サプライズプレゼントは”琉球太鼓”

あたたかくていいお天気に恵まれた週末。
大輔さん&麻美さんの人前式が、気持ちいい春風の中行われました。

7ヶ月になる、長男・煌(こう)君と迎えたこの日でしたが、
煌君、パパとママの晴れの日がちゃんと分かっているのか!?
終始ニコニコとかわいい笑顔で、ゲストの皆さんからも大人気!

癒されました♪

そして披露宴では、新婦・麻美さんにバレないよう、コソコソ進めた”サプライズ”。
「ケンカもして、大変な事もいろいろあったけど、ありがとう…そして
これからも、ずっとよろしく!」…そんな想いがこもった大輔さんのプレゼントは
「琉球国祭り太鼓」。
太鼓が好きな麻美さん。元気な音色を…との大輔さんの想いを汲んで、
琉球国祭り太鼓・長崎支部の皆さんが、素敵な演奏を披露してくださいました。
演奏のエンディングには、大輔さん・麻美さんはもちろん、
ゲストのみなさんも太鼓を持って、大演奏!大盛り上がり!
笑顔があふれたサプライズプレゼントに、麻美さんも「びっくり!」そして
「楽しかった!!」とこの笑顔。

成功させた大輔さんも、もちろん、すてきな笑顔に。
このパーティで、ますます2人+煌(こう)君の絆が深まったのでは…♪
本当におめでとうございます!

環境にもやさしい施設

新年度ですね!
新しい人との出会い・新しいチャレンジ…楽しみがいっぱいの季節でもあります。

さて先日、新しい施設「長崎市南部市民センター」がオープンし、
31日に行われた「開所式典」そして「落成式」の司会を務めて参りました。
場所は長崎市末石町。
「マリンスポーツセンター」のすぐ側。「えがわ運動公園」の横、です。

主に、会議はもちろんグループ学習などに利用できる「研修室」や
地域の行事・スポーツに活躍しそうな「多目的ホール」などがある、このセンター。
これからさまざまな形で利用できそうで、楽しみですが、
一番惹かれたのが”環境にやさしい”ということ。

長崎市主催で行われた開所式典。
伊藤市長のお話にもあったのですが、
このセンターには「太陽光発電」や「雨水利用システム」が導入されているんだそう!
この冬は妙にあったかくて、環境問題について考える機会も多かったのですが、
そんな折にこんな配慮がされた施設ができるのは、うれしいなあ~と。

テープカット後に行われた「落成式」では、
地元のみなさんによる、さまざまなアトラクションも。
お祝いにピッタリの舞踊や、地元・土井首中学校吹奏楽部の皆さんの演奏にも
うっとり…でしたが、地元の伝統芸能=「浮立」もはじめて拝見。
約60名の「浮立保存会」の中から、今回は小学生から大学生までのみなさんが
披露して下さいましたが、地域の結びつきの強さを感じて、これまた感動。
素敵な1日となりました。

これからのいろいろな活動の場として楽しみな「長崎市南部市民センター」。
みなさんも機会があれば、ぜひご利用ください♪

ご利用は「長崎バス」、お買い物は「夢彩都」!

一見「?」なタイトルですが、カテゴリーは「ブライダル」。
感心しきりだった、一誠さんと恵美さんの披露宴の話題です。

ご覧下さい、このミニチュア・バス停!

日曜大工が特技の新郎・一誠さんの作品で、各テーブルのテーブル札なんです。

幼い頃の夢を叶えて、バスの運転手としてお勤めの一誠さん。
大好きなバス、普段の仕事っぷりを、何かの形で披露宴に活かせないか…ということで
出てきたアイデアがこちら。

そして、新婦・恵美さんは、私がNBC-TV「夢彩都情報局~電波チラシ」で、
数ヶ月に一度は一緒に”出演”して、おすすめをご紹介している、夢彩都の方。
いつもテキパキと、時に明るく、時にクールに仕事をこなす恵美さん。
ひそかにFANだった私は、張り切ってこの披露宴を担当させていただきました!

人柄がにじみ出るこの笑顔! もちろん、すぐに一誠さんのFANにもなってしまった笑顔です。

明るくて、まるで”夫婦漫才”のように絶妙なテンポで言葉を交わす2人の”メインイベント”は
スペシャルな、キャンドルサービス。
約10日前の打ち合わせの際、演出担当(!?)の一誠さんから聞いたその内容に、
先導するキャプテン、音響さん、私…スタッフ一堂「聞き逃すまい!」とメモを取りつつ進めました。

構想半年・制作期間2ヶ月・制作費ウン万円!のその演出の一端がうかがえるのがこちらの一枚。

一誠さん、ミニバス作っちゃいました!!!

キャンドルサービス入場の際、一人ポツン…とキャンドルトーチを持って登場した恵美さん。
「おや?」と会場が不思議に思っていると、どこからとも無く「バスのアナウンス」が…。
そしていよいよ登場した、新郎・一誠さん運転(?)の”手作りミニバス”!
出番のその瞬間まで、スタッフの皆さんが必死で隠していましたから、
会場の皆さんも「なになに?!」「えー!」「すごい!」と口々に。 
そして、大きな大きな拍手が起こりました!

その後は、二人の”コント”を交えつつ、計画通りに進む”演出”。
全貌を知っていた我々スタッフでさえ大爆笑!の新郎新婦二人のやり取り。
そして、息の合った二人の歩調に合わせて進むバス。
本当に楽しかった!
2人が一旦バスを「降りて」各テーブルをまわる間も、バスは大人気。
いろんな皆さんが代わるがわる運転席に入ったり、前に立ったり、
写真撮影に引っ張りだこでした。

お開き後、一誠さん・恵美さんに拍手!「やりましたね!!」と、固い握手を。
時には感動に涙しそうになって、後半は涙が出るほど笑った披露宴。
素敵なひと時をありがとうございました!
末永くお幸せに & 今後とも、「長崎バス」に「夢彩都」お世話になります!

桜の開花日に

春の嵐の中、長崎でも桜の開花が発表された、土曜日。

この日に担当させていただいたのが、康平さん&友紀さんの披露宴。
少年サッカーチームのコーチも務める新郎・康平さんとは
サッカーイベントでご一緒したことがあるご縁。
天真爛漫!その明るさは、周りも自然と笑顔にさせてしまう新婦・友紀さんは、
私も良くお買い物をする雑貨店にお勤めです。

しかも、ご出席のご友人をはじめ、以前担当させていただいたお客様だったり
仕事をご一緒したことがあったり、ご縁がある方がチラホラ。
「世間は狭い!」「ご縁がありますねえ~」と何度も思った披露宴でもありました。

昨年秋ごろに初めてお会いして、毎回盛り上がり、話がいろいろ脱線しつつ(!)、
賑やかに決めていった進行。
二人から、お客様へのサプライズ「祝い餅つき」をはじめ、
挙式をあげていらっしゃらなかった、新婦のお姉さまご夫妻へのケーキカットのプレゼント。
(きょうだい思いの友紀さん。ベールも準備して、結婚式気分を味わっていただきました♪)
まるで桜の花びらのようなドレスの色当てクイズ…いろんな演出を盛り込みましたが、
ふたりにはもちろん、私も「サプライズ」だったのが、
康平さんのサッカーの教え子の皆さんが、内緒でかけつけてくれたこと!

小学校2年生から6年生までのみんなは、康平さんのコーチぶりやいろいろなエピソードを
面白おかしく再現!大爆笑! 
…と同時に、健気でまっすぐな「コーチお幸せに!!」のメッセージに、康平さんをはじめ
私もウルウル…と。 本当に素敵な”サプライズゲスト”でした!

忙しい中、いろいろ手作りを頑張ったり、ゲストの皆さんを楽しませるために
アイデアを練っていた友紀さんでしたが、何よりも”素敵”だったのは、その笑顔♪
ダイエットも頑張って成功!当日の色打掛やドレス姿は、どれもとてもキレイでした!
数枚撮らせて頂いたなかでも、私がお気に入りの写真を載せちゃいます。
いつまでもお幸せに♪

思わずカメラに…

今日は、ブライダルシーンで印象深かった2つのエピソードをご紹介します。

まずは、3月3日「ひなまつり」に行われた、竜一郎さん&文子さんの披露宴。
システムエンジニアの竜一郎さんは、メニュー表やBGMリストまで手作り。
図書館司書の文子さんは、絵を描く事も得意で、2人でアイデアを絞った
オリジナルケーキのデザイン画を担当。 とっても凝っていたんです。

そして当日。 そのデザイン画そのままのケーキが会場に!

では解説! まず1段目。

分かりますか!? イチゴちゃん達、笑ってます!
そして2段目。

2人の出会いは白木峰の”星祭り”。
2人の共通の趣味が「天体観測」だったこともあってのこだわりのデザイン。
そして3段目は…

お内裏様とお雛様が、ハートに囲まれて笑顔♪ 

2人のデザインそのままで、私も感動!ゲストの皆さんもカメラにたくさん収めていらっしゃいました!
しっかり準備をして迎えた披露宴。竜一郎さん・文子さんもこの笑顔♪

お幸せに!

*      *      *      *      *      *      *      *

そして、愛犬家の私が思わず「かわいい~!!」と叫んでしまったのが、
誠さん&美幸さんの披露宴での”ワン”シーン。

祝電披露の際、「実はここで、ある音声メッセージが届いています。お聞きください」
と前振りをして流れてきたのは…
♪ワン・ワワワン!ワン・ワワン…♪
という、まるで歌うようなワンちゃんの声。
実は、美幸さんの妹・香織さんからこっそりと相談を受けていまして…
携帯電話に録音していた、今日は残念ながら”欠席”の愛犬・マロン君からのメッセージ。
声にのせて、香織さんが訳したメッセージを代読(!)すると、会場の皆さんも大爆笑!
そのメッセージがこちら。

(※マロン君、ちゃんとネクタイ↑しています!)

2人と1匹でスタートした新生活。
欠かせない「家族」のマロン君からのサプライズメッセージに、会場が和みました。

家族を大切にしている2人。
ご家族にもいろんなシーンで登場していただきましたが、
ラストの新郎・ご両親への「サプライズケーキカット」のプレゼントは
結婚40周年の記念もあって、盛大に!
恥ずかしそうに、嬉しそうにナイフを入れるご両親。 素敵でした~。
誠さん&美幸さんも、40年・50年・60年…ずーっとずーっとお幸せに!

まちづくりシンポジウム in 西海市

先日日曜日に行われた「まちづくりシンポジウムin西海市
~『健康の里さいかい』の実現をめざして」。司会を務めて参りました!

主催のシンク長崎・松尾さん(※以前ラジオ「インプレッション」にも
ご出演いただきました!ぜひ放送履歴もご覧下さい)に
写真をお送りいただきましたので、併せてご紹介します。

「若者の声を聞こう!」と、まずは西海市内3つの高校の代表者による
クイズ形式で行われた”青少年まちづくり研究会”。
最終問題の「もしも、西海市長になったら?」の質問には、
本物(!)の西海市長やご来場の皆さんを前に、
高校1年生~3年生の6人は緊張しつつ…でしたが、
普段の生活から出てくるアイデアを、自分達の言葉で発表してくれました。
若い・素直な気持ちがいっぱい詰まった言葉に、私も刺激を!

続いては、産業医科大学 舟谷教授の基調講演。
「あまりヒトに頼らないで自立的に健康づくりをする賢い市民になろう!」
と題して行われたこの講演に、私も興味津々。
話題の”LOHAS”や、巷にあふれる健康情報への警鐘…
「へえ~」「なるほど」と納得し、よく笑い、楽しく拝聴致しました。

そして、魅力的なパネリストの皆さんで行われた”パネルディスカッション”。

さまざまな資料映像とともに繰り広げられる、いろんな健康=「自然」「人」
そして「産業」についてのお話の数々。
美しい西海市の自然、恵み豊かな大地。そして、あったかい人々。
「もっと聞きたい!」と思う、あっという間の時間でした。

西海市のいろいろな可能性に、私も想像が膨らみ…
私自身や周囲の、いろいろな「健康」について改めて考えるきっかけとなった
1日となりました。
そして無性に、新鮮な野菜や「ゆで干し大根」(健康食品としても注目を集める
西海市の特産品です!)が食べたくなりました~。

「仮装飴喰い競争」と「絶賛ケーキ」

日曜日に開かれた、晃範さん・絵里子さんの人前式&披露宴。
長男・りん君と迎えたこの日のメインイベントは、2人主催の「仮装飴喰い競争」!
男性限定で行われたこの競技。 
ナース・バニーちゃん・馬・レスラー…それぞれの衣装に着替えてから、
新郎お勤め先の「塩」の中に隠された飴をいち早く(もちろん手は使わずに)
探し当てた方が優勝!というもの。
自ら参加してくださったゲストの皆さんの着替える姿・走る姿・顔中塩だらけで
飴を探す姿に、みなさん大爆笑!
さぞ、しょっぱかったことでしょう…競争後は、皆さんむさぼるようにウーロン茶を一気!
発案し、衣装やら準備も万端だった新婦・絵里子さんも大満足の大笑い!
二人ならではのアイデアで会場が沸きました~。
そして、ご参加の皆さん、ありがとうございました!

そして、もうひとつ印象深かったのが、2人のケーキカット後。
お互いに食べさせあうなり「うわあ!」「めちゃくちゃおいしい!」と大絶賛!
もちろん、後半で皆さんにも新郎からサービスしたのですが、
「僕の分もありますか!?」と気が気じゃない晃範さん。
皆さんにも配りながら「(1個)100円です♪」と売り出しそうな勢いでした~。
もちろん、ゲストにも好評だったその「絶賛ケーキ」も記念撮影♪ 

しっかり者の絵里子さんと、お茶目な晃範さん、そしてとっても笑顔がかわいい
りん君(11ヶ月。写真撮りたかった…)。
いつまでも明るく仲の良いご家族で!!

素敵なゲストに囲まれて♪

先日の連休中に担当させていただいた、大地さん&広美さんの披露宴。
進行から組み立てていく「プランニング」から携わったお2人で
初めてお会いしたのは、2ヶ月ほど前の、昨年末。
当日まで内緒で、いろんな方にエスコートをお願いしよう!とか、
当日お誕生日のゲストの方へのサプライズバースディを練ったり、
2人が自ら動いて、ゲストの皆さんとゆっくり過ごせるテーブル
サービスの時間を長く設けたり…
わいわい言いながら、意見を出し合いながら、
毎回打ち合わせは賑やかに進みました。

そして、迎えた当日。
大地さん・広美さん、そしてご協力を頂いた両家の皆様の完璧な準備もさることながら
ゲストの皆さんもパワフルでした!
余興担当の方々とも、事前に電話やメールで打ち合わせをさせていただきましたが
特に2人の共通の趣味で、揃って所属しているバスケットボールサークルの皆さんは
バスケボールの寄せ書き贈呈に始まり、凝った余興、そして
演出のたびに、拍手や声援で盛り上げてくださる!そして会場全体が盛り上がる!
興奮冷めやらぬお開き後は、私まで胴上げ!?の勢いに、慌てて固辞^^;
会場が一体となって盛り上がった披露宴となりました。

大地さん・広美さんはもちろん、素敵なご家族・ご友人…そして皆様でした♪
いつまでもお幸せに!

節分・丸かぶり予行練習

あす2月3日は「節分」ということで、今週の「電波チラシ」は節分の話題がいっぱい。
特に今日は前日…ということもあり、午前の放送も、午後の放送も、”恵方巻き”一色でした!

長崎で、この”恵方巻き丸かぶり”を耳にするようになって数年たちますが、
夢彩都でもさまざまなお店に、いろいろな”恵方巻き”があって、面白い!
今日は、午後の放送終了後、スタッフ3人で「イメージトレーニング」してみました♪

(左:今日は午前のMCも担当の 幸さえこ
 中:タイムキープをはじめフロアを担当する 馬場あゆみ
 右:手を伸ばして撮影してるのは、私 山口真由)

各2分間という短い時間の放送ですが、各部署やお店へのアポイント・打ち合わせ・
商品の借り出し・商品POPの発注・リハーサル…などなど、準備はいろいろ。
手分けしつつ・協力しつつ、作り上げていきます。

出演するみなさんも、接客や仕事の途中ですから
本番直前までスタジオに来られなかったり、商品が間に合わなかった…など
アクシデントやハプニングもいろいろ。
今日も、惣菜コーナーの主任さんが、忙しい中たくさんの”恵方巻き”を
直前に巻いて持ってダッシュ!で来て下さいました(今日明日で数千本を巻くそうです)!

今年の恵方は「北北西」。
諸説ありますが、節分の夜、恵方に向かい、1本黙っておしゃべりせずに食べきると
無病息災・幸福が訪れるとか…。
明日の節分、ぜひ皆様も”恵方巻き丸かぶり”お試しを!

パワーのもと

前回に引き続き、「電波チラシ」の一幕をご紹介します。

24(水)午後の放送は、「新入学フェア」の中でも「ランドセル」特集。
日々生放送をお届けしている、夢彩都1階の特設スタジオには、
カラフルで真新しい香りのするランドセルがズラリ揃いました。

写真は、出演の担当社員:辻田さんと。
このブログをご覧の皆様にも伝わるように…と自ら、おススメランドセルを背負い
そのフィット感を証明!?(いい笑顔です!) 
最近のランドセルは、軽いし機能もいろいろで凄いんですよね~。

さて、辻田さんもそうなんですが、出演してくださる社員の皆さん・
テナントスタッフの皆さん…など、若くて明るくてパワフルな方がたくさん!
日々パワーを頂いております。
そして皆さん、日々接客に携わっていらっしゃるだけあって
おしゃべりも、すばらしい!
お仕事の合間を縫って「電波チラシ」のリハーサル・本番に臨む訳ですが
そのスピードと言ったら! 1回でリハがOK!なんて事もしばしば。
私も「うっかりしていられない!」と、毎日刺激を頂き、
商品ディスプレイに、コメントに…頭を働かせているつもりですが、
いろいろやらかしてしまう事もしばしば…。
今回も、辻田さんが言うはずのコメントを私が先に言ってしまい
「しまった…」。
でも、何事も無かったようにさらりと受けて・自然に進める辻田さん。
助けられる事もたま?に…。見習う事もたくさん!の毎日なのでした。

そして、嬉しい事も。
この日は、放送終了後、すぐにお客様のお問い合わせが!
こうやって反応が”見える”のはとても嬉しいことで、
スタッフも辻田さんも、「次もがんばろう!」とまた張り切ったのでした。
毎日、いろんなパワーを頂いています。