元気くん&みどりちゃんと共に♪

今日は、『生協』『コープ』でおなじみ!
「グリーンコープ生活協同組合設立30周年記念祝賀会」♪
司会を務めてまいりました~!

こちら(↓)誰もが知っているグリーンコープのキャラクター・元気くん一家☆

オープニングVTRの人形劇に登場したということで、会場内に展示^^
背景のイラスト含め、ぬいぐるみ作り、声の出演、撮影…
VTRは全て職員の皆さんが手掛けたのだとか!
上映に引き続き、会場に到着した元気くん&みどりちゃん!
かわいく開会宣言してくれました~^^

アトラクションでは龍踊りを体験していただいたり、
サライを大合唱したり、フラダンスにオリジナルソングに…
会場にお越しの皆さんが30周年を心から喜び、盛り上がったひとときでした。

締めは、20周年を迎えた時と同じ、この言葉!
「また10年後に会いましょう!!」

今後益々のご発展をお祈りしております!!

いい夫婦の日の演華祭♪

11月22日=”いい夫婦の日”!!さらに3連休の中日!!
幸せなカップルがたーーっくさん誕生したことと思いますが…

私は、”いいご夫婦”が経営する『カラオケステージ華』主催、
「輝け!!演華祭」の進行を務めてきました~!!

昨年に引き続いて担当させていただきましたが、
今年は『カラオケステージ華』オープン7周年記念!
昨年より多くの方にエントリーいただきました^^
歌はもちろんすばらしいですが、衣装も華やか♪
耳で、目で楽しめる演華祭でした!
スペシャルゲスト・小金沢昇司さん,北野まち子さん,井上由美子さんの
豪華なステージも大盛り上がり~!!

終了後、主催の『カラオケステージ華』島崎眞佐子さん・華直人さんと♪

皆さんから愛されているステキなご夫婦なんです^^
大変お世話になりました☆ありがとうございました!!

第26回深江町産業まつり

第26回深江町産業まつりを担当いたしました。
司会は田中幸子さん&田中梨菜のコンビです。
雨が降っていて会場はとても寒かったですが、
2人の司会で元気も2倍!?

大道芸や太鼓の披露、餅まき。
そして郷土料理のろくべえ大食い日本一決定戦やビンゴゲーム。
たくさんのステージイベントや長崎牛&車えびの試食コーナーも♪
朝早くから夕方まで会場は多くのお客様でにぎわいました。
会場の皆さんの盛り上がりと温かさに、逆に元気をもらった私たちでした。

サンサンさんわフェスティバル~!!

昨年に引き続き今年も担当させていただきました~(●^o^●)

一緒に司会をする 岩本さんとも久しぶりの再会☆

今年も三和幼稚園鼓笛隊の演奏でスタートしたお祭り

阿池姫太鼓の演奏や 樺島ハイヤ節

地元 三和出身のメンバーがいる 
『ミサンガ』のライブも行われました☆
ミサンガ(中学時代、友達と編んでたなー^^)というグループ名には、
メンバーや、ミサンガの歌を聴いてくれる人たちが
1本1本の糸となり それが輪になって
繋がっていけば・・・という想いが込められているそうです^^

ギターとジャンべ、そして三人の歌声がすごーーーくキレイで
癒されましたよ~♪
インディーズで、福岡を中心に活動しているミサンガ♪
HPもあるそうなので チェックしてみてくださいっ

あんが

その他、魅惑のベリーダンスショー♪
よさこいや お楽しみ抽選会など盛りだくさんで
今年も盛り上がりましたっ(*^_^*)

岩本さん、スタッフの皆さま 今年も
お世話になりました!!ありがとうございましたっ
とっても楽しい1日でした♪

西海市ふるさとまつり

西海市ふるさとまつりの司会を担当してきました。
場所は 西海市崎戸町のさんさん元気らんど。
まだ夜が明けないうちに出発し
朝6時半には崎戸についてしまった・・・
朝もやが 気持ち良かった~。

開会式は 9時半だったにも関わらず
9時前には おばあちゃん達が
ビニールシートを持って場所取りにきました(笑)
なんか とても可愛くてほほえましい光景でした。
だって 楽しみにしているイベントですもんね。
しかも 橋幸夫さんの歌謡ショーもあるし★

崎戸名物「伊勢海老の味噌汁」400杯無料配布や
魚の掴み取りもあり 出店ブーズには 地元の特産品がズラリ・・・
仕事とはいえ じっくり見に行きたかったんですが 
郷土芸能演舞・市民参加イベント・歌合戦もろもろで
ステージを離れることができませんでした~。
ブログのことさえも すっかり忘れてて
写真も撮れなかった・・・。

しかし やはり地元のおじいちゃんおばあちゃんたちは
お元気!!!
「もちまき」の時には 押し合いへしあい 飛び跳ねるわ 箱ごともっていくわで
伊勢海老もびっくりするほど お元気でした!!!

寒くもなく 暑くもない ほどよい天候の中
沢山の方がいらっしゃって
私も楽しませていただきました~。

実行委員の皆様 お疲れ様でした。
お世話になりました。
また よんでくださ~い。

オールトヨタの日

11月7日と8日に干拓の里で開催された第4回長崎県オールトヨタの日で
場内アナウンスを担当いたしました!

長崎県下4社のトヨタディーラーが集う年に一度の展示会です。
展示車両は43台、そして試乗車がなんと16台もありました。
もちろん大人気ハイブリッドカーのプリウスの姿も!
普段から車を運転する私は興味津々でした(*^_^*)

抽選つきスタンプラリーやVファーレン長崎の選手と遊ぼうコーナーなど、
体験型のイベントが盛りだくさん☆
干拓の里には水族館や乗馬体験、釣り堀など楽しい施設がたくさんありますよ。
小春日和にピクニックを楽しむファミリーも多かったです。

第6回 長与商工まつり

昨年に引き続き、今年も司会進行をさせていただきました☆

美味しいかまぼこや、海産物、地元の葡萄を使ったワインなどなど

販売され、地域密着のおまつりです。

ステージではこの日のために 一生懸命練習してきた
子供たちのマーチングや
ダンス、お芝居など可愛い出し物がいっぱい♪

ずらーーーーり行列ができたのは 
タマゴや 柿・みかん・新米などの つかみどり大会!!

皆さん前のお客さんがどんな風にとってるのか 参考にしつつ
楽しくチャレンジしていました~!!

皆さん、お買いもの袋はパンパン!!
最後のお楽しみ大抽選会も 盛り上がりました~
抽選番号をひく 実行委員の方々をみつめるお客様の目は真剣です!!

私も司会をしながら楽しませていただいました♪
実行委員の皆さま、大変お世話になりました!!
ありがとうございました(*^_^*)

貴重な情報交換会♪

半年に1度の情報交換会の司会&出席してまいりました~♪

日頃はなかなかゆっくり話すことのできない皆さんと顔を合わせる
貴重な機会ということで、楽しみにしていました^^

3回目となる今日は、これまでになく熱い雰囲気!
乾杯後、早速盛り上がり、賑やかになる会場…
「お食事もどうぞ~♪」と再度ご案内を入れるほどでした^^

主催の㈱イレブンの皆さんも橋渡し役となって活躍!
細やかな心遣いがありがたかったです♪

皆さん、おつかれさまでした~!!
次回もよろしくお願いしまーすっ^^

2009 多良見ふるさと祭り!!

昨年まで、元アナウンス倶楽部 ごとうさんが担当されていた(現在は東京でMCとして活躍中!!)

多良見ふるさと祭り、今年は谷口が担当させていただきました!!

真夏?!のような日射しのいいお天気の中、
(クッキリ洋服の形に日焼けするほど;^^)
ファミリーやカップルなどなど本当にたくさんのお客様!!

魚のつかみどりや ペーロン体験、綱引き大会
ステージでは 子供たちの竹太鼓やマーチング、ブラスバンドなどなど
楽しいものばっかりでした♪

 

↑↑↑ ホロヤカンによるアフリカジャンべは 思わず体が動いちゃう感じ♪

↑↑↑ よさこい総踊り!! かーなり盛り上がりました(>_<) あっという間の1日でした。 実行委員の皆さま、お世話になりました!! ありがとうございました!!

ネコとアヒルが力を合わせて皆に幸せを~♪

とってもかわいい「まねきねこダック」のCMでおなじみのアフラックの新商品
「もっと頼れる医療保険 新EVER」のPRイベントにMCとして参加させて
いただきました!
連休最終日のかもめ広場にはスーツケースをかかえた人やショッピングを
楽しむ人でいっぱい。
お客様の声から誕生したお客様目線の保険をご紹介させていただきました。

♪ネコとアヒルが力を合わせて皆に幸せを~まねきねこダック!
イベント終了後も、CMソングをつい口ずさんでしまいます(笑)
たくさんの皆様のご協力で、楽しいイベントとなりました。
おそろいのTシャツを着たまねきねこダックと。↓