1並びということで♪

11月11日の大安、たくさんの幸せカップルが誕生したことでしょう♪

1並びにこだわって11時11分に入場なさったのは、恵介さんと位久子さん☆

 
(写真・左)お見送りの際のプチギフトもお2人の写真が載ったポッキー♪
       (今日はポッキーの日でもあるんですよねっ)
(写真・右)余興で数々の『エクササぁ~イズ』をご披露宴くださった(笑)恵介さんの同僚のみなさん☆

位久子さんを気遣いながらエスコートする恵介さん…
とびっきりの笑顔を見せてくださったお2人の姿に「ホントに幸せそうねぇ♡」と
ご友人のみなさまもうっとりでしたよ。

いつまでもお幸せに♡

大阪も長崎も最高!

ぽかぽかと暖かい秋空の中行われた裕興さん&悠子さんのウエディング。

大阪の大学で出会った2人のこの↓ノリは、ゲストの皆さんにも共通で…

陽気な大阪弁と心地いい長崎弁が飛び交い
何度も皆さんが総立ちになるくらいの、賑やかなパーティとなりました!

かつ、皆さんからのおめでとうメッセージや出し物、VTRに
終始泣き笑いだったふたり。
ラスト…
あったかい大阪弁で、感謝のメッセージを読んだ悠子さん。
「もう泣かへん!」と宣言しつつも…号泣しながら、感謝と決意を語った裕興さん。

素敵な皆様に囲まれた、涙あり・笑いありの特別な時間に立ち合えて
私も<大感謝!>
裕興さん・悠子さん、いつまでもお幸せに♪

雲仙★お山の文化祭

ご無沙汰しております。
中村梓乃です★
パソコンが壊れて(壊して!?)しまい、ブログをお休みしておりましたが、
やっと復活!!
お仕事レポートさせていただきます!

雲仙で先日まで行われていました「雲仙お山の文化祭」
最終日に行われた「紅葉ウォーキング」の司会進行を担当させていただきました。
コースは7キロと10キロ。
10キロは標高差700メートルというハードなコースでしたが、
参加者の皆さんは仁田峠の紅葉を楽しみながら散策されたようでした。

途中の湯茶接待所では、温かい御茶や雲仙名物の冷奴などが、
そしてゴールではぜんざいやラムネのサービスがあり、いたれりつくせり☆
このぜんざいがまた、甘くて美味しいんです!
婦人会の皆様、ありがとうございました。

秀山さんをはじめスタッフの皆さん、お世話になりました。
とっても楽しかったです!!
秋のいい思い出になりました。

ながさきのカフェとベツバラ本。

11月1日に発行された「ながさきのカフェとベツバラ本」。

1月ほど前に、わが事務所にも取材依頼を頂きまして、
多忙を極めた伊藤代表に代わり、ピンチヒッター=私、山口が
おすすめカフェをご紹介させていただきました。

そして、素敵な本が完成!
送っていただいた「贈呈本」を〔電波チラシ〕の空き時間に見ながら
ニヤニヤするの図↓(笑)

長崎県内の主要書店でお求め頂けます。
行きたくなるお店、食べたくなるスイーツがいっぱいでしたよ!
ぜひご覧下さいませ~。

心遣いとアイデア満載!

泰幸さんとひみかさんのウエディングパーティ。

当日、お着替え中の2人にご挨拶に伺うと…お手紙をいただきました。
そこには「ホームページ拝見させていただきました!私達ものせて下さいね」と!
嬉しい~!ブログますます張り切っちゃいます!!

ゲストおひとりお一人へのメッセージをはじめ、私達スタッフへのお手紙。
サプライズエスコートをお願いした方への感動のメッセージ。
フォトサービスをさらに楽しく!ポーズカードの準備。
皆さんに楽しんでいただけるよう企画した「ベストドレッサー賞」投票…
…随所に心遣いとアイデアがいっぱいだった、2人らしいパーティ♪

特に「素敵だなぁ~」とほんわかした気持ちになったのが、こちらのウエルカムボード…

1104-ウエルカムボード
左)ドリカムファンでもある、ひみかさんの「未来予想図」
右)ひみかさんとお父様の合作の似顔絵ボード

泰幸さん・ひみかさん、笑顔いっぱいの最高に幸せな家庭を築いてくださいね♪

突然のリクエスト☆

先ほど、剛さん&和子さんの人前式&結婚お披露目会がおひらきとなり、
戻って参りました~♪

ご親族と、ごく近いご友人のみで行われたお披露目会、とっても賑やかでしたよ!
というのも、チビッコが多数ご出席♪
花束プレゼントに、ダンスに、歌に、大活躍でした(^^)
そして、ナイス!だったのが、和子さんの姪っこ・怜奈ちゃん&翔子ちゃんが
お2人に送ったメッセージ!
いつもかわいがってくれる和子さんへの、本当に心のこもった感謝の言葉に
お2人も、みなさんも、ジーン…(涙)
だったのですが!最後、
「そして、私達が見たいのは剛くんとかぁーこ姉ちゃんのキスでーす♡」と!
一気にみなさんテンションUP↑でした(笑)
チビッコたちからかわいくリクエストされると、照れ屋な剛さん&和子さんも
受けないワケにはいかないですよね☆

これからもチビッコに人気の、優しい剛さん&和子さんで(^^)

いつまでもお幸せに…♡

狩野ジャパン「感謝の夕べ」

昨夜は大村へ…パーティの司会のお仕事へ!

ちゃんぽん・皿うどんでおなじみの「狩野ジャパン」。
15周年を記念して、お世話になった皆様への「感謝の夕べ」が豪華に開かました。

お取引先の皆様をはじめ、支えてくださった方々に感謝!
社員のお一人お一人に感謝!
原料の小麦に感謝!
その人柄に誰もが惹かれる…狩野社長ファミリー。
これからのますますのご活躍を祈念いたします!

商品にはたくさんのおススメがありますが、これからの時期一押しは…

「野菜が楽しい!鍋ちゃんぽん」。 早速試してみます!!

大切な方々に包まれて・・・

《続けてのアップ、すみません・・・(^-^;)》

28日(日)は、剛貴さんと麻由さんの披露宴を担当しました。
受付で皆様をお迎えしたのは、麻由さんが作ったウェルカムベアー♡

SN390710
キュートな麻由さんの雰囲気にピッタリなクマさんでした!!

ご親族・会社の方・ご友人と、お二人の大切な方々にご出席を頂いた披露宴では
その一人一人をご紹介したいと言うことで、それぞれにお話を頂きました。
皆様からの祝福の気持ちが会場いっぱいに溢れとても温かい雰囲気に・・・。
メイン席で仲良く微笑みあうお二人の姿に
会場の皆さんも笑顔になっていたように感じます。

剛貴さん♡麻由さん、いつまでもお幸せに♡

たくさんの祝福の中で♪

27日(土)は、賢二さんと友紀子さんの人前式&披露宴が行われました。
人前式は天気の良い中、ガーデンで♪
お二人にとって大切な皆様に見守られながら
自然の太陽光の中とても幸せそうな表情が印象的でした。
そして、受付には友紀子さんと同じウェディングドレスを着た人形が・・・
ドレスは手作りだったのですが、細かい所までよく再現されていました。
披露宴では、各テーブルの代表の方からスピーチを頂く事に!!
友紀子さんが小さい頃から大好きという従姉妹の方が
賢二さんにライバル宣言するという場面も?!
その後の余興ではなんと7組の方に歌のご披露をして頂き
皆様に盛り上げて頂いた披露宴となりました☆

賢二さん♡友紀子さん、おめでとうございます!!

大切な家族の一員は…

私が心奪われたウエルカムボード…
(麻由子さん作)
怜志さん・麻由子さんのウエディングパーティで皆様をお迎えしたのは、
ふたりの「大切な家族の一員」の3匹でした!

はじめは犬も触れなかったという怜志さんですが、
トリマーの資格も持つ麻由子さんとペットショップめぐりをする内に…動物大好き!に^^
これ以外にも、DVDにドレスの色当てクイズボードに…
大活躍して、「かわいい~♪」と皆様を癒していた3匹です。

同じ「まゆ」だけに… I LOVE ANIMAL! も共通なのでしょうか…(笑)

口数は少ないけれど、心優しき… 怜志さん。
準備を頑張った麻由子さんへ、生演奏に合わせて♪永遠にともに 
を歌う、サプライズプレゼントも…

動物達と大切なお仲間達に賑やかに囲まれて… いつまでもお幸せに♪