大親友 → 1122(いい夫婦)♪

長崎出身の一成さんと大阪出身の敦子さん。

二人の趣味はアウトドア!
同じアウトドアショップで働いていたのが10年以上前で…
それ以来「気の合う大親友」だったそう。

一成さんが沖縄でお仕事をしていた時には
「交際しているわけでもないのに」(2人談)
離島にカヤックで渡り、キャンプをして、ウミガメの産卵を見に行って…
素敵な思い出もいっぱい!

そんな懐かしい映像を
ご家族・ご親族の皆様とわいわい言いながら楽しんだ
アットホームなお披露目会でした。

お台場で出会って、横浜に一緒に異動になって
沖縄でともにアウトドアを楽しんで
京都ー福岡間の遠距離恋愛を経て・・・迎えた今日
11月22日(いい夫婦の日)!
ふかーいご縁があったんですね~。

家族でにぎやかにアウトドアライフを楽しむ将来の姿を
想像して思わず笑顔になった、あったかい時間でした。
お幸せに♪

巡り巡って・・・

裕亘さんと雅美さんの披露宴を担当しました。
二人は同郷ご出身。
裕亘さんは長年 東京でお仕事されてますが
地元の方のご紹介で二人がめぐり会うことに。
同郷とはいえ 隣町で生まれ 
しかも年も離れたお二人が こうして地元でめぐり会うって
不思議な御縁です。
まだ 出会って一年足らずの二人ですが
距離と時間を大切に埋めてきたのでしょう、
長年連れ添った夫婦のような空気さえ感じました。
最後の挨拶では 雅美さんもマイクを握りました。
そのしっかりとした言葉には 誰もが涙しました。
もちろん 私も ポロポロ・・・
2年前に他界されたお父様もきっとどこかで
ご覧になって 喜んでおられるでしょう・・・。
どうぞ 末永くお幸せに。

似た者の夫婦

禎彦さんと紘子さんにお会いした第一印象は、
熟年夫婦にある 「なんか ふたり似てる~」でした。
打ち合わせ時 紘子さんも メガネだったから???
いや、それだけではなく やはり醸し出す雰囲気も同じものでした。
寡黙で おっとりしている、だけど話すと 誰もまねできない独特な面白さを持っている★
周りに好かれる 魅力的なカップルでした~。
↓カメラマンの指示である 変顔ポーズ写真だって ノリノリ♪
取り囲むスタッフ陣も 負けません~。


ブーケプルズに参加した女性たち。
勢いよくリボンを引いたものの 新婦の手からこぼれたブーケは床をコロコロ・・・
そのリボンを握っていたのは ナント
足もとのいた3歳の優羽ちゃん!!
ズルズルとリボンを手繰り寄せる優羽ちゃん。
見てくださいよ!この満面の笑みを!!!


く~ぅっっ!!可愛い~♪

これからも 沢山の幸せが訪れますように。

美女と野獣???

まさしく美女と野獣!っと言い切ってしまうと 邦典さんに大変失礼ですが
この映画を再現した入場シーンには 爆笑の渦が起こりました。

邦典さんの演技力 素晴らしかった!!!役者でした~。
(カメラ目線 ありがとうございました)
そんな二人は 西海市役所の職員さんでした。
じつは この一週間前に
西海市ふるさと祭りで 大変お世話になった方々でした。
打ち合わせの時には 崎戸までの道のりなど
結婚式とは関係ないことまで 教えてくださってありがとうございました(笑) 
おふたりとも 洗練された雰囲気をお持ちの方々で とてもオシャレさん。
役所の職員さん というより 都心で働く実業家のようなイメージでした。
すでに 愛娘ななこちゃんと幸せな生活は始まっていますが
どうぞ ますます お幸せに 
これからも 二人らしさを貫いて いつまでもナイスカップルでいてくださいね♪

アスリートカップル

弘樹さんと香織さんの披露宴を担当しました。
弘樹さんは学生時代 陸上の長距離ランナーとして活躍した方。
香織さんは 実業団のバスケットボール選手として活躍した方。
なんと 素晴らしい★アスリートカップル!
二人の夢は もちろん 子供をスポーツ選手に育てること。
必ず 実現しそうな感じです。
こうやって 未来のメダリストが生まれるのでしょう・・・
超期待しています♪

同窓会のような披露宴

今日は、翼さんとさやかさんの披露宴の司会を担当しました。

現在、お二人は、愛知県にお住まいです。
久しぶりに帰省したお二人を迎えてくれたのは、お二人の大切な「仲間達」でした。
学生時代からの懐かしい顔ぶれが一同に会した披露宴は、
終始、笑い声が溢れ、まるで同窓会のような披露宴!
オープニングから、とにかく賑やかで、盛り上がりっぱなしでした!

ちなみに、披露宴独特の緊張感が会場に張り詰めていた「お二人の最初の入場シーン」。
私は、お二人からのリクエストで・・・

「新郎新婦のぉ~、おーーーなぁーーーりぃーーー!!」

裏声も軽く取り入れつつ、声高らかに入場宣言!

が、なんせ、直前まで、シレーッと澄ま~して進行していた私が、
突然、<時代劇・口調>に変貌したもので、
会場の皆さんは、一瞬、ポカーンとした表情の後、全員一斉に大爆笑!!
その直後、「ドラマ・大奥」のテーマ曲が、ジャジャーーーン!!
「愛」の兜を被った翼さんと色内掛姿のさやかさんが登場した瞬間、
会場は笑いの渦に包まれました!

サプライズはメリハリが大切ですよね~!作戦大成功♪♪楽しかったぁ~!

明るい笑い声と共にスタートした披露宴は、その後もテンションが上がる一方で、
「いったいどこまで盛り上がってしまうのかしら??」と思う程、賑やか!!
私より、一回り下の世代の皆さんのカジュアルな楽しみ方は、とても新鮮でもありました。

長崎から、翼さん・さやかさん・竜兜(りゅうと)君の活躍を応援しています!

Handmade!

好則さんとあゆみさんのウエディングパーティは
「とっても器用」な好則さんの<作品>がいっぱい♪

LEDウエルカムボード
アクリル板で作成。しかもLEDライトで光ってる~!

さらに彫金もできる好則さん。なんと結婚指輪も手作り!!
しかも天然石まで使ってあるー!!

前日、2人で飾り付けをした受付周りも
レザーや流木などを使ってあり カッコ良かった~♪
他にもハンドメイドの素敵な作品に囲まれたパーティでした。

おちゃめな新婦・あゆみさんのいとこ、まりさんご家族とも
7月の披露宴ぶりの再会ができました♪

おめでとうございます!

ご親族で和気藹々♪

本日夕方から担当させていただいたのは、唯顕さん&望さんの
人前結婚式&Wedding Party☆

ご親族のみということで、Partyの中で親族紹介♪
2人へ数々メッセージも送られ、和やかなひとときでした。

望さん&お父様&お兄様による、ビートルズナンバーの披露も盛り上がりました~!

ご家族バンド♪
お父様は35,6年ぶり、お兄様は10年ぶりの演奏だったとか^^

こちらはケーキサービス入場前に、サプライズで入場してくれた
かわいい新郎新婦・花音(かのん)ちゃん&永遠(とわ)くんと♪

唯顕さん&望さんは、コックさん&フリフリエプロン!
花音ちゃんのベールは望さんの手作り♪かわいかったぁ~^^
皆さんが一体となって作った、和気藹々の温かなひとときでした♪

とってもお似合いの唯顕さん&望さん、
神奈川での生活、2人仲良くがんばってくださいね!

ご家族が見守る中…

3連休初日の今日、こ~んなに、さわやか~な、お2人の
人前結婚式を担当いたしました^^

和やかな撮影タイムの後、チャペルへ♪
ステンドグラスから差し込むやわらかな光に包まれ、
ご家族が温かく見守る中、挙式スタート。

結婚証明書にサインする新婦の涙に、私もジーン。。。
末永ーい幸せを心からお祈りしています!
おめでとうございます!!

お父様の笑顔に・・・

今夜は、落ち着いた雰囲気がとっても魅力的な博光さんと真紀さんの披露宴を担当しました。

披露宴には、お二人とご縁が深いお客様はもちろん、
ご家族と親しいお付き合いがあるお客様も多数ご列席くださいました。

とっても明るく賑やかな披露宴のフィナーレは「諫早のんのこ踊り」。
博光さんのお父様のご友人や、ご実家の近くにお住まいの方が、
続々と登場してくださいました。
皆さんが、満面の笑顔で、お二人の為に楽しく踊って下さるその表情から、
博光さんが、たくさんの方に愛されて育った「背景」を感じる事が出来たように思います。

賑やかに盛り上がる披露宴中、とっても感激した瞬間がありました。

それは、真紀さんの入場時のエスコートを急遽お引き受けくださった「お父様の笑顔」です。
扉が開いた瞬間、お父様の笑顔がキラキラに輝いていたんです。

会場内のお客様からもその表情の煌きにワッと歓声が上がり、
誰もがハッとさせられたと思うのですが、
その後、博光さんにバトンタッチする瞬間の誇りに満ちた笑顔に、
私は、ただただ感動したのでした・・・・

「安心して、自慢の娘を送り出すよ。」

勝手ながら、そんな風に感じてしまい、私の目からも涙がポロリ・・・・・・・・・

素敵なご両親、優しいお姉さんと弟さん、可愛がって下さる周囲の方々・・・
だから、お二人は魅力的なんだなぁと感じた瞬間でもありました。

皆さんの祝福が、とっても温かかったですね。
お二人のさらなる活躍とご家族の皆さんの幸せを心から願っています♡