仲間の賑やかな祝福

今日は、勇治さんと美樹さんの人前結婚式&披露宴を担当しました。

美樹さんは、私達がいつもお世話になっている佐世保市内のホテルで、
サービススタッフとして活躍なさっていた女性です。
長年勤務した思い出がギッシリ詰まった大好きなホテルで迎えた特別な1日・・・
支配人をはじめ、苦楽を共にした大切な仲間から温かい祝福を受け、本当に幸せそうでした。

そして、普段はお客様へのおもてなしに専念する側の皆さんが、
どなたもリラックスした表情で、楽しそうにお過ごしになっている雰囲気から、
皆さんの圧倒的な「チームワークの良さ」を感じました。

さすがは、サービスのプロフェッショナル集団です!
スタッフの皆さんが続々と登場し、歌や生演奏で自らお客様を賑やかに盛り上げます!

もちろん勇治さんのご友人も負けじと?次々に歌やダンスに登場!!
とにかく賑やかで楽しい4時間でした~!
勇治さん、美樹さん、皆さんの優しい心遣いが、とっても嬉しかったですね!!

はにかんだ笑顔に・・・

メロメロだった私です・・・

爽やかな笑顔の雅敏さんとおしゃれでキュートな瞳さんは、
とってもお似合いの素敵なカップルでした~!

今日のお二人の披露宴で、印象的だったことがありました。

不思議なことに、スピーチや余興に続々と登場するご友人の皆さんが、
雅敏さんと瞳さんとよ~く似ていたのです!
雰囲気や話し方までそっくりな方もいて、さすがは仲良し!
「類は友を呼ぶ」なのかなぁ・・・とビックリしました。

私のお気に入りは、お二人の顔をジグソーパズルにしたご友人作のパネルです!

あいにく、お二人はパズルを制限時間内に完成させられませんでしたが、
皆さんの温かい思いやりをとても羨ましく感じました。

余興の時間は、私も出し物のメンバーの中に紛れて、はしゃいでしまいました・・・・・・
いっぱい笑って、とっても楽しかったです~!

涙と爆笑の披露宴

今夜は、隆志さんと有紀さんの披露宴で司会を務めました。

お二人と初めてお会いしたのは、まだ夏の陽射しが眩しかった頃・・・
その後、打ち合わせの度に、お二人のキャラクターに惹かれていった私は、
今日、お二人の最高の笑顔にお会いできる事を、ずっと楽しみにしていました!

披露宴では、皆さんから、大きな、熱~い、時に、激しい?祝福を受け、
終始、とっても嬉しそうで、そして、幸せそうだったお二人・・・
すぐ近くでお二人の笑顔を見守る私も、とても幸せでした。

担当プランナーのⅠさんの渾身のアイデアで、
私を筆頭にスタッフ全員で仕掛けた「有紀さんから隆志さんへのサプライズ」も大成功!
余興のクイズも歌も踊りも、私の経験の中で最高に盛り上がった披露宴になりました!!
楽しかったぁ~♡

おひらき後、ご列席のお客様全員を見送ったところで、
有紀さんからご両親へお手紙の贈呈・・・私も泣いちゃいました。

お二人とご家族の大切な瞬間に立ち会えた事を感謝しています。
来年のフランスへのヴァカンス、ぜひ、実現させて下さいね!!

めぐりあいに感謝

今夜は、レッスン生のTさんとの最後のレッスンでした。

抜群に勘が良く知的なTさんは、
明るい笑顔と大きな笑い声がチャームポイントの女性です。

私とほぼ同世代ですが、経営者として会社を運営なさっており、
人材の育成や教育について、共感できる部分がとても多かったです。
レッスンの度に、お互いオープンに、経験談や失敗談を話し合ってきました。

お会いする度に、ドーンとパワーをいただき、
毎回、終了後に充実感で満たされていたレッスンも最終回・・・

今日は、普段以上に時間の経過を忘れて集中しました。
一瞬、一瞬が、濃密な、幸せなひとときでした。

そして終了後、キュートな花束とメッセージをいただきました!

スッとスマートに差し出して下さる温かい心遣いに、ジワッと涙が浮かびます。
思いやり溢れる素敵な女性にまた出会えた事、本当に幸せです。

個性豊かな皆さんとの出会いは、私の何よりのエネルギー!
この秋は、講師として、数多くの素晴らしい経験をさせていただきました。

出会った皆さんへの感謝の気持ちを忘れることなく、
日々のめぐりあいを、丁寧に、大切に、受け止めていきたいです。

同窓会のような披露宴

今日は、翼さんとさやかさんの披露宴の司会を担当しました。

現在、お二人は、愛知県にお住まいです。
久しぶりに帰省したお二人を迎えてくれたのは、お二人の大切な「仲間達」でした。
学生時代からの懐かしい顔ぶれが一同に会した披露宴は、
終始、笑い声が溢れ、まるで同窓会のような披露宴!
オープニングから、とにかく賑やかで、盛り上がりっぱなしでした!

ちなみに、披露宴独特の緊張感が会場に張り詰めていた「お二人の最初の入場シーン」。
私は、お二人からのリクエストで・・・

「新郎新婦のぉ~、おーーーなぁーーーりぃーーー!!」

裏声も軽く取り入れつつ、声高らかに入場宣言!

が、なんせ、直前まで、シレーッと澄ま~して進行していた私が、
突然、<時代劇・口調>に変貌したもので、
会場の皆さんは、一瞬、ポカーンとした表情の後、全員一斉に大爆笑!!
その直後、「ドラマ・大奥」のテーマ曲が、ジャジャーーーン!!
「愛」の兜を被った翼さんと色内掛姿のさやかさんが登場した瞬間、
会場は笑いの渦に包まれました!

サプライズはメリハリが大切ですよね~!作戦大成功♪♪楽しかったぁ~!

明るい笑い声と共にスタートした披露宴は、その後もテンションが上がる一方で、
「いったいどこまで盛り上がってしまうのかしら??」と思う程、賑やか!!
私より、一回り下の世代の皆さんのカジュアルな楽しみ方は、とても新鮮でもありました。

長崎から、翼さん・さやかさん・竜兜(りゅうと)君の活躍を応援しています!

お父様の笑顔に・・・

今夜は、落ち着いた雰囲気がとっても魅力的な博光さんと真紀さんの披露宴を担当しました。

披露宴には、お二人とご縁が深いお客様はもちろん、
ご家族と親しいお付き合いがあるお客様も多数ご列席くださいました。

とっても明るく賑やかな披露宴のフィナーレは「諫早のんのこ踊り」。
博光さんのお父様のご友人や、ご実家の近くにお住まいの方が、
続々と登場してくださいました。
皆さんが、満面の笑顔で、お二人の為に楽しく踊って下さるその表情から、
博光さんが、たくさんの方に愛されて育った「背景」を感じる事が出来たように思います。

賑やかに盛り上がる披露宴中、とっても感激した瞬間がありました。

それは、真紀さんの入場時のエスコートを急遽お引き受けくださった「お父様の笑顔」です。
扉が開いた瞬間、お父様の笑顔がキラキラに輝いていたんです。

会場内のお客様からもその表情の煌きにワッと歓声が上がり、
誰もがハッとさせられたと思うのですが、
その後、博光さんにバトンタッチする瞬間の誇りに満ちた笑顔に、
私は、ただただ感動したのでした・・・・

「安心して、自慢の娘を送り出すよ。」

勝手ながら、そんな風に感じてしまい、私の目からも涙がポロリ・・・・・・・・・

素敵なご両親、優しいお姉さんと弟さん、可愛がって下さる周囲の方々・・・
だから、お二人は魅力的なんだなぁと感じた瞬間でもありました。

皆さんの祝福が、とっても温かかったですね。
お二人のさらなる活躍とご家族の皆さんの幸せを心から願っています♡

接遇研修を終えて・・・

「秋の接遇研修月間」と題してスタートした長崎県内の団体職員の方への研修は、
今日、無事に全ての日程を終了しました。

ご参加くださった長崎市・諫早市・佐世保市の職員の皆さん、
素敵な出会いをありがとうございました!
接遇やサービスの魅力を活かして、さらに活躍してくださる事を願っています。

そして、私が、毎回、快適な環境で研修に臨む事が出来たのは、
サポートして下さった職員係のGさんとNさんのおかげです。
お二人のお心遣いに心から感謝しています。
また、お会いしましょうね!

最終日の今日は、これまた嬉しいご縁もありました。

私が公私共に親しくさせていただいている方のご友人が、
偶然、今日の研修に、参加なさっていたのです。

お互いに大変驚きましたが、やはり、ご縁は繋がっているとしみじみ・・・
皆さんの前に「講師」として立たせていただける事に、あらためて感謝しました。

今日の午前・午後の研修を終え、全日程が終了・・・
『なんちゃってOLの日々』も卒業です。

夕方のオフィス街の空は、私らしく?快晴で、
卒業を祝福してくれているかのような清々しい青空でした。
今夜は、ワインでも空けちゃおうかな♡

接遇研修・継続中・・・

今日は、長崎市内で、午前と午後の2部制で長崎県内の団体職員の方へ接遇研修を行いました。

明るい雰囲気の中、魅力的なキャラクターの皆さんと過ごした時間は、とても楽しかったです。

研修後、皆さんが、真摯に、黙々と、アンケートをご記入下さったことも、
お帰りの際、笑顔で「ありがとうございました!」と声を掛けていただいたことも、
どちらも、本当に嬉しかったです。

さて、今回の研修は、長崎市内の2会場で実施しているのですが、
今日は、多くの企業や団体が入居するビル内の研修室が会場でした。

これが、私には、かなり新鮮なのです~!

ビルの清掃係の方や、エレベーターでご一緒する企業の方から、
「おはようございまーす~」「お疲れ様でーす!」と声を掛けていただいたり、
近隣のオフィスビルのOL?の方々に紛れて、ソワソワと「日替わりランチ」を食したりと、
研修はもちろんですが、『なんちゃってOL気分』も、楽しませていただいております~

これまであまりご縁がなかったオフィスビル街・・・
今日は、高いビルとビルの間に「花壇」が多く設置されている事に気付きました。
お仕事の合間、キレイなお花に<癒し>を感じる方も多いのかもしれません。

接遇研修月間は、今日で折り返しを迎えました。
次の出会いもこれまで同様、大切にしていきたいと思います。

会話を楽しむ披露宴

昨夜は、保享さんと香織さんの披露宴を担当しました。

お二人がお選びになった会場からは、視界に空と海とガーデンが広がり、
披露宴がスタートした時間帯は、ちょうど夕陽が海に反射して、
優しい光が、会場全体に降り注いでいました。

披露宴の前には、ジャズの生演奏が流れる中、ウェルカムパーティがスタート!
リラックスして、ゆったりとお過ごしになっているご列席の皆さんの表情が、印象的でした。

お二人は、披露宴の中で、ご列席の皆さんとの会話を何より大切な時間と考え、
皆さんと十分にお話が出来るよう、セレモニーを厳選。

ご列席の皆さんが、思い思いにお酒とお料理を楽しみながら、
思い出や再会を懐かしむひとときとなりました。

とても賑やかだった披露宴のエンディングは、
全員でガーデンへ移動して、ひんやり冷たい夜風を感じながら、
大空に浮かぶ大輪の花火でフィナーレ!

皆さんの歓声と興奮が、夜空に大きく響いた事は、言うまでもありません。

私自身も、とても心地良い時間を過ごす事が出来ました。
素敵な出会いをありがとうございました!

祈りが届き・・・

昨日の和也さんと礼子さんの結婚披露パーティは、爽やかな晴天に恵まれました!

一昨日、強風と雷と共に、深夜まで降り続いた大雨・・・
私の脳裏に、打ち合わせの度に、当日のお天気を気に掛けていたお二人の顔が浮かびます。

「会場から臨む開放的な景観を、青空と共に、ご列席の皆さんに楽しんでいただきたいんです・・・」

そう願っていたお二人の思いを、何とか叶えて差し上げたい・・・
お二人からお天気の話題が出る度に、

「大丈夫です!!晴れます!!!私、かなりの晴れ女ですから。」

そう繰り返してきた私でしたが、ただただ天候の回復を祈りながら、当日を迎えました・・・
すると早朝、カーテンの隙間から朝の眩しい光が!!もちろん飛び起きました!

青空の中、清々しい気持ちで会場に到着すると、満面の笑みのお二人が・・・♡

「吉村さーん、本当に晴れましたねぇ~!」「はい!晴れましたよ~!!」

その後、お二人のパーティは、ガーデンでのバルーンリリースからスタート!
雨上がりの澄んだ空に、カラフルな風船が舞う瞬間は、感動的なひとときでした。

和也さんは、パーティの中で、大学時代に所属していたグリークラブの皆さんと共に、
礼子さんへの愛の歌をプレゼント!!
素晴らしい歌声に、ご列席の皆さんもグッと引き込まれました~!

お二人の願いがぎっしり詰まった感動的なパーティ!
私も最高に楽しかったです!!