たまらない3人

初対面の打ち合わせの時から
なにかと<たまらない>魅力全開の智明さん&まりさんカップル。

結婚式でまりさんが、年下の夫=智明さんに贈った本がこれまた…

たまりません。
帯には「あなたの目の前の男をいい男に育て上げましょう」ですもん。
いつか読んでみたいと思います!

でも、そんなまりさんの周りの男性=智明さん&長男・はると君 は
すでに充分<いい男>♪

披露宴冒頭には大好きな ♪シンケンジャー の曲をBGMに
ウエルカムスピーチまで披露してくれた、はると君。

年上の先輩達からも慕われる、スポーツマンの智明さん。

職場の社長さんがスピーチで「老後を楽しく過ごしている姿が想像できる」
とおっしゃっていましたが、確かに~!
私も間違いないと思いました☆

わが事務所でもプロフィールに載せている動物占いの話で盛り上がりましたが
そちらでもいい関係だとか♪ お幸せに!

18日の記念日に・・・

今日は『18日』が記念日という大輔さん♡友子さんの結婚式でした!!

「交際スタート」「プロポーズ」「結納」・・・とお二人の記念日はいつも『18日』。
そして、本日交際10年目にして結婚式を挙げられました♡

披露宴では、様々な演出がありました!!
友子さんの妹・里美さんが腕によりをかけたウエディングケーキが3個登場。
実は、両家のお父様・お母様のためにもケーキ入刀のサプライズが
用意されていましたぁ~。感動的な瞬間に立ち会えて嬉しかったです!

それから、芸達者な皆様の余興の数々。
まるでお正月に放送されるかくし芸大会を見ているようでした!

クライマックスには、大輔さんと友子さんの華麗なダンスの披露があり
お客様もうっとりした表情でご覧になっていましたぁ~。
ストリートダンサーだった大輔さんがリードされ愛らし友子さんが
♪NEW LOOK/安室奈美恵さんの曲を踊る姿は
本当に絵になっていてステキでした!!

 

これからも、そのとびっきりの笑顔で幸せになって下さいね♡

スペシャルゲスト登場!!

今日担当させていただいた、健さん&明子さんの披露宴☆
お色直し入場のエスコート役として登場したスペシャルゲストに
皆さんビックリ!&大人気でした~♪

幼稚園教諭だった明子さんに会いに、
たくさんの園児の皆さんも駆けつけてくださいましたよ^^
元気な童謡メドレーに会場が一層和みました☆

一生懸命ゲストのことを考えて準備をすすめてきた健さん&明子さん、

幸せそうな笑顔をたくさん見ることができて、私もうれしかったです♪
これからもずーっとお幸せにっ^^

「デジチラ☆」牛乳と私

牛乳を見ると・・・思わず飲みたい!!衝動に駆られて
スタッフの制止を振り切りサンプルの牛乳に手を出してしまいました・・・。

 

幼少の頃は、毎日コップ1杯の牛乳を飲いでいたお蔭!?で
身長は伸び、骨も丈夫で健康に育ちました♪

今月のキーワードクイズは『メグミルク』を紹介しています。
只今、キャンペーン中☆詳しくはメグミルクのHPをご覧下さいね!!

ラブラブなお二人♪

京介さん★由紀子さんの 披露宴を担当させていただきました☆

ケーキ入刀の時には京介さんにサプライズで
バルーンスパーク!!!!
ハートの風船が舞って 素敵なケーキ入刀になりました^^

アイスクリームのファーストバイトでも
ひとくちずつ食べた 後も ぺろりと残りのアイスを食べて笑う由紀子さんが
とーーーっても可愛かったです♪

「俺も歌いたい!!」「この曲も~」と京介さんのご友人からの歌のプレゼントも
大盛り上がり!!

由紀子さんのご友人は 由紀子さんに内緒で作った
アルバムをプレゼント♪
皆で一カ月かけて作ったというアルバムは
思い出の写真やお祝いのメッセージがたくさん!

思わず泣き出してしまった由紀子さん、とっても嬉しそうでした^^

楽しい時間は あっという間に過ぎ
「ご退場!!」とみせかけて・・・

サプライズでプランナーAさんに 二人からプレゼントがっ!!
Aさん、本当にビックリしていて・・・(・o・)

サプライズ大成功でしたっ☆★☆^^

 

お見送り後も写真を撮る皆さまの列がとだえず
横から撮っていると・・・

皆さま 私のカメラにも最高の笑顔でポーズ♪

いつまでもラブラブなお二人でっ♪
この間は 電波チラシスタジオ来てくださってありがとうございました♪
今度はうつっていって 下さいね!!

「ながさき みーちゅー!」そうめん編

暑い夏、出番が増える”そうめん”!
今回は南島原へ<島原手延べそうめん>の取材です。

独自のそうめん料理を出しているお店もたくさんあるそうですよ!

そうめん工場にお邪魔して手延べ体験させていただいたり
簡単・おいしい!おすすめの食べ方も教えて頂きました☆

そうめん料理のレパートリーが増えるかも!?

7月27日~各局で放送予定の「ながさき みーちゅー!」で
ご紹介します♪

う・な・ぎ~♪

 さて皆さん~今週 日曜日は土用丑の日ですねー!!

夢彩都 地階の鮮魚コーナーにも
いろんな産地、いろんな焼き方のうなぎが ずらーり!!

中でも一番のおすすめは
宮崎産の「諫早焼きうなぎ蒲焼」だそうですっ☆

昔ながらの焼き方で 「蒸し」をせず「焼き」だけ
と いうのがこだわりなんだとか~

食品館には奈良漬けや う巻きなども揃ってますよー

うなぎパワーで暑さをのりきりましょー!!^^

090716_1043~0001

お客様にも大人気♪ 鮮魚コーナーのイケメン☆山田さんと

「おつかれさまです。アリナミン。」

NBCラジオ「おつかれさまです。アリナミン。」、
4月にスタートして、もうすぐ4ヶ月!
がんばる皆さんの元気な声を、毎日お届けしています♪

今週朝の時間帯は、SHIDAX長崎思案橋店の皆さんがご登場くださいました!

シダックスの皆さん☆

カラオケ店での仕事、フロントでの接客だけでなく、
ドリンクや料理のサービス、準備や後片付けetc.
体力的にも結構ハードな仕事ですよね(>_<) でも、でも! SHIDAXの皆さんは、元気がよくて!明るくて! 仕事に対する姿勢がすばらしかったです!! NBCラジオ「おつかれさまです。アリナミン。」、 元気にがんばっている皆さんのところへ、 ワタクシ高橋が、アリナミンV,アリナミンRを持って、 取材&応援に伺います! ご希望の方は、 〒850-8650 NBCラジオ「おつかれさまです。アリナミン。」係 まで!! ご応募お待ちしています^^♪

ときめき★松新

また行ってきちゃいました!
松新です!
前回ご紹介した「カレーちゃんぽん」はいかがでしたでしょうか。
隠れメニューらしいです 笑。

今回は、店長さんにランチメニューをご紹介していただいました★
私、松新の店長さんファンなんです!
店長さんのブログは結構チェックしています(*^_^*)
日替わりメニューもブログでも紹介されているので、
松新へ行く前には是非チェックしてみてください。

ときめき★県産品


お中元の品はお決まりですか?
お中元って、地域によって贈る時期が違うそうで…
関東・関西は少し早めだと聞きました。
今は、いただいたお返しを選ぶ方が多いのだそうです。
私も、この撮影中にあわてて送りました。

長崎駅前の物産館では、お中元フェアを開催中!
オススメの県産品がずらりと並んでいます。
生産者の方の顔も見えて安心だし、県外の方にも喜ばれそうですよね。
最近は自宅用に購入されるかたもいらっしゃるそうです。

オススメの県産品は、今月のときめきバザールで紹介していますー!!