。
全国を舞台に活躍していらっしゃる方のお話は、とにかくエネルギッシュ!
あっという間に時間が流れました。

司会者と講師・・・役割ごとにその場所から見える景色は異なりますが、
私自身は、それぞれの立場を行き来することで返ってくるものは大きいと感じています。
今日は、先輩方の漲るパワーに率直に感銘を受けました。

秋に向けて講師のお仕事も充電!新しい企画に向けてスタートです!!

秋に向けて・・・

今月は、今年秋に結婚を控えたお客様との出会いが続いています。
どなたも素敵な方ばかりです♡

既に11月に披露宴を迎えるお客様と打ち合わせをスタート・・・
当日のお話をしているだけで体感温度が下がります。
屋外は連日の真夏日ですが、私の頭の中は、一足早く「秋モード」です。

そんな中、今年初夏にご縁をいただいた正文さんと陽子さんから「夏のお便り」をいただいたりと、
皆さんとのご縁が一つ一つ繋がっていることに感謝する毎日です。

さて、今日は、某会場でブライダルフェアが行なわれました。

模擬挙式の司会を担当させていただきましたが、
終了後、ずっと真剣な眼差しでご覧下さっていた男性のお客様が・・・

「・・・・・・感動したぁ~。」

その一言にジーンとした私でした。
ありがとうございます。

そして、開業当初からお世話になっているスタッフの方が、
今日も抜群のサービスマインドで接客に励んでいらっしゃる姿勢に刺激を受けました。
スタッフの皆さんの思いを大切にこの秋も頑張ろうと誓った今日・・・
背筋がピッと伸びた一日でした。