ラジフェス初参戦☆

得丸典子チーフのブログにもアップされてますように、
本日、明日の二日間おくんち広場にてNBCラジフェスが開催されています☆

本日はNBCラジオのパーソナリティ大集合でして、
その数総勢23名!!
小さい頃から慣れ親しんだ声のあの方、
憧れのこの方、
私もワクワクしてしまう豪華な面々でした\(◎o◎)/!
これはバックステージにて(撮影:あずみさん♪ありがとうございます~(^○^))

気付けば緊張と興奮でちゃんとした写真をこれしか撮っていませんでした(^_^;)

その23名のパーソナリティが代わる代わる
番組のご紹介を行った公開収録兼ねたステージ

私はカステライヴの番組紹介の中で…
なんと恐縮にも14歳の頃に歌っていた
懐かしのデビュー曲を披露させて頂きました(>_<)♪ それはもうガタガタブルブル… しかもカステライヴは私一人でお送りしているので ステージ上に頼りになる相方もおらず… (一緒にステージにいたのはザラメ君だけでしたしw) ドッキドキでステージに上がったのですが… 本当に楽しかったです!!!(●^o^●) ラジオを始めて半年が過ぎ こうしてNBCラジオのパーソナリティの一員として ステージに立てたことは、光栄でしたし嬉しかったです☆ 先輩方のトークには私も終始大爆笑で 「勉強になるな~」と感じながら皆さんと一緒に楽しんでおりました☆ ステージ終了後には 豊崎アナウンサー司会の元、 響ローラさんとあずみさんと私で"あっち向いてホイ"大会!! こちらは予想以上の盛り上がりで、 三人に勝ち抜いたらきらきらシールプレゼントだったのですが 一回戦二回戦を務めた私とあずみさんが強すぎて(笑) チビッコにも容赦なく勝負してしまい白熱した大会になりました☆ 最終ボスのローラさんに勝った数名は本当にツワモノですww 今日会場内でお声をかけて下さった皆様、 ありがとうございました(^O^)/ これからもっともっと楽しく元気な 皆さんに愛されるパーソナリティになりたいなと感じました(^○^) また感想などはカステライヴで赤裸々に語ろうかと思います♪ あ!! 明日は23:30から得丸典子ママのインプレッションO.Aですよ☆ カステライヴ部隊出演二週目ですので是非聴いて下さい☆

ラジフェス2011 その①

得丸チーフ~のブログにもありましたが、今日は夢彩都よこ おくんち広場で
ラジフェス2011が 開催されましたー♪

あめーーが心配。。。。だった今日。
そして 途中少し降ってしまいましたが、みなさんのパワーで
なんとかもちこたえましたね~!!

アナウンサー&パーソナリティー大集合♪

私は特に日曜日の番組で皆さんにお会いする機会が少ないので
皆さんに会えて テンションアップ~~~!!

各番組紹介では、なんとーーーー!!
「二人の愛ランド」の替え歌で「日曜日のパジャランド♪」歌っちゃいました~

作詞、&振付はローラさん♪
めちゃくちゃ緊張しましたが、なんとか歌えて、ホッ。。。。

リスナーさんたち、たっくさんの方にお越しいただき、とっても楽しい一日でした\(^o^)/

ラジフェス三人

明日は 「ローラとあずみのパジャマのまんまで聞かなきゃsong!song!」

公開生放送!!(*^_^*)

明日も是非、ラジフェスお越しください!!

ラジフェスローラさんと

10月1日☆ラブフェス☆

投稿がすっかり遅くなってしまいました(^^;)

今月初め、10月1日&2日は、KTNとFM長崎のコラボイベント、ラブフェス2011が
長崎水辺の森公園で開催されました。

わたくし=あやたか(サンライズでのニックネームです)こと、
高橋綾も、サンライズステーションの一員として、
1日のイベント&KTN特番の生中継に参加してきました~!!

リスナーさんと交流したり、テレビの生中継をしたりと、
楽しくお仕事させていただきました♪

KTNの方々ともお仕事できて、勉強になりました~。
今後もMCやテレビのお仕事に生かしていけたらと思います☆

普段聴いてくださっているリスナーさんに声をかけていただけて、
とてもうれしかったです♪
ラジオの向こうのみなさんの顔を浮かべながら、
これからも笑顔の朝をお届けします!

♪まちなか音楽会♪

今日は浜の町にて
昨日・本日と二日間行われた
『まちなか音楽会 NAGASAKI STREET LIVE』のMCを務めました☆

公開オーディションで見事勝ち抜いた6組のうち今日ライブを披露した3組

シンガーソングライター・松本浩太さん

コーラスグループ・アコーズさん

アイリッシュバンド・オットリーズさん

そしてゲストライブは
佐賀出身のアーティスト千綿偉功さん!!

いずれも通りがかりの人の足を止める素晴らしいパフォーマンスでした☆

一組一組にインタビューもさせて頂き、笑いも起こって和気あいあいの様子♪
アコーズの皆さんと♪

そして千綿さんのライブでは会場全体が一つに!!
マイクを使わずに、その歌声を浜の町に響かせた場面では
鳥肌が立つようでした。

そして皆で迎えたエンディングです♪

途中に長崎女子高校の龍踊りが通過する嬉しいサプライズもあり、
長崎の町ならではの音楽イベントになったのではないかと思います☆

今年の合言葉は
「音楽の力で長崎を、そして日本を元気に」

音楽と活気に溢れるまち長崎へ
と言うコンセプトをしっかりと実現していけるイベントとして
今後も開催を期待したいです!!!

音楽と長崎が大好きな私にとって、
このイベントのMCを務められたこと、とても光栄に嬉しく感じた一日でした☆

この様子は10月1日OAのざっつカステライヴでもお伝えします。
是非聴いて下さい(^O^)/

☆のんのこ諫早まつり☆最終日

17日18日の2日間、
『のんのこ諫早まつり』にて
本当に本当にたくさんの方々に参加頂き、そしてお越し頂きました!!!

2日目の18日は、朝から雨(T ^ T)

天候によっては、
メインステージでの出演が危ぶまれる出演団体も多数いらっしゃったので、
雨の中スタッフさんみんなで祈る様にステージ上にテントを張って、どうにかオープニングを迎えました。
始めてしまえばきっと雨も吹き飛ばせるはず!!!そう願って始めたところ…

晴れた!!!!!!ヽ(;▽;)ノ☆☆☆

なんと、諫早では18日
朝の少しの時間以外は、
雨が上がったんです!!!!

一時は出演が危ぶまれながらも、
見事拍手喝采のステージを見せてくれた天満太鼓の皆!!!

八天町の皆さんによる、
諫早の暴れコッコデショ!!!

その他にも出演頂いた諫早の芸能団体の皆さん
迫力、実力共に圧巻でした!!( ´ ▽ ` )

そして、年々レベルが上がるストリートダンスコンテストの涙あり歓喜ありの激戦に、
多くのお子さんが参加した子笑い相撲での和やかな戦い☆

いずれもとても盛り上がりました!\(^o^)/

大抽選会では会場全体が白熱!!
1等の東京ディズニーランドの宿泊券の当選の時には
皆さんのがっかりしたため息と、当たった女の子への祝福の拍手が大いに入り混じっていました!

最後は恒例ののんのこ総踊り!!
わたしも一緒に汗だくで踊りました☆

Noryさんと一緒にメインステージの総合司会を務めまして
より一層、地元諫早を愛してしまった廣瀬です(>人<)☆

今年は諫早市役所跡地に完成した、
『中央交流広場』の落成も兼ねて祭りが行なわれました。

この場所から、
ますます諫早が集い多き、
笑顔の耐えない街になれば良いなと、心から思いました☆☆

Smile for all\(^o^)/です☆

関係者の皆様、参加下さった皆様、来場下さった皆様ありがとうございました☆

☆ Tasting Fair ☆

3連休最終日☆
今秋以降に挙式を控えたカップル&ご家族を対象に行われた
テイスティングフェアの司会を務めて参りました!

披露宴において、新郎新婦の姿はもちろんですが、
おいしいお食事も ゲストにとって大きな楽しみの一つですよね^^
今日は 試食中心のフェアということで、
実際の披露宴と同じコース料理を最新ver.で
召し上がっていただきました!

お料理一品一品を紹介するにあたり、
私も婚礼料理を改めてリサーチ!
知識面で得られたこともたくさんありましたし、
会場スタッフ様から伺った サービスに対する考えにも、
お料理をより深く味わい、楽しんで頂きたいという
おもてなしの心が感じられ、とても勉強になりました。

お食事に込められたおもてなしの心…
今日のフェアにご参加の未来の新郎新婦に、
そして新郎新婦から披露宴当日のゲストに、
その想いが少しでも届いて、
最高の1日がより素晴らしいものになったら
嬉しいなと思います^^

☆2011のんのこ諫早まつり☆初日!!

今日、明日の二日間、
私の生まれ育った街・諫早で最大級の祭り
『のんのこ諫早まつり』が開催されています☆☆

場所は諫早市役所前の中央交流広場!!

メイン会場総合司会は、
私 廣瀬 と FM諫早より DJ NORY(ノリ)さん!!!!

打ち合わせにてパチリ☆朝一番気合の入った二人です♪

今日は諫早市民6000人が参加した街踊り、
大いに盛り上がりました(^O^)/

私も最後にはステージで踊っちゃいましたw

明日もNORYさんと司会を務めますよ☆
やっとNORYさんとのコンビも上手く行くようになってきたかな?!?!
さぁ、最終日は盛り上がること間違いなし!!!!

是非皆さん、会いに来て下さい~(●^o^●)

増え続ける不登校を考えるセミナー

今日は、長崎市内で、セミナーの司会を担当しました。

様々な教育の現場でご活躍の先生方を講師としてお迎えし、
まず、現在の日本の子供達の現状について、問題提議を行っていただきました。

通学の問題を抱える子供達・ご家族に対し、今後、どのように対応していけば良いのか、
専門家の先生方の目線から、ディスカッションが展開されました。

私は進行役として、お話を聞かせていただいたのですが、大変、考えさせられました。

「学校に行く事が出来ないのは、悪い事なのでしょうか?」
「例え、学校に行けないとしても、子供達は、葛藤という成長をしています」

ある先生の言葉が、心に響きました。

様々な生き方がある時代・・・
子供達の個性に応じた「選択肢」が増える事を期待しています。

スペシャリストの先生方の情熱に圧倒された1日でした。

私と崎戸に行きませんか~??

ダイヤソルトグループ・菱塩プレゼンツ!!!!!

秋の崎戸の味覚を満喫♪

五島灘の塩・工場見学会!!!!!!!

「ローラとあずみのパジャマのまんまで聞かなきゃsong!song!」の

谷口あずみが皆様と一緒に見学します\(^o^)/
※注意※
ごめんなさい。写真は二人ですが・・・
ローラさんは同行しません< (_ _)>

■日時:2011年9月24日(土) 8:30 NBC長崎放送 集合・出発
■参加費:お1人様 3,000円(バス代、食事代込)
■パーソナリティ:谷口あずみ
■定員:40名(先着順 ご注意ください)

申込方法:事前のご予約が必要です。
お問い合わせ・お申込みは、
NBCラジオ&プロモーションメディア局 企画営業センター
TEL:095-820-1060 まで

内容
◆ダイヤソルトグループ・菱塩の製塩工場で
「塩ができるまで」を見学
◆昼食は、さいかい丼フェア開催中の
伊達本舗で「五島灘丼」
◆崎戸伊勢エビまつり開催中の漁協にも立ち寄ります
◆秋の崎戸を散策
◆ご参加の方には、おみやげをご用意してます。

皆さんとワイワイ★楽しい一日になりますようにっ!!

ご参加お待ちしてまーす(*^_^*)

叙勲受章 感謝の集い

平成23年度春の叙勲において、旭日双光章を受章なさった平川武様。
本日『叙勲受章 感謝の集い』が行われ、司会を務めて参りました!

公衆電話の普及を始め、様々な社会貢献活動による
この度の受章とのこと…

ごく近い方、ご親族の方を中心としたとてもアットホームな
ひとときでした。
とても温かい雰囲気をお持ちの平川様に
「おじいちゃーん」と駆け寄るお孫さん達の姿も
微笑ましかったです^^

栄えあるご受章、誠におめでとうございます!